すでに昨年からアナウンスしていた
闘病者のための情報ツール = TOBYOツールバー(上図)
だが、やっと来月からお使いいただけるようになる。公開が遅れたのは、闘病記専門検索エンジン「TOBYO事典」の独自開発に手間取ったためだが、今月から、ようやくこのTOBYO事典がテスト版ながらフル稼働できるようになったので、これからツールバーをはじめいくつかツールを提供して行く予定。闘病者の皆さんの闘病情報収集活動が、一層便利に、一層手軽になればと考えている。これらのツールをぜひお試しいただきたい。
今回リリースのTOBYOツールバーは当方のオリジナル開発ではなく、米国NLM(国立医学図書館)のツールバーなどですでに実績のあるものを採用している。対応するOSはWindowsのみで、IEバージョン5以降とFirefoxバージョン2以降のブラウザにインストールできる。また、このツールバーは次の基本機能を提供している。
- 検索機能: 検索窓から検索実行
- TOBYOメニュー: TOBYOの各コーナー、ログイン、ヘルプ、ブログおよび主要医療情報サイトへジャンプ
- 登録会員向け闘病サイト登録、ページ登録ボタン
当面は以上のようなシンプルな構成だが、今後、機能を追加していきたい。上記3「登録会員向け闘病サイト登録、ページ登録ボタン」だが、これを使えばユーザーがウェブ上のどこにいても、見つけた闘病サイトや闘病情報ページをその場ですぐさま登録できる。また上記1の「検索機能」だが、TOBYO事典、Google、Wikipediaの三つの検索エンジンを切り替えることが出来る。Googleを選択して検索した場合、結果画面は下のようなイメージになる。
三宅 啓 INITIATIVE INC.