ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「休薬」のクチコミ検索結果

「休薬」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(34件中 1~20件目を表示)

食欲減退~抗癌剤治療第2セット・第1サイクル : 明るく元気に闘病中
...抗癌剤治療第2セット・第1サイクル5日目を迎えました。TS1は第1セットで休薬期間を挟んで都合7週間服用してきており、体も慣れてきているだろうから問題ないだろうという考えはどうやら甘かったようです。第1セットでは喉奥がモヤモヤする感じは時折ありましたが、不快感というより違和......っと理解できたような気がします。第2セットを開始するにあたり担当医から2週間服用 2週間休薬という選択肢も提示されたのですが、第1セットでTS1単独服用ならさして問題はなかったことから、当初の予定通り4週間服用 2週間休薬を迷わず選択したことをちょっと後悔し始めています。...
明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★
ちょびっと長めの休薬期間~
...ちょびっと長めの休薬期間~ IRIS9-2、おとといの5/7(木)にて無事、TS-1服薬期間完了しました。現在、待ちに待った(笑)、1週間余分にある休薬期間に突入しております。20日まで自由!!いえーい!!遊ぶぜーー!伸び伸びするぜーー!!(≧∇≦)//えー、今回の服薬期間ですが、......が声を捨てるなんて…マジかよ、と。ねえ。生きるために、というけど…すごい。すごすぎる。いろんな人生がありますが…、果たして自分は、後悔のない決断が出来るのか、出来ているのか…。改めて考えさせられました。今井雅之さん…抗癌剤にやられてすっかり人相が変わってしまって別人...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
私の心がけてること① 【こころ編】|よしちゃんの日々是好日 日記 ☆スキルス性胃がんと共に☆
...らヨーグルトを食べます。下痢になれば、治まるまでトイレに通います。吐き気がしても、吐き気止めは飲まず、治まるまでトイレに通います。休薬期間は一切薬を飲みません。『何で飲まないの?』と聞かれたら、『何で飲まないといけないの?嫌ー』と医師に問い、自分の意志を伝えます。は......の道か”を。でも、最後の道を決めるのは、医師ではない。自分でありたい。“後悔のない最期”を。“後悔のない人生”を送るためには、自分の意思で判断できるうちは、常に自分の意志で選んでいきたい。“後悔のないように。”私は。沢山の人に感謝して、穏やかに、温かい気持ちで、笑顔...
よしちゃんの日々是好日 日記 ☆スキルス性胃がんと共に☆ スキルス胃がん 20~34才女性 ★★★
がんと飲み会 そして免疫力向上|パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって
...7月20日 抗がん剤 ハーセプチン➕ゼローダ➕シスプラチン 4回目 24日目 休薬中癌は糖が大好物だから、甘いものも食べないとか、4足歩行の肉はダメだから鶏肉だけとか良く聞きますそれぞれの考え方で食事療法をされてるかたをブログなどで拝見してます我が家の場合は…食べられる物を食べた......ようで、愉快そうでした(笑)2年前にパパ母が胃ガンで亡くなった時に、あれこれ言わずに好きな物をもっと食べさせてあげれば良かった…って後悔しましたそんな思いがあるからだと思います亡くなる1ヶ月前に柏餅を美味しそうにペロリと食べていたパパ母の幸せそうな顔は何年経っても覚え...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
今の僕
...度、治験薬アンデカリキシマブを点滴【参考】アンデカリキシマブ 毎日、朝夕、TS-1(錠剤)を飲んでいるこれは、2週間続けて飲んで、その後1週間休薬【参考】TS-1 朝夕、ロキソニン→痛み止めレバミピド→胃痛 朝、ランソプラゾール→胃痛 病院で処方されたわけではないが、朝夕、サプリメントOme......話までしようと決めている。 以前の投稿以降、【参考】悩む。色んな意見もいただき、悩み抜いた末に出した結論。 僕自身、後悔もしたくはないが、娘たちにも後悔はしてほしくない。 大丈夫。我が子たちは大丈夫。 なにがあっても家族5人で支え合う ◇病気の原因(ネタ的) 今日、仕事からの...
33歳 末期ガン 〜 完全復活への道。 俺には生きる理由がありすぎる。 スキルス胃がん 20~34才男性 ★★★
術後抗がん剤 2クール目
...ん剤 2クール目を開始しTS-1を飲んでいました1週間頑張ったところで今日からは飲むのを止めましたあと1週間は飲みません2クール目終了 勝手に休薬です勝手にと書くととどちゃんがすごく我が儘で自分勝手あるいは副作用に耐えられない根性なしのようですが私はそれで良いと思っていますと......とどちゃんのがんは小さくなって手術する事が出来ましたそれでも抗がん剤は劇薬 毒であるという側面は忘れないでいたいと思います大切な事は後悔しない事この先もし再発が起こってしまったらその時はその時その時にやりたい治療をするやりたくなかったら治療はしないとどちゃんは決めてい...
ふたり日記 スキルス胃ガンのダーリン(とどちゃん)との日々 スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
長女に告白|パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって
...在宅での抗ガン剤在内服 続いていますが、休薬期間に入ったら2回目経過をまとめて綴っていきたいと思います。さて、前回二人の娘にはまだ根治不可の胃ガンだととても言えない…と書きました新米ガン患者と新米ガン患者家族告知から1ヶ月、ママの気持ちもだいぶん落ち着いてきて長女に話す......事にしました。以前、娘さん達に早く話した方が娘さん達に後悔が残らないとのコメントを頂き、ずっと迷っていました。長女は27歳で結婚し、新婚一年で山口に住んでいて福岡にはあまり戻れないし妊活中で長女夫婦の負担になるような事になっては…となかなか話せなかったんです。でもGWに友...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
手術日は父の命日!
...データも先の同じ病気の方々のお陰です。有り難く使わせていただきます。ということで、残りの4回の抗癌剤を4月2日、14日、21日、30日に投与、休薬期間を経て5月22日に手術となりました。5月22日は、同じスキルス胃癌で2009年に65歳で亡くなった父の命日です。父は、スキルス胃癌が見つかった......りませんでした。そのため、複数回の抗癌剤をして、緩和ケアにいきました。ただ、最期を看取ることができたし、今ほど情報もなかったので、後悔はしていません。でも、今回は違います。リベンジです。父が手術できなかった分も、ぶつけてやります。親子二代、10年の時を経て、スキルス胃...
スキルス胃癌ステージⅣ腹膜播種アリアリ男の奮闘記! スキルス胃がん 35~49才男性 ★★★
癌日記:1月24日(木) 抗癌剤TS-1、16クール目開始
...藝春秋p179)などを引用したり、「・・・不安が臆病・弱気を引き寄せ、その反動としての攻撃性(周囲への八つ当たり)が牙を剥く。そのことに後悔しやがて己の卑小さに絶望する」と癌患者の不安を分析?したりしてます。ちあきなおみに『4つのお願い』って歌ありましたが^^、同記事の4......てる(照)。癌の前はおやつなんてほとんどしてなかったのにねぇ。1月24日(木)から抗癌剤TS-1の16クール目開始。4週間服用、2週間休薬。胃癌に効果があるといわれるTS-1、この間の讀賣新聞で膵臓癌だったかにも効果があると出ていました。抗癌剤TS-1、僕の主治医のTドク...
日本語教師・奥村隆信 ひとり語り 胃がん 50~64才男性 ★★★
ちはママブログ
...スタートして今のところ副作用がないですが、気分は少々落ち気味です 木曜日は診察でした から「体調はいかがですか?」と聞かれ 「この休薬期間はと~っても体が楽でごはんも、もりもり食べれたので快適でした」 「今日の採血で軽い貧血はでてますが、異常なしなので明日から2クール......たいで・・・ 私の行っている処方箋薬局でもジェネリックに変更されている患者さんはかなり少ないみたいです 金額的には魅力だけど、せっかく1年間服用するなら後悔したくないしなぁ・・・ しばらく悩みそうです さぁ少しでも副作用を少なくするために水分をいっぱいとるぞ~...
ちはママブログ 胃がん ~19才女性 ★★★
ちはママブログ
...スタートして今のところ副作用がないですが、気分は少々落ち気味です 木曜日は診察でした から「体調はいかがですか?」と聞かれ 「この休薬期間はと~っても体が楽でごはんも、もりもり食べれたので快適でした」 「今日の採血で軽い貧血はでてますが、異常なしなので明日から2クール......たいで・・・ 私の行っている処方箋薬局でもジェネリックに変更されている患者さんはかなり少ないみたいです 金額的には魅力だけど、せっかく1年間服用するなら後悔したくないしなぁ・・・ しばらく悩みそうです さぁ少しでも副作用を少なくするために水分をいっぱいとるぞ~...
ちはママブログ 胃がん ~19才女性 ★★★
ちはママブログ
...スタートして今のところ副作用がないですが、気分は少々落ち気味です 木曜日は診察でした から「体調はいかがですか?」と聞かれ 「この休薬期間はと~っても体が楽でごはんも、もりもり食べれたので快適でした」 「今日の採血で軽い貧血はでてますが、異常なしなので明日から2クール......たいで・・・ 私の行っている処方箋薬局でもジェネリックに変更されている患者さんはかなり少ないみたいです 金額的には魅力だけど、せっかく1年間服用するなら後悔したくないしなぁ・・・ しばらく悩みそうです さぁ少しでも副作用を少なくするために水分をいっぱいとるぞ~...
ちはママブログ 胃がん ~19才女性 ★★★
GW
...です。 (DVD自体は面白かったので、それは結果OK) TS1が休薬に入ったのに、ゲリ率が高く、 体調もスッキリしない感じだったので、 腰が重かったのも事実なのですが、 終わりを目前に、多少無理してでも何処か行けばよかったな~と後悔している次第。 昨日、ちょっと街をブラついた中、GW中...
のんびり行こう!胃がん克服の道 胃がん 35~49才男性 ★★★
おさかな日記 CT検査と、今後の薬の事…、、、あと六君子湯
...ぐ決めなくてもいい話なので…、もう少しじっくり検討しようか、今は、とにかく体力回復に努めて、という事で落ち着きました。まぁ、今回は休薬期間長いですしね…。来週は主治医がお休みなので(早めの夏休み?)、次の診察は2週間も後。しかも次回診察時は血液検査も無しなので、TS-......…。効かなくなったので仕方なく変更、とかではないので…まだまだシスプラチンを考えてもいいのかなぁ~ううん。。。(∋_∈)難しいですが、後悔のない選択ができるように、頼りになる主治医(笑)とじっくり考えたいです! 2014/07/01(火) 20:20:25 | URL | 雅 #- [ 編集 ] コメントの投稿 名前: ...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 半年!
...体験。特に2回目と3回目は、体力落ちた状態での治療もあってか、シスの強力な副作用に体力が完全に追いつかず、あえなく撃沈。3回とも、休薬期間延長という形での体力回復を取らざるを得ませんでした。現在は、ほぼ32~33kgという、風が吹いたら倒れそうなレベルの体重にまで落ち込んで......え続けたまま生きていくのは辛いし、もったいない。ちょっと先を考えつつ、今を生きる、でちょうどいいかなぁ。人生1度きり、ですからね。後悔のない選択をしつつ、人生を楽しむ、と。…まぁ、そんな単純に上手くはいかないもんですが(笑)。それもまた人生、って事で(笑)。てな訳で。あり...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
ある癌患者(男性・64歳 胃癌ステージⅣ)、4つの不安 : 日本語教師・奥村隆信 ひとり語り
...ろそろ通常の生活に復してもよさそうなものですが、まだ自宅でダラダラした生活(恥)。抗癌剤は、2クール目のTS1の服用2週間が過ぎ、今は休薬期間(2週間)です。来週9月2日(金)に病院に行き、血液検査後TS1の3クール目に入る予定です。今日現在、いろいろ「不安」がありますが、......てもいる。極めて図式的になりますが、不安が臆病・弱気を引き寄せ、その反動としての攻撃性(周囲への八つ当たり)が牙を剥く。そのことに後悔しやがて己の卑小さに絶望する-癌患者の心理状態はそういった流れになるのかも。<食生活>入院先の病院の栄養管理科からもらった「術後の食...
日本語教師・奥村隆信 ひとり語り 胃がん 50~64才男性 ★★★
2クール目スタート
...スタートして今のところ副作用がないですが、気分は少々落ち気味です 木曜日は診察でした から「体調はいかがですか?」と聞かれ 「この休薬期間はと~っても体が楽でごはんも、もりもり食べれたので快適でした」 「今日の採血で軽い貧血はでてますが、異常なしなので明日から2クール......たいで・・・ 私の行っている処方箋薬局でもジェネリックに変更されている患者さんはかなり少ないみたいです 金額的には魅力だけど、せっかく1年間服用するなら後悔したくないしなぁ・・・ しばらく悩みそうです さぁ少しでも副作用を少なくするために水分をいっぱいとるぞ~...
ちはママブログ 胃がん ~19才女性 ★★★
IRIS12-1外来ケモと、デカドロン錠復活
... おはよーございます。8日5日、水曜日です。とりあえず、今日の朝でTS-1は服薬期間完了。今日のトポテシンが無事終われば、待ちに待った2週間の休薬期間。で。2コース終了なので、ドキドキの判定がいよいよ到来、ですかな。…正直、怖いです。いつものCT検査も怖いけど…、PETやってホントに......らいいのやら。線引き云々は、もう主治医に任せるしかないのかな…。…まあ。検査の結果が出て、今度の治療方針が決まるまでは…、なるべく後悔のないよう、毎日楽しく、ぼちぼち生きていきますわ。なんちて(笑)。でも、あの時ああしておけば良かった、こうすれば良かった…、は、なるべ...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
爆発寸前!
...うーーーん。。。病気だって分かってるし、明日からの抗ガン剤が不安なのも仕方ないけど…1ヶ月近く休薬して、仕事もしてなくて、術後も順調で食欲もあるし、お酒も飲んでるし。ダーリンはずっとお家で何やってる?私が仕事から帰ると、お昼に使っただろう食器類がそのまんま。洗ってない......飯だって作ってくれてもいいんだよ?言いたい事はたくさんあるけど、言っていいのか?って考えると…やめておこうって思う。もし私だったら…毎日やりきれないのかなって思う。ケンカもしたくないし。後悔したくないし。そしたら何も言えない。本当は言わなきゃ分かんないんだろうけど…...
胃がんのダーリンと胃が弱いめいぷるのブログ 胃がん 35~49才男性 ★★★
抗がん剤再開するよ | 日々雑感(闘病記録) - 楽天ブログ
...、まずまずとの判断 喜んでいいのか、またしんどくなるからイヤだな-と複雑でもある このへんが矛盾してんのよね 今回からはウルソも併用 休薬期間も、ウルソは続けることになった。 体の機嫌を取りながら、体を痛め付ける薬を続ける。 なんど考えてもおかしいよねぇ(´д`|||) ここで......響が出ない、機嫌のいい(私が)うちに 遊んでおこうとなりました(^_^;) 出来ることを、出来るうちに一杯やる! それが、いざと言う日が来ても、後悔の少ない生き方~、と思うのよ。 参加してます。よろしくね↓ にほんブログ村 mixiチェック Last updated 2013/11/15 ...
日々雑感(闘病記録) 胃がん 50~64才女性 ★★