あけまして、おめでとうございます。

2007年が始まりました。本年もよろしくおねがいします。
さて、今年2007年は、いよいよ新しい医療情報サービス「TOBYO」がデビューする年です。現在、サイト構築作業に取り組んでいますが、TOBYOアルファ版は二月から、ベータ版は四月からスタートする予定です。 続きを読む

闘病記の考察5: 情報の信頼性(続)

今年2006年は、「医療を変える」との問題意識のもとに、欧米で新しいタイプのWeb医療情報サービスが出現した年として記憶されるでしょう。しかし、Web2.0全体の進行状況に比べ、医療分野はまだまだ遅れた分野であることは間違い 続きを読む

闘病体験(経験)の共有

もう三年ほど前になりますが、医療分野でベンチャーを起業することを思い立ち、私たちが最初に取り組んだのは患者経験調査という医療評価システムでした。患者満足度調査なら聞いたことはあるでしょうが、おそらく患者経験調査はあまり知られていないでしょうね。これは1987年から、アメリカのピッカー研究所が基礎理論と実施手法を開発し、現 続きを読む

闘病者のためのWebサービス

さて、現在開発中の「TOBYO」。そもそも、この「TOBYO」って何だ?。
「TOBYO」は「トビョ」ではなく、「トービョー」と読んでください。つまり「闘病」のことですね。しかし「闘病」と書くと画数が多く、何か暗く、重すぎるイメージがあります。できれば、従来とは違う新しいイメージでもって、「病と闘う=闘病」ということをとらえ直したいと、あえてアルファベット表記の「TOBYO」にしてみたわけです。

続きを読む