TOBYOアルファ版デザインが固まってきました。
先月一杯かかって、TOBYO修正バージョン(TOBYO2.0)のデザインをめぐって議論、検討を進めてきました。「シンプルに行こう」と当初から考えてきましたが、シニア層の皆さんにも親しんでもらうことを考えると、たとえば「場所のメタファー 」などを使って、「今、どこにいて、どんな機能が使えるか」を視覚的にわかるようにしたほうが良いと考えました。
図書室、レファレンス、マイデスクの3つの場所へトップページからナビゲートする動線になります。また3つの場所をカラーシンボルで識別するために、「TOBYO」ロゴの「B」にグリーン、オレンジ、ピンクを分けて使用します。TOBYO全体のシンボルとしては「ブルーB」ロゴを使います。
トップページの「最近の人気闘病記」では、闘病記の「顔」として闘病記サイト・サムネールを見せ、書店の平積みコーナーのような見せ方をイメージしたいと考えて、その方法を検討しているところです。なおご覧のトップページの写真スペースは、サインボードとしてイメージ、メッセージ、キャンペーン告知などを掲載したいと考えています。
はやくアルファ版をオープンしたいところですが、もう少し時間がかかりそうです。