ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「5-FU」のクチコミ検索結果

「5-FU」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(44件中 1~20件目を表示)

化学療法調べ
...5-FU(約5分で急速投与)   その後、 5-FUをインフュザーポンプで約46時間持続注入。  FOLFORI療法(±分子標的薬)   吐き気止め薬投与後、イリノテカン(薬品名トポシテン、カンプト)を約90分   で、レボホリナートを約2時間、終了後、5-FU(約5分で急速投与) その後   5-FU......抗腫瘍効果を表すと考えられています。 とあります。 先ずはイリノテカン調べも、開始です。 今日は、軽い頭痛が続きますが、雨なので、妙に安心。これも、一種のバイアス 効果ですね。人間の心理は、無意識にも意識的でも、安全を求めている。 といった感じでしょうか。こんな日は、大人...
癌を飼う 下行結腸がん 50~64才女性 ★★★
母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...ころ 37.2℃ あり、念のために病院へ行き診察をしてもらうと、発熱性好中球減少症という診断でした。 これは手のしびれと同じ オキサリプラチン(5-FU) による"骨髄抑制"と呼ばれる副作用で、白血球の減少により抵抗力が低下して感染症にかかりやすくなります。 そこで、その日の午後から入院を......。 末梢神経症状で、冷たいものや空気に触れると手先に痛みを伴うしびれが出たり、ボタンが留めにくかったりします。↓* その他には、フルオロウラシル(5-FU)の副作用による口内炎や手足の爪への色素沈着。アバスチンの副作用による鼻の粘膜からの出血などの症状も出ています。 治療を長く続...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...ころ 37.2℃ あり、念のために病院へ行き診察をしてもらうと、発熱性好中球減少症という診断でした。 これは手のしびれと同じ オキサリプラチン(5-FU) による"骨髄抑制"と呼ばれる副作用で、白血球の減少により抵抗力が低下して感染症にかかりやすくなります。 そこで、その日の午後から入院を......。 末梢神経症状で、冷たいものや空気に触れると手先に痛みを伴うしびれが出たり、ボタンが留めにくかったりします。↓* その他には、フルオロウラシル(5-FU)の副作用による口内炎や手足の爪への色素沈着。アバスチンの副作用による鼻の粘膜からの出血などの症状も出ています。 治療を長く続...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
FOLFIRI PAN療法開始っ!(2)
...いけど!)1.吐き気止めのデキサート(デカドロン) 15分2.パニツムマブ 60分3.イリノテカン(90分)とレボホリナート(120分)を並行で4.5-FU(急速注入) 5分以上で所要時間はざっと3時間半。あ、点滴の前に吐き気止めのイメンドカプセル飲んだんだ。早ければ点滴中からすでにアレル......か。で、今回は初回特典?(笑)ということで、点滴中に薬剤師さんがやってきて、抗がん剤の副作用についての詳しい説明と、特にパニツムマブ、5-FUの副作用として起こる皮膚症状が出たとき用に処方された、それぞれの薬剤の使い方などを指導してくれました。皮膚症状用に処方されたのは1....
荒野に咲くひまわりのように S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
抜鈎&抗がん剤感受性テスト結果発表!
...癌適応の薬による私のガン細胞増殖抑制率は下記の通り。☆マイトマイシンC 76.7%HIPECで使われた抗がん剤です☆5-FU 73.7%お馴染みのです。私が歴代経験したFOLFOX、FOLFIRI、UFT、XELODAは5-FUが含まれる。☆イリノテカン 76.1%FOLFIRIに含まれるうーん。この結果からだと、ポートの不具合で中止したFOLFIRIや...... Commented by kikupuu at 2016-09-06 04:13 kazukenさん ありがとうございます♪ 感受性テスト、少なくとも試験管の中でのテストでは抗がん剤効くのね、と安心。 どの薬にも感受性少ないという結果だったら、もう抗がん剤する気なくなりますよね。 今日はようやく退院です!日常が戻ってくる(^^) Commen...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
口論から始まったFOLFIRI2コース目〜久々のアバスチン
...用が無いし「これから回数が増えていく毎に、何か新たな副作用が出てくるかも」っていう不安もあるし。。。まだ、どんな薬が、何日分あれば安心なのかわからない状態。。。「よっし~が欲しい薬を」と思う主治医と「何があるかわからないからアドバイス欲しい」よっし~の気持ちがすれ違......ましが鳴るまで(っていうか鳴っても)爆睡してました( ´艸`)アバスチン30分→吐き気止め30分→アイソボリン+トポテシン120分→5-FU数分その後、在宅で点滴する5-FUをつないで終了♪なぜか今回はピッカピカの日本製に変わってたо(ж>▽<)y ☆「今回のは、何時に終わったか、教えてください...
よっし〜のガン闘病記 大腸がん 35~49才男性 ★★★
ようやく復活!FOLFIRI+アバスチン1クール目
...じゃった」と思い出す。昼食抜き。晩御飯には用意していた鶏のうどんすきをお椀に一杯だけ食べる。むかむかする。早く寝る。◆2日目フルオロウラシル点滴中。むかむかしながらも、朝ごはんの用意と洗濯は済ませて家族を起こす。だんなと長女のお弁当づくりはお休みさせてもらう。昼間は......き込みご飯と茶碗蒸しをおいしくいただく。時々カッーと顔がほてる腸の手術後あんなに頻便だったのに、まったく音沙汰なし。◆3日目フルオロウラシルは朝6時ごろ起きた時点ですでになくなっていた。洗濯と朝ごはんの用意はする。10時に病院で抜針。ほぼ一日寝て過ごす。こどもたちの...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
あめふら日記 : FOLFIRI4回目 Day1
...ル連続でFOLFIRIをすることができた。ここのところ検査結果とか個人的都合とかでなかなか定期的な投薬ができなかったので、ちょっと安心。前回から点滴の吐き気止めがグラニセトロン → アロキシに変わったが、正直あまりありがたみを感じないと正直に申告。しかしアロキシの方が......そも病室はとても暖かいので。食欲も体重も順調に戻っていて、昼食用に買って行ったパンが微妙に足りなくて困った。自分適応能力高すぎ。5-FU急速投与が終わった辺りから、やはりだるーんとした吐き気が始まった。食事が摂れないほどの吐き気ではないが(なので夕食もしっかり摂った...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
ガンと付き合う : 5回目、投与中
...丈夫とのこと。無罪放免でほっとする。その後がんセンターに行き、血液検査と外来。今回は血液検査もOKが出たので、オキサリプラチンを外して5-FUの量を元に戻して、投与。今のところすごい吐き気も来ていないし、だるさもそれほどではない。H先生は「今出してあるプリンペランで吐き気が抑......剤をしていることを話すと「それは大変でしたねえ」と言ってくれ、がんセンターのH先生よりも今の私の気持ちをリアルに共感してもらえている安心感があった。普通は抜けないのに髪も抜けてウィッグで生活していることを話すと、乳がんの患者さんは髪のことは諦めてくださいと言わないとい...
ガンと付き合う S状結腸がん 20~34才女性 ★★★
2018/11/26
...す入院した方が安心して受けられるので私にはこのやり方が合っているようです新病院になってから初めての治療なのでどんな景色なのかどんな病棟なのか色んなことがちょっと楽しみでもあります前回からまた薬が変わりしかも今までより増量ザルトラップレボホリナートイリノテカン5-FU...
ゆかりんと直腸癌 直腸がん 35~49才女性 ★★★
ガンと付き合う : 5回目、投与中
...丈夫とのこと。無罪放免でほっとする。その後がんセンターに行き、血液検査と外来。今回は血液検査もOKが出たので、オキサリプラチンを外して5-FUの量を元に戻して、投与。今のところすごい吐き気も来ていないし、だるさもそれほどではない。H先生は「今出してあるプリンペランで吐き気が抑......剤をしていることを話すと「それは大変でしたねえ」と言ってくれ、がんセンターのH先生よりも今の私の気持ちをリアルに共感してもらえている安心感があった。普通は抜けないのに髪も抜けてウィッグで生活していることを話すと、乳がんの患者さんは髪のことは諦めてくださいと言わないとい...
ガンと付き合う S状結腸がん 20~34才女性 ★★★
あめふら日記
...ル連続でFOLFIRIをすることができた。ここのところ検査結果とか個人的都合とかでなかなか定期的な投薬ができなかったので、ちょっと安心。前回から点滴の吐き気止めがグラニセトロン → アロキシに変わったが、正直あまりありがたみを感じないと正直に申告。しかしアロキシの方が......そも病室はとても暖かいので。食欲も体重も順調に戻っていて、昼食用に買って行ったパンが微妙に足りなくて困った。自分適応能力高すぎ。5-FU急速投与が終わった辺りから、やはりだるーんとした吐き気が始まった。食事が摂れないほどの吐き気ではないが(なので夕食もしっかり摂った...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤副作用と父の検査
...12/26にお持ち帰りした抗がん剤点滴(5-FU)右側ポートのため自分で外しにくいのでいつも主人に取ってもらうのねでも今日は納会で帰りが遅いからまだぶら下げたまま邪魔だよーー今回の副作用はいつもより少し悪心とダルダル喉痛と鼻痛と涙眼科行こうと思ったらもう休みになってただから今日......るから私にはそれくらいしかできないごめんね私はお正月は行けないけど孫夫婦(私の息子夫婦)が顔を見せに行ってくれることになりちょっと安心寝ぼけて夢かと思ったけど現実だ(涙)検査結果一緒に聞きに行ってあげられるように調整しなきゃがんじゃないと良いなお読み頂きありがとうご...
大腸がんになっちゃった 直腸がん 50~64才女性 ★★★
退院しました(^◇^)
...昨日はあの後少しボツボツが広がってきましたがわりとすぐひいて、その後もぶり返すことなくいつも通り5-FU繋いで終了しました 針は自分で抜くってことで、今も持続投与中です〜母に迎えに来てもらって、ポンプぶら下げてお家に帰ってきましたは〜やっぱりお家のほうが100倍寛げる〜テレビ......って起きなければ〜まぁいつも午後からやると順調にいかなくて、結局夕方居残りコースになってしまうので早い時間からやってもらえるほうが安心です‼︎ポンプ下げて夕方の満員電車は心配…お家に帰ってきたものの、やっぱり今日はムカムカ〜が強いので食欲はイマイチですのんび〜りダラ...
癌と向き合う 29歳大腸癌ステージⅣ 大腸がん 20~34才女性 ★★★
FOLFOX6 26クール目
...ナートと5-FUのままここまできました。それでも、手足の指先の痺れ、違和感は積み重なってきてて、点滴してから10日ほどは残るようになり、少し落ち着いてきた頃にまた次の点滴。今のとこ、終わる話は出そうになく…昨日はインフルエンザの話になり、予防接種を受けたからと安心から気を抜...
mint わたしにできること S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
FOLFOX6 54クール目
...はい、お願いします!その後内視鏡で〜は聞こえてないような母まぁまたその時に先生が言って下さることにして。いつも通り点滴をしてもらい、5-FUをぶら下げていつからか定番化しているスープストックへ遅めのランチに。先週ぐらいから、私の胃の具合が悪くて、お薬飲んでもなかなかよくな......下さいね。痛いときはいつでもすぐ来てね。とお薬もらってきました。お医者さんに行って悪いところも見つからないといわれお薬もらったら、安心したのか痛みも落ち着いてきたようで。痛いとこがあるとどこが悪いの?何の病気?と不安がさきになっての心配病かもですね気をよくして、ゴソ...
mint わたしにできること S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
昨日の結果
...を閉じる▲ 【2014/09/03 12:59】 | 診察 トラックバック(0) | コメント(14) クリアですね! アリス 肺にも肝臓にも集積なし。 よかった、少し安心してもよいのでは。 のっぽ先生の、生命力と忍耐力・突破力など胆力のような精神力が、今も『この方は大丈夫』と感じる所以です。 ゼローダに...... のっぽ187 パセリさん 有難うございます。 ゼローダは、5-FU系のお薬なので、3本の柱の一つです。 僕は、2008年に、5-FU、2010年に、ゼローダ、そして、今回(2014年3月から)も、ゼローダを身体の中に入れているのですが、実質的には、5-FU系の薬は、「使い切った」のではないか、と思っています。...
積極的精神で生きる。 直腸がん 35~49才男性 
積極的精神で生きる。 前の記事の補足です。
...果である。(1月24日、25日の記事をご参照下さい。)この論文は、大腸癌でstage2,3の人を対象としている。また、再発予防目的に使う抗癌剤としては、5-FUとロイコボリンを用いている。例えば、僕にこの論文の結果を当てはめるとすると、「ステージ2,3の人を対象としているのだから、4の人は対象外......ず、抗癌剤で画像上、腫瘍が見えなくなった人を対象としている訳ではない。また、使っている抗癌剤も5-FUとロイコボリンという組み合わせなので、FOLFOX(FOLFOXとは、オキサリプラチン、5-FU、ロイコボリンの3剤を指す。)を使っていた僕の場合、6ヶ月以上、投与しても意味がない、とも言い切れな...
積極的精神で生きる。 直腸がん 35~49才男性 
積極的精神で生きる。 今日の診察の結果
...メントのやり取りをする中で、鍛えられたのかも知れない。(コメントをくれた皆さん、有難うございます。)主治医は、「?無投薬で経過を見る。?5-FU系の飲み薬を飲み続ける。?現行の化学療法(FOLFOX療法)を続ける。」以上3つを選択肢に挙げた。なお、?には、「後、2,3回、?をして、その後は経過を......。 きっと良いお正月を過ごせるのではないでしょうか。 良かったです。 ななこ こんばんわ。良かったですね〜。 良い結果になり、本当に、安心しました。今から、実感が湧いてこられるのでしょうが。 今年のクリスマスプレゼントでしたね。 No title あおくん ちっす。 いやいや、結果が良...
積極的精神で生きる。 直腸がん 35~49才男性 
積極的精神で生きる。 NHKスペシャル 沸騰都市 第6回「サンパウロ 富豪は空を飛ぶ」 を見ました。
...では、よく見られることのようです。 僕が受けていたFOLFOX療法は、2週間に一度、オキサリプラチンを2時間かけて点滴し、その後、46時間かけて、5-FUを静脈内投与する、という治療法です。平岩先生が僕の質問に対し、副作用を減らすために提案されていた、分割投与やクロノセラピーは保険医療......・福祉改革 です。amazonのカスタマーレビューでは、星4つですが、一医療者としては、非常に印象に残った本です。僕としては、星5つです。 安心にお金を払う日本? 朗 そういえば、イギリスに住んでいる日本人のブログを読んでいる時、あちらの医療制度というか、患者の扱いは日本との違...
積極的精神で生きる。 直腸がん 35~49才男性