iPhoneで動くEMR登場


先日発売され大人気のiPhone。早速、このiPhoneに対応した医療情報サービスがリリースされ始めた。前のエントリーで紹介した“unbound medicine”は医療DBサービスだったが、iPhoneを端末に利用し、その優れたインターフェースを活かした本格的EMR(Electric Medical Record)システム“LivePractice”が早くも登場。“LivePractice”はWebベースの「オンデマンドEMR」を標榜するEMRシステム。非常にシンプルでロウコスト、しかもモバイルEMRの機動性を活かし、iPhoneの高品質インターフェースを活用できる。

診療記録や処方箋からエックス線写真やエコー映像までの各種データを、iPhoneのマルチタッチスクリーン上で操作できる。しかもデモンストレーション・ビデオに見るように、操作は非常にエレガントだ。

LivePractice

他に”LivePractice”は、患者自身によるオンライン患者登録、スケジュール機能、さらにテレメディシン(音声、ビデオ利用のリアルタイム遠隔医療)機能まで提供している。初期費用5,999ドル、月々の利用費は399ドル。

同様のサービスは今後どんどん増えるだろう。ちなみにこの”LivePractice”だが、患者側がWebサイトを訪問し、情報登録したり診療アポを取ったりできるところがおもしろい。つまりEMRのデータ入力を患者に代行してもらうところがユニークだし、またコストダウンにもつながる。さらに重要なのは、これを拡張していくとEMRと連動したPHRが、患者側サイトとしてすぐに開発できるところだ。

<関連情報>
iPhoneでモバイル医療情報サービス


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>