ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「血液検査」のクチコミ検索結果

「血液検査」をTOBYO収録全がんサイトから検索(54件中 1~20件目を表示)

9月17日(金) 素朴な疑問
...September 17, 2021 9月17日(金) 素朴な疑問 カテゴリ:コロナウィルス 「厚生省分科会が3回目のワクチン接種を承認」 こんなニュースを聞くと、素朴に疑問がわく。  つまりコレって、いまのワクチンが効いてないってことだよね? それか、もう効果が切れたということだよね。 そもそも......言う。 でも、さすがに今度は、わたし、父に「止めたら」 と言うかもしれない。  事実、本人には自覚症状はなかったけど、 心臓系に関する血液検査で異常値が出て 病院から緊急の電話がかかってきて、すぐ心電図検査をした。  3回目を接種して、それで父に何かあっても、人々は 「88歳と...
一緒に歩こう 悪性リンパ腫 65才~女性 ★★★
救急車で搬送、そして入院 (母親)
...暴風雪警報の中、血液検査とCT撮影の結果を聞くために車で病院へ。予約時間をだいぶ過ぎて待つ事も慣れっこになりました14時母親から電話。母: まだ病院? 帰りが遅くなるかもしれない。外来受診を終えて帰宅すると。。16時また、母親から電話。母: 今、○○病院にいるんだけど、もう少し掛......かりそう。○○病院は以前から通院していたので、そこは疑問に思わなかったが、普段はこの時間に通院することは無い。 インフルエンザの兆候も無かったし、なんかヘンだなぁ〜と考えていると、5分後にまた電話。母: 入院することになっちゃった私: はっ! なんで?母: 突風で転んで私: 暴風...
ポンポコおじさんの膵臓癌 闘病日記 膵がん 65才~男性 ★★★
通院R-CHOPの後のグラン注射
...の減少がありまして・・・母も当然の如くかなりシビアに下降していたんです。でもその下がり具合を確認するためにR-CHOPの後、一週間開けて血液検査のためにまた遠方の病院に行かなくてはならないことが必須でした。やはり一人でスーパーあずさコースでの道のりを白血球が下がりきっている......約してくれその残り分は送迎できました。本当は全部、送迎しなくてはいけなかったんだね。身体がしんどくても絶対口に出さなかった母に何も疑問を抱かなかった無神経な自分だったことにやっぱり自己嫌悪が消せないです。ごめんね。☆ランキングに参加しました☆たくさんの方に読んでもら...
頑張り屋のママへ・・・悪性リンパ腫闘病記 悪性リンパ腫 65才~女性 ★★★
受診日|my mother~スキルス胃癌母の闘病日記~
...果は、TSー1継続です。本当なら凄く嬉しいですが疑問点がありまして...何か腑に落ちない17日に採血した時点で、白血球の数値は9600→4600(-5000)まで減少していてこの数値は、TSー1→6日半飲んでの数値。17日に血液検査の結果は出なくて「20日(今日)に出ます」と言わ......れその時は私も「まだ6日半だから、大丈夫」だと思っていて。それから更に2日半飲ませました。そして今日、見せられた17日の血液検査の結果が白血球4600って?!更に2日半も飲ませたから、これより当然、減ってるはず!そもそも今までの先生は、採血して数十分後、結果が出たら...
my mother~スキルス胃癌母の闘病日記~ スキルス胃がん 65才~女性 ★★★
受診日|my mother~スキルス胃癌母の闘病日記~
...果は、TSー1継続です。本当なら凄く嬉しいですが疑問点がありまして...何か腑に落ちない17日に採血した時点で、白血球の数値は9600→4600(-5000)まで減少していてこの数値は、TSー1→6日半飲んでの数値。17日に血液検査の結果は出なくて「20日(今日)に出ます」と言わ......れその時は私も「まだ6日半だから、大丈夫」だと思っていて。それから更に2日半飲ませました。そして今日、見せられた17日の血液検査の結果が白血球4600って?!更に2日半も飲ませたから、これより当然、減ってるはず!そもそも今までの先生は、採血して数十分後、結果が出たら...
my mother~スキルス胃癌母の闘病日記~ スキルス胃がん 65才~女性 ★★★
人生初の酸素マスクが出動 (>_<)
...自分の事は自分で管理し、こちらから提案をしていこうとしています。その為に過去の血液検査と数値変化に関係したかもしれない自分の実施事項を表にまとめていた物を主治医に提出し、自分の提案と疑問を伝えてみたのでした(^_^;)↑ 01/24の外来のブログの記事ね〜例えば、γ-gtpですが昨年の10......の期間に息子の披露宴と旅行の時などの特別な時(4ヶ月で2回だけ)に少量しか飲んでないし、甘い物もほとんど食べてない。。 なんで?先生に疑問を投げかけてみたところ「抗ガン剤をやっていると脂肪肝になっちゃうんだよね〜 私達にとっては当たり前の事象なので説明してなかったよ (^_^;)...
ポンポコおじさんの膵臓癌 闘病日記 膵がん 65才~男性 ★★★
”リューマチは否定的”・・・ホンと?
...の血液検査を受けた。その結果「白血球 4000・CRP定量 0.1未満・RF定量 1」など、医師はリューマチの判定には否定的な判断、しばらく経過をみて必要であれば専門医を紹介しましょう。 と言ってくれ一安心という気持であるが・・・なぜ、この腫れや痛みが毎日続くのか?という疑問......る部分は否定しないが、毎朝腫れていること痛みや曲げにくさの違和感は現実、指とのにらめっこが続く毎日である。 タグ : リューマチ 血液検査 専門医 tomo100214yoko at 17:23│Comments(0)│TrackBack(0)│ │健康と病 このBlogのトップへ│前の記事│次の記事 トラックバックURL コ...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
11 九日たったけど・・・ : 肺癌の海への航海記
...投薬後9日が過ぎた。 便秘気味を除けば、いたって調子が良い。副作用って何?って感じです。 この間、血液検査3回、X線検索1回、肺機能検査1回。何れも問題ないとのこと。有難い限りです。 まだまだ安心したらあかんで、っと主治医から脅かされていた。が、今日は、来週は退院出来そうやで......。激しく納得。 点滴の前に、薬剤師(と2名の実習生の合計3名)から説明があった。前にも触れたが、主に副作用の話し。ひと通り話を聞いた後、疑問点を聞いてみた。 抗癌剤それぞれの働きは? 最新って言われるけど、いつ頃、誰が、何処で作ったの? 3名は❓❓❓ってことで、しっしっ調べて...
肺癌の海への航海記 肺がん 65才~男性 ★★★
頑張り屋のママへ・・・悪性リンパ腫闘病記
...の減少がありまして・・・母も当然の如くかなりシビアに下降していたんです。でもその下がり具合を確認するためにR-CHOPの後、一週間開けて血液検査のためにまた遠方の病院に行かなくてはならないことが必須でした。やはり一人でスーパーあずさコースでの道のりを白血球が下がりきっている......約してくれその残り分は送迎できました。本当は全部、送迎しなくてはいけなかったんだね。身体がしんどくても絶対口に出さなかった母に何も疑問を抱かなかった無神経な自分だったことにやっぱり自己嫌悪が消せないです。ごめんね。☆ランキングに参加しました☆たくさんの方に読んでもら...
頑張り屋のママへ・・・悪性リンパ腫闘病記 悪性リンパ腫 65才~女性 ★★★
頑張り屋のママへ・・・悪性リンパ腫闘病記
...の減少がありまして・・・母も当然の如くかなりシビアに下降していたんです。でもその下がり具合を確認するためにR-CHOPの後、一週間開けて血液検査のためにまた遠方の病院に行かなくてはならないことが必須でした。やはり一人でスーパーあずさコースでの道のりを白血球が下がりきっている......約してくれその残り分は送迎できました。本当は全部、送迎しなくてはいけなかったんだね。身体がしんどくても絶対口に出さなかった母に何も疑問を抱かなかった無神経な自分だったことにやっぱり自己嫌悪が消せないです。ごめんね。☆ランキングに参加しました☆たくさんの方に読んでもら...
頑張り屋のママへ・・・悪性リンパ腫闘病記 悪性リンパ腫 65才~女性 ★★★
旭労災病院~腫瘍マーカー数値上昇の犯人探し~
...ガン手術以来、血液検査の腫瘍マーカー(CA19-9)の数値に注目中。昨年の検査では全て基準内、しかし、今春から3回連続で基準値(37)オーバーがある。 かかりつけ医からは「この程度は経過観察で問題なし」と説明を受けるが、つい心配で真顔で「本当に?」と失礼な疑問を投げた。その...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
PET検査の受診~何時になるのか?・・・
...いって言葉は途切れた。私自身はもちろんであるが、かかりつけ医も今回の検査結果に期待を寄せていたことが読み取れた。 そして、先日の血液検査報告書から腫瘍マーカーの数値に触れながら、多少高値だが当面は経過観察とし、検討課題のPET検査は「手術後の6~7月の受診を計画しま......よう」と普段の明るい笑顔で語ってくれた。 最後に「まずは逃げずに治療を受け、つぎのステップへ進めるよう頑張ってください」、「不安や疑問があったらなんでも言ってください」と励ましと労いの言葉をかけてくれた。・・・医師の目に私の姿がどのように映っていたのか?・・・ タグ...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
ビダーザ 49クール目
...いていますので、鉄キレート剤(ジャドニュ顆粒)の服薬中止中です。鉄キレート剤の服薬中止すると徐々に数値上がるのでしょうか?ちょっと疑問です・・・12/23 ビダーザ49クール目開始12/28 早朝採血   白血球数値      4.3  千/μLL 赤血球数値     2.92 百万/μL L ヘモグロ......     0.07  千/μL  クレアチニン数値   1.04   mg/dLH CRP定量        0.48  mg/dL  γ-GTP        29   U/L 好中球  4300×55.0÷100≒2365 /μL29日から休診のため、血液検査はいつもより1日早いです。全体的に数値は横這いで安定しています。輸血無し20ヶ月続いています~...
骨髄異形成症候群(MDS)一喜一憂の闘病記録 骨髄異形成症候群 65才~男性 ★★★
定期検診~寛解後3回目
...です。 色々と身体の調子について疑問や心配事があったみたいなので またしても主治医を質問攻めにするに違いありません。 今日はまだCTなど決定的な検査を受けるわけではないので いきなり「再発!」などという話にはならないと思いますが 血液検査の結果が悪いことは考えられますね...
70歳の母 悪性リンパ腫と闘う 悪性リンパ腫 65才~女性 ★★★
定期検診~寛解後3回目
...です。 色々と身体の調子について疑問や心配事があったみたいなので またしても主治医を質問攻めにするに違いありません。 今日はまだCTなど決定的な検査を受けるわけではないので いきなり「再発!」などという話にはならないと思いますが 血液検査の結果が悪いことは考えられますね...
70歳の母 悪性リンパ腫と闘う 悪性リンパ腫 65才~女性 ★★★
2018年9月29日 闘病108日目
...2018年9月29日闘病108日目です。まずはお袋昨日の血液検査の結果で治療が延期になってしまってストレスが溜まりだした様子。何も無い入院で苛立ちするお袋私にまで難癖を付けてくる。気持ちはよく分かるが…明後日にマルクだけどどうなるんだろうか…【今日の私の活動】本日はオフです。昨日......言うとお袋は反発しだした。「何もしてないし、元気なのに」「もう良くなっているはず」と難癖を付け始めた。お袋のストレスも分かるし私も疑問ではある。お袋をなだめながら落ち着かせているとお風呂の時間。「今日はこれで帰るよ」「洗濯物もあるから洗濯しないと」「朝まで起きてたか...
智にいさんに起きた 母親の急性骨髄性白血病闘病日記 急性骨髄性白血病 65才~女性 ★★★
CA19-9 : 母のすい臓がん発覚そして陽子線治療
...の初旬。抗がん剤(ジェムザール)を3週間決められた曜日に点滴し、1週間休みという1クールを終えたところだった。検査入院時に行った血液検査の腫瘍マーカー 値は、CEA:3.3 CA19-9:1297 だったのが、CEA:2.4CA19-9: 474 へ下がり抗癌剤の効果が見れた。しかし、2クール目の最初の週にあたる当日、......けでなく、申し込み書類の作成、医療センターへの技術的な質問は主治医から行うことになっている。【提案内容】・抗がん剤による治療方針に疑問はなく、むしろ現在の標準治療として患者の立場から賛同できる。・陽子線治療は現在投与しているジェムザールの併用を基本としている治療なの...
母のすい臓がん発覚そして陽子線治療 膵がん 65才~女性 ★★★
主治医からの陽子線治療の同意が得られない(1) : 母のすい臓がん発覚そして陽子線治療
...の初旬。抗がん剤(ジェムザール)を3週間決められた曜日に点滴し、1週間休みという1クールを終えたところだった。検査入院時に行った血液検査の腫瘍マーカー 値は、CEA:3.3 CA19-9:1297 だったのが、CEA:2.4CA19-9: 474 へ下がり抗癌剤の効果が見れた。しかし、2クール目の最初の週にあたる当日、......けでなく、申し込み書類の作成、医療センターへの技術的な質問は主治医から行うことになっている。【提案内容】・抗がん剤による治療方針に疑問はなく、むしろ現在の標準治療として患者の立場から賛同できる。・陽子線治療は現在投与しているジェムザールの併用を基本としている治療なの...
母のすい臓がん発覚そして陽子線治療 膵がん 65才~女性 ★★★
久しぶりにブログ更新~
...~今年もエアコン対応力能力がなく夏バテ気味の体、つい気になって経過観察中で通院する内科・消化器科・泌尿器科・眼科の医師を訪ねた。血液検査などの検査を受けたが、新たな病の存在は確認できず、まずは一安心~加齢と夏バテが体力と気力の低下の主のようでした。  この体力低下に同......面や表記・操作はこれまでと異なる、さらにkeyboardのkeyの位置変化もあって、今までのように操作ができない。息子に再訪問を求め、昨日書留めた疑問点について、関連画面を前にして指導を受けた。操作方法は多少理解できたが、以前のような一気に掘り下げる気力はない。またそんな根気もう...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
セカンドオピニオン
...っていましたし、口頭だけでの簡単な説明に不安がありました。血液検査結果(特に腫瘍マーカー)も、こちからからくださいって感じで…。いつも「本当にこの病院でいいのか?」と膵臓専門医ではないなど、設備等も含めて疑問はありましたが、母は優しい主治医の先生が大好きです母が癒さ...
母が膵臓癌になりました 膵がん 65才~女性 ★★★