肺がん
「痰」のクチコミ検索結果
「痰」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(1443件中 1~20件目を表示)
- 肺がんサバイバー 2008年12月の記録
- ...。◎点滴セット 午前、午後継続イレッサは休み 血液検査で炎症反応は出ていないので肺炎はない。081229 月 気管拡張効き過ぎフラットで寝る 痰で起きる点滴継続◎19時先生様子をみにくる。イレッサ継続希望する。ただし30日はストックがないとのこと。081228 日 ◎喉がからんでくる......1226 金 ◎咳と痰と戦いメジコン、リンコデ効かず◎心臓に不具合 7時ー8時半くらい苦しい◎どうやら心臓の不具合と気づき始めた。◎うつ伏せ寝で寝やすいことを発見イレッサ13回目 痰と朝の胸痛との戦い081225 木 ◎リンコデもメジコンも効かず、一晩中眠れず、泡が痰とからまって...
- 肺がんサバイバー 肺がん 50~64才男性 ★★★
- 2年3カ月の間に使った薬…のまとめ
- ...クラビット錠 250mg 2錠 黄色い痰が増加した時に使用 2014.4.2 ナウゼリンOD錠10 毎食前 1錠 吐き気止め 2014.4.9 デカドロン錠 0.5mg 朝4錠 アレルギーを抑制するステロイド剤 2014.5.9 PL配合顆粒 毎食後 1包 風邪薬 ムコソルバン錠15mg 痰のキレを良くする 毎食後 1錠 2014...... ②カルセド 2014.12.18 メチコバール錠 500ug 毎食後 1個 末梢神経障害、しびれ、痛みの改善 2015.1.5 アンブロキソール塩酸塩錠15mg 毎食後1錠 痰を出しやすくする シーサール錠15mg 毎食後2錠 咳を鎮める 2015.1.7 レポフロキサシン錠500mg 昼食後1錠 クラビットのジェネリック ③ノギ...
- haruのブログ 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
- 呼吸困難その3 2014年9月12日
- ...よび気管支などに原因があるもの肺のがんが大きく、なり呼吸容積が減少気管や太い気管支のがんによる気道の狭窄(きょうさく)気管や気管支に痰が詰まることによる気道の狭窄胸水がん性リンパ管症肺炎・気管支炎薬物・放射線治療による肺炎肺切除術による肺容積の減少持病である慢性気管......ドホルモンも用いられます。(3)痰を出す工夫痰がたまると呼吸困難の原因となるので、痰の出し方を工夫する必要があります。水分が不足すると、痰が粘りを増して出しにくくなるので、水分の補給やうがいを行いましょう。また、長時間同じ姿勢でいることで痰がたまります。それを防ぐために...
- 小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
- 平成27年4月 入院・手術②
- ...れ、ホッとしました 3日間位集中治療室にいる予定でしたが痰の吸引時に嘔吐し誤嚥性肺炎となり、一般病棟に移れたのは1週間後でした。話しかけても、高熱で意識が朦朧としていて、痰が次々湧いてきてすごく苦しそうでした。 咳や痰、嘔吐、水溶性の下痢。本当につらそうでした。パジャマが......し腸に胃の内容物が届かないようにしました。この処置をするのは、すごく患者に負担がかかり辛いそうです 旦那さんはとにかく痰で苦しそうでした。肺から上手く痰が出るように、看護師さんがしてくれたタッピングの方法も覚えました。 そして、旦那さんのお姉さんに連絡をとり、呼吸器系...
- 肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
- 術後 S-ICU(2015-0827)② : 38歳女性 肺がん(1A)になりました!(タバコもすったことないのに…)
- ...~。【痰を出す】これが、私の頑張りどころ。痛くても痰は出さなければならない!痰が出るような気がしたら、・局所麻酔のボタンをオン(ほんの、ほんのわずかだけ楽になる気がする)・ベットをかなり立てる(その方が出やすい)・テッシュを用意・子供から手紙を握る・ 「この痰が出た......が襲ってくる…。これを、一晩何回か繰り返しました。色の薄い痰に血が混じっている程度で、サイズも小さめ。機械で吸ってもらう必要は全くありませんでした。たばこを吸っている人は、か~なり大変だそうです。それでも、痰を出すのが一番つらかったので、タバコを吸ってなくてよかった...
- 38歳女性 肺がん(1A)になりました!(タバコもすったことないのに…) 肺がん 35~49才女性 ★★★
- 肺がんサバイバー
- ...夜など咳がでる。肺の病気があれば宿命か。まずは、うがいをして、お湯で鼻を咬み、なんとか痰を出すようにゴホゴホやる。頭を低くして、腰を上げれば結構出やすい。すると淡い鼻水のような痰が出てくる。そんなことを1時間以上、ひどいときは3時間続けることもある。そのうち、自然に止......気にならなかったが、外に痰がでないので、感染症や肺炎などの危険性と隣あわせだったようである。さあ、今日は良い天気、気分もいいです。熱が下がったら久しぶりに外にでます。 | 2009-02-02 | 未分類 | コメント : 0 | トラックバック : 0 | [ ▲トップに戻る ] 咳と痰 YOUKOさん、コメントあり...
- 肺がんサバイバー 肺がん 50~64才男性 ★★★
- なんだろう…。
- ...様子は減って来たのですが、 痰が絡むせいで、はきもどす様な咳が増えてきた。 痰の量も多い様子。見ているだけでも苦しそう…。 痰をみると、透明な感じなのですが、痰の絡みが取れるまでは 物凄く激しく咳き込んでます。 この症状は何なのでしょうか。痰が絡むと言うことは、肺がん以......んばんは。痰と咳はうちの夫も最近ではじめています。ゆうさんのお父様の事も思うとなんとなく全脳照射のせいなのか⁈と思ったりしていますが…ゆうさんのお父様よりは軽いとは思いますが、今まで気にならなかったのですが放射線はじまってから咳をしている事が多くなり、痰が絡むと言っ...
- 2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
- 定期診察(呼吸器内科&放射線科) | ☆十人十色☆ 看護師で肺癌で…
- ...と1日に数回痰がらみがあり黄色の粘調度が高い(かたい)痰がでたりしています。咳払いをしたりして試行錯誤して排痰(痰をだす)しているんですが結構体力がいります 笑そして咳をすると排痰すると焼けた臭いも、ほんのりします。あっ臭いのことは 仕方ないのでおいておいて…痰が治療による......ものか後鼻漏によるものかは不明ですが…原因も大切ですが症状も重要ということで…去痰剤 内服しております。出来るだけ心地よく過ごしたいですよね(*^_^*) 本題のレントゲン、診察は問題なし。良かった。...
- ☆十人十色☆ 看護師で肺癌で… 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
- 低すぎる酸素濃度(入院77日目) - 今日より明日へ
- ...下しました。 72〜73くらいしかありません。(正常値は95以上) 父も息苦しいようで、苦しそうな呼吸をしています。 痰を取れば少しは回復するのですが、痰を取るには酸素マスクを外さなければなりません。 せめて80台になってからでないと、益々息苦しくなってしまいます。 父......、痰を取ってもらいました。 2回ほどそんな事をして、ようやく80台を示すようになりました。 ベテラン看護師さん曰く、着替えの時に体を横向きにするのですが、その時気管の奥の痰が、左右に流れるんだそうです。 それが刺激となって咳き込む訳ですが、咳をする力すらない父は、痰を...
- 今日より明日へ 肺がん 65才~男性 ★★★
- 低すぎる酸素濃度(入院77日目) - 今日より明日へ
- ...下しました。 72〜73くらいしかありません。(正常値は95以上) 父も息苦しいようで、苦しそうな呼吸をしています。 痰を取れば少しは回復するのですが、痰を取るには酸素マスクを外さなければなりません。 せめて80台になってからでないと、益々息苦しくなってしまいます。 父......、痰を取ってもらいました。 2回ほどそんな事をして、ようやく80台を示すようになりました。 ベテラン看護師さん曰く、着替えの時に体を横向きにするのですが、その時気管の奥の痰が、左右に流れるんだそうです。 それが刺激となって咳き込む訳ですが、咳をする力すらない父は、痰を...
- 今日より明日へ 肺がん 65才~男性 ★★★
- 最後の夜 ②
- ...ので 握ってあげる。 わたしたちはこれを延々繰り返していた。 ついさっきまで30分~1時間おきに上がって来ていた痰が 上がらなくなって来た。 そのせいで 喉の奥で痰が詰まって苦しそうな呼吸になった。 時折呼吸も止まる。 普通なら咳払いでもすれば良いのだけど それも出来ず ど......んどん溜まって行っているよう。 そのうち口を半開きにして息苦しそうにし始めた。 午前3時頃 先ほどのAさんが来たので わたしは痰が詰まって苦しそうだと訴えた。 Aさんは 吸引のチューブをよっちゃんの口に入れた。 奥まで入れた その途端 半開きだった目を見開き 口を大き...
- 手をつないで 肺がん 35~49才男性 ★★★
- 2013年9月1日~9月30日 経過
- ...気あり)に してみる。オキノームは一日1~2包飲んでいる。鼻水・咳・痰。 9月23日・・・・頭、耳ボーっとしてスッキリしない。顔・胸・腕の骨が痛い。1クール目の時も5日目に同じよう な症状あり。鼻水・咳・痰。 9月24日・・・・J医院へ、胸椎と右肩に放射線治療、7回目。呼...... 漢方やめる。鼻水・咳・痰はまだ出るので、飲み残しでうちにあったコデインリン酸塩を勝手に飲むことに する。 9月28日・・・・身体右側痛い。鼻水・咳・痰。 9月29日・・・・身体右側痛い。鼻水・咳・痰。 9月30日・・・・身体右側痛い。鼻水・咳・痰。 ■ [PR] by michellros...
- 肺がんステージ4 希望を持ってがんばるのだ ミッシェルと不思議な仲間たち 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
- タグリッソ179日目 ここ最近の体調
- ...風邪がやっと治ったのですが、痰は今だにあります。リンパに転移した時、ずっと痰が喉に貼りついていたのを思い出すので、痰は嫌です。タグリッソを飲み始めた時、数日でサラサラした痰に変わったのですが、又粘度のある痰になっています。風邪の影響の痰だと思いたい。目に見えるところ...
- 40代で肺癌になっちゃったよ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
- 定期診察(呼吸器内科&放射線科) | ☆十人十色☆ 看護師で肺癌で…
- ...と1日に数回痰がらみがあり黄色の粘調度が高い(かたい)痰がでたりしています。咳払いをしたりして試行錯誤して排痰(痰をだす)しているんですが結構体力がいります 笑そして咳をすると排痰すると焼けた臭いも、ほんのりします。あっ臭いのことは 仕方ないのでおいておいて…痰が治療による......ものか後鼻漏によるものかは不明ですが…原因も大切ですが症状も重要ということで…去痰剤 内服しております。出来るだけ心地よく過ごしたいですよね(*^_^*) 本題のレントゲン、診察は問題なし。良かった。...
- ☆十人十色☆ 看護師で肺癌で… 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
- ☆十人十色☆ 看護師で肺癌で… -2ページ目
- ...と1日に数回痰がらみがあり黄色の粘調度が高い(かたい)痰がでたりしています。咳払いをしたりして試行錯誤して排痰(痰をだす)しているんですが結構体力がいります 笑そして咳をすると排痰すると焼けた臭いも、ほんのりします。あっ臭いのことは 仕方ないのでおいておいて…痰が治療による......ものか後鼻漏によるものかは不明ですが…原因も大切ですが症状も重要ということで…去痰剤 内服しております。出来るだけ心地よく過ごしたいですよね(*^_^*) 本題のレントゲン、診察は問題なし。良かった。...
- ☆十人十色☆ 看護師で肺癌で… 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
- 定期診察(呼吸器内科&放射線科) | ☆十人十色☆ 看護師で肺癌で…
- ...と1日に数回痰がらみがあり黄色の粘調度が高い(かたい)痰がでたりしています。咳払いをしたりして試行錯誤して排痰(痰をだす)しているんですが結構体力がいります 笑そして咳をすると排痰すると焼けた臭いも、ほんのりします。あっ臭いのことは 仕方ないのでおいておいて…痰が治療による......ものか後鼻漏によるものかは不明ですが…原因も大切ですが症状も重要ということで…去痰剤 内服しております。出来るだけ心地よく過ごしたいですよね(*^_^*) 本題のレントゲン、診察は問題なし。良かった。...
- ☆十人十色☆ 看護師で肺癌で… 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
- 今の副作用 症状
- ...日で3週目(15日目)に突入。先週4-5日咳と痰が止んだのですが、日曜日の夜お水を飲んでむせた時から咳が出はじめ、咳痰が落ち着く事はありません。激しく咳をしたら癌から出血することを恐れて、咳をこらえた咳をします。先程痰を出したときに痰の色を見たら、少しクリーム色をしてました......ごはんの残りのご飯でお茶漬け)夜=とろろうどん半玉、焼き鳥3分の1、昆布の煮物一口(二人で半分)そろそろ白血球の数値が下がる頃なので咳痰が悪化しないように祈るばかりです。辛いのか横になっている夫は「う~ん、う~ん」と、うなってます。それでも、一瞬眠っているよう。次の受...
- タンPOPO 家族の小細胞癌 進展性 肺がん ステージⅣブログ 小細胞肺癌 65才~男性 ★★★
- ①自分の体調/DAKARAで補ってます
- ...痰が多くて きのうは食べられず… 温めたDAKARAを何度となく飲んでました 今日は 朝からカレーうどん…一人前の半分ほど…これだけ食べればヨク横になってるからそんなに食べなくてもエネルギーは持つ 昼は 焼き鮭と大根おろしとご飯一杯分ほど…温めたDAKARAを飲んで痰切りの薬も飲んで 軽く......整形外科で貰ってきた肩凝り解消の運動のパンフレットを見ての運動…この運動でも痰が出てきやすくなりスッキリする 疲れますが…痰が胸に(こびりついている)よりいいや♪ 仕事場に行くと 動く… 動いて 痰が出てくるのは私的にいいんだけど…周りの人がね 私の咳払いにエズく(悪気で言っ...
- 日常のあれこれ 肺がん 65才~女性 ★★★
- MRI検査
- ...今日は、造影剤を入れての頭のMRI検査の日でした今回は、しっかり眠れて体調はバッチリ!では…ないけれど…咳と痰と鼻水と、朝は、37.4℃の微熱でも、朝食はしっかり食べ怠さもなくあ、ですが、昨日からの首の右側頸部の腫れとパチンコ玉ぐらいのシコリ?そして、痛みがあることが心配で…......レントゲンも早く終わり14時からの、MRI検査の予定が13時半には、終わりましたしかしなが、朝からずっと、咳と痰が止まらずMRI検査室内にハンカチ、ティッシュを持って咳、痰、咳、痰…と止まらない私に…検査員のお兄さんが…大丈夫ですか〜撮影中は、なるべく頭を動かさないようにする必要...
- 肺腺がん 寛解から1年…日々を大切に♡ 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
- neko-T-rip
- ... | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ>> 2014-08-20 23:07:45 再照射についてちゃんと書こう! テーマ:ブログ 喉を痛めてしまった夫のその後ですが、お盆前に痰が絡む咳をあまりにもするようになってしまったので、診察予定はなかったものの外来予約を急遽入れて行ってきました。主治医は自身の外来診察......影響か。と、悶々とする日々。腫瘍の影響なら、これからどんどん酷くなって、血痰が出始めるはず。夫が痰を出すたびに、ビクビクとしていました。しかし、ここにきて最近やっと咳が落ち着いてきました。痰も前ほどひどくからまない!という事は、腫瘍の影響じゃないよね?!と、ちょっと...
- neko-T-rip 肺がん ~19才男性 ★★★