今秋、ベータ版が登場する”iMedExchange”は、「最も医師の役に立つオンライン・プレース」を標榜する医師専門の新しいコミュニティサービス。医師SNSを軸に、さまざまなサービスを付加する予定のようだ。紹介アニメはこちら。
開発ブログを読んでみると、仕事からバカンスまで、医師個人のさまざまなニーズに応えていこうとしているようだが、何か画期的な新機軸や決定的なアイデアというものがないものか。”Sermo”との差別化をどう実現するのだろうか。
しかし、こんなプロモーション・アニメまで用意する2.0系サイトもめずらしい。Health2.0の方向性とは何か違うような気もするが・・・・・。でも当方と同じスタートアップ・サイトだけに、がんばってほしいものだ。