データ・ルネッサンス

Big_Data2

スティーブ・ジョブズ逝く。享年56歳。その偉大なチャレンジ精神に敬意を表し、ご冥福を祈りたい。

この春からMacBook Airを使いはじめたが、たしかにこのユーザー・エクスペリエンスは、Windowsマシンで得られることはないものだ。そう言えば、昔、AppleⅡ j-Plusを大枚はたいて買って以来だから、実はもう30年近いAppleユーザーであるとも言えるのだが、その間、長期にわたってDOS→Windowsがメインになっていた。AppleⅡはまだ押入れにしまったままで、「そのうち定年になって時間ができたら、いろいろいじって遊んでみよう」などと考えていた。しかし、その「定年」近い年齢になって、まさか「ベンチャー」をやっていようとは思ってもいなかった。

さてdimensionsはやっとありがたくも成約段階まで来たが、その後いくつか改善点が判明し、現在そのための最終チューニングに取り組んでいる。また昨年来、このブログであれこれdimensionsの価値や意義というものを思考実験してきたが、最近考えているのは前回エントリでも触れた「ビッグ・データ」との関係である。

たしかに、TOBYOからdimensionsへ続く私たちのプロジェクトは、ビッグ・データをめぐる今日の「データ・ルネッサンス」と交差していくことになるだろう。日々、おびただしい量の患者体験ドキュメントが生み出されネットに公開されているが、このような人間が作る医療データだけではなく、今後は各種センサーやガジェット類など、機械が医療データを量産し、ネット上に大量に自動送出することになるだろう。この両方の医療ビッグ・データをアグリゲートし構造化するサービスが求められるわけだが、もちろん私たちのdimensionsはその一翼を担うものであると考えている。

続きを読む