ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「レントゲン」のクチコミ検索結果

「レントゲン」をTOBYO収録全がんサイトから検索(231件中 1~20件目を表示)

腫瘍増大と転移: 母のすい臓がん闘病記
...10時前に起きて出かける準備。母はもう下で化粧していて、私も先に着替えと化粧を済ませてからケリーに薬を飲ませる。寝起きから今日は調子が良いらしい。(足の痛み以外)まだぼーっとしてるケリーを連れて降りて、11時にトリマーさんに預けてから病院に向かう。今日は一人お留守番じゃな......。肺に転移って...。状況を冷静に理解できていない、いや、しようとしない私たちに先生は肺のレントゲン写真を見せて、左肺下部の小さな白い影を示す。比べるように昨年11月11日の肺のレントゲンを見せて、この時にはこんな白い影は無かったから、今回発現の腫瘍、転移ガンでしょうとのこと...
母のすい臓がん闘病記 膵がん 65才~女性 ★★★
母、発熱
...動する。通院中の病院に相談すると、うちに来ても良いし近くのかかりつけ医でも良いので、下がらないようなら行ってみてと言われたとのこと。その日の夕方近くのかかりつけ医へ。腹痛があったから先生は腸閉塞を疑ったけど、レントゲンを撮ってみて原因はおそらく便秘じゃないかって。便......ッと出てからも熱が下がらないようなら、また他の方法で調べてくれるみたい。そんで膵臓癌で通院している消化器内科とデータの共有?をして良いという同意書にサインした。 近くのかかりつけ医の先生は元々その総合病院の消化器内科にいた先生だから少し安心。だるさとか具合の悪さはたい...
昼間見る夢…癌から学ぶこと多し 膵がん 65才~女性 ★★★
母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...2/26から3/1まで入院をしました。 母のがんは進行性のものなので、手術ができるかどうかのセカンド・オピニオンをいただくのは早ければ早い方が良いと思った私は、父の主治医にご紹介いただいた先生とお話をして、取り敢えず退院後の3/3に母の診察をしていただくことにしました。 その一方で......っていることもできず、足もむくんでいる状態で、病院へも父に伴われて何とか辿り着いたという感じだったようです。 血液検査に始まり、レントゲン、CT、内視鏡検査をして、病気が判明して、本人も含め家族が内科の医師からの病状説明を受けたのが、6/3でした。 前にも書きましたが、病名...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...2/26から3/1まで入院をしました。 母のがんは進行性のものなので、手術ができるかどうかのセカンド・オピニオンをいただくのは早ければ早い方が良いと思った私は、父の主治医にご紹介いただいた先生とお話をして、取り敢えず退院後の3/3に母の診察をしていただくことにしました。 その一方で......っていることもできず、足もむくんでいる状態で、病院へも父に伴われて何とか辿り着いたという感じだったようです。 血液検査に始まり、レントゲン、CT、内視鏡検査をして、病気が判明して、本人も含め家族が内科の医師からの病状説明を受けたのが、6/3でした。 前にも書きましたが、病名...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
肺がんステージⅣ 第6回目抗がん剤治療当日前後
...10分に向かったが、混雑で8時5分到着。採血の順番は46番、15分位程でOさんが採血、右手側は取れず左手に変え無事採血終了。その後レントゲン室に行きレントゲン7番目に撮影。採血の為朝食抜きで来たので喫茶でサンドイッチ食べてから担当医師Ī先生の診察待ち。11時半過ぎに呼ばれて説明を。......の後U先生と新しいM先生が来室し毎度の事だか明日の抗がん剤点滴とその後のスケジュールを説明。責任担当医師Ī先生が3時半過ぎに来室。大変良い状況に推移している『明日も頑張る様に』と励ましの言葉を貰う。又Ī先生から指示された鎌倉のM院長訪問の件は先週電話連絡し8月町が混み合う...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 勉強会へ行ってきました
...投与分の効果確認となったわけです。結果は、レントゲン所見⇒左肺に新たに発生した影が薄くなってきている(右肺の原発巣は不変)CT所見⇒はっきりとした効果の確認は現時点では難しいが進行はしておらず、良い方向と思われる血液⇒骨髄抑制、肝機能共に問......ております。また呼吸音の改善にあわせるように息切れも楽になっている(母談)ようです。あとは副作用の吐き気が改善されれば良いのですが、これは主治医も気にしており次回の点滴(3/6)までに吐き気止めの種類、組み合わせ、投与方法も含め再検討すると...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 ★★★
肺がんステージⅣ 第一回抗がん剤点滴その後① |非小細胞肺がんステージⅣから腫瘍空洞化消滅 肺がんに成ったのでタバコ止めました
...たよ!! 朝食前にM先生が来室したので昨日、「白血球増のジーラスタやヨードCTしているが、普段毎週健康管理で施術して貰っている鍼を打って良いか?」と質問した件に関しS先生も来て「鍼大丈夫です、ただし肺はだめですよ・・・(笑)」と冗談交じりに回答した。今後の予定だが15日に白血球...... 3時頃責任者Ī先生が部屋に来てくれた。「昨日のレントゲン結果を見ると 治療は良好である。抗がん剤治療でこれだけ副作用の出ない人は経験値から初めてに近いと思う。金曜日にCTを撮り結果を奥さん同席の上説明するが良い話が出来る筈」との事。まあ朗報なんだろう!! 早速かみ...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
? 抗がん剤服用の注意と副作用について説明を受ける: すい臓癌闘病記
...い。間違えて飲んだときは病院に連絡してください。★二週間内服して、一週間休みます。ジェムザールもTS-1も悪い細胞と良い細胞の区別がつかないので、悪い細胞も良い細胞も両方ともやっつけてしまうのです。悪い細胞は一回やっつけられると復活しないのですが、正常な細胞は生命を維持す......ムザールという薬の副作用でなります。風邪に似た症状がでますので、風邪をひいたと自分で判断せず、連絡してください。病院でレントゲンを取ったほうが良いかもしれない。★すごく変わった副作用として、涙がでる、流涙があります。涙管がつまるので涙がぽろぽろ出てくる。そうなったら...
すい臓癌闘病記 膵がん 65才~女性 ★★★
【肺がん治療6クール終了(2016年7月) 1年後の総括(2017年8月)】
...CT検査はしていませんでした。 幾つかの検査後大量喫煙者と言う結論に成りました。 ◎2016年1月、鎌倉の血圧関係で通院していた病院院長がレントゲン撮影で 心臓に重なった箇所に怪しい影を発見。CT検査の結果8.3㎝の夏みかん程の 腫瘍が左肺に出現。 CEAは2年間で7.5から56.6と成っていました......judgementのお蔭で、結果的に現在延命中。 I先生には感謝と同時に敬服・感服しております 『信ずる者は救われる?』 私が強く念じたり単純に良いと思っていた事は自分のブロクに記しました。『抗がん剤パクリタキセルが植物イチイの樹皮が基だと知り自宅玄関に植樹した』『築地の癌センタ...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
行きたくない、でも痛い…
...くなった気がしたけど、また痛みが増してきて夜中に何回も目が覚めてしまって辛い。 近所に整形外科が2件あるんだけど、どちらに行ってもレントゲンを撮って電気治療やマッサージのリハビリ。 「四十肩、五十肩、関節炎、加齢」と言われ、何年も過ぎた。 ちょっと良くなると通院しなく......んの病気がわかって、大学病院にPET-CTがないので撮りに行かされた病院だ。 ん~~~~~~~やだ、行きたくない 長男に話すと「何で?そこ良いんでしょ?行けばいいじゃん」 メッチャ混んでたけど、良さげな病院だった。 まだ我慢できそうだし、今から行っても年末になっちゃうし...
晴天の霹靂 肺がん突然の余命宣告 肺がん 65才~男性 ★★★
ビダーザ3クール目 休薬65日
...の輸血でしたが昨日は輸血無しで来週まで良いそうです。 ビダーザ休薬2か月で、やっと白血球と赤血球が戻ってきました。 血小板は相変わらずですが。 ただCRP(炎症反応)が、1.0→5.04 と急激に増えているので即肺のレントゲンを撮りましたが以上無し。 先生はいつ...... また来週様子を診させてください。 お大事に。で終わり。 良いとも悪いとも何のコメントも無し。はい次○○さんどうぞ。って感じです。 本当は「ビダーザはもう中止なんですか?」とか 「白血球が上がったのは良い兆候ですよね」とか 「 熱も無く肺も異常ないのにCRPが上...
まゆまゆのブログ 骨髄異形成症候群 65才~男性 ★★★
診察日
...診察日でした。 以前は月曜日は比較的すいていたのに、最近は混んでいます。 診察前に採血とレントゲンがあるのですが、採血だけで40分待ちでした まずは、呼吸器内科。 「レントゲンを見ると前回よりも、肺のモヤモヤがきれいになってるように見えます。 腫瘍も大きくはなってない......事務員さんや看護師さんにも同じく低姿勢でした。 良い先生です。 この病院の先生は感じの良い先生が多いです 「カテーテルを使わなくてもちゃんと出てますか?」 「ちょっと、最近は量が少ないけど自尿で出てます。」 「あ~良いですね、完璧です。このままでいきましょう」 今日も...
晴天の霹靂 肺がん突然の余命宣告 肺がん 65才~男性 ★★★
昨日は診察日でした|晴天の霹靂 肺がん突然の余命宣告
...日、予約外来の日でした。 呼吸器内科が10時、泌尿器科が11時の予約だったので9時過ぎに病院に行きました。 レントゲンを撮ってから呼吸器内科へ。 「レントゲンの結果は特に変わりありません。肺炎も落ち着いてるのでデカドロンをまた少し減らしましょう。 2週間後にCTを予約し......泌尿器科。 泌尿器科の先生は褒めるのがとても上手です。 「良いですね。素晴らしい」とよく言います。 毎日、旦那さんは尿量を計ってノートに着けてます。 ちょっとテキトウみたいだけど そのノートを先生に見せると 「良いですね。素晴らしいこの調子で大丈夫です。 ただ、もしちょっ...
晴天の霹靂 肺がん突然の余命宣告 肺がん 65才~男性 ★★★
発熱のため救急に
...グ 熱が上がったり下がったりしていたが、夕方から38.8度に。心配なので、救急に行く。血圧も、上が98、下68と低い。血液検査、レントゲン、インフル検査、検尿をし、結果が出るまで、今、ベッドで眠っている。当直の先生は、「熱がだらだらと続き、声がしゃがれている。それは......乗りきることができなくなってしまった。まだ今日明日にどうにかなってしまうわけではない。でも、なんとなく、私がイメージしているような良い方向には、向かっていないような気がして。転移しながらも頑張ってる患者さんもたくさんいて、そんな姿を見て、父もと思っているが、父はなん...
突然肺ガン(扁平上皮ガンステージⅣ)になったパパと明るく支えるママを、頼りなく支える娘のブログ 肺がん 65才~男性 ★★★
調子下降気味|ありがとう。母さん(急性骨髄性白血病と闘う母へ)
...ク) « うーん | 記事一覧 | レントゲン » 調子下降気味 2011-04-07 23:00:25 テーマ:病気について 昨日のレントゲン検査の結果、 肺炎などの症状は、見られないとのことでした。 では、何が原因で、 熱がでるのか。 原因が分からないことは、 あまり良いことではありません。 本日は、......だるさや重さを、 感じてきているようです。 ただし、 食事はできたようです。 記事URL コメント ペタ « うーん | 記事一覧 | レントゲン » コメント [コメント記入欄を表示] コメント投稿 コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。※新しくブラウ...
ありがとう。母さん(急性骨髄性白血病と闘う母へ) 急性骨髄性白血病 65才~女性 ★★★
ちょっと、いろんな所が不調…
... 「大分、良いですね。今日で終わりにしましょう。」 やったぁ、やっと終わった。 これで、あの仏頂面を見なくてすむ 帰りに近所の整形外科に行きました。 ついでに最近痛みが強くなってきた関節炎、手足の指と肘も診てもらいました。 診察の後、手足と肘と腰のレントゲン撮影 腰......病やリウマチの人がいないかetc… 色々聞かれ、触られ(女医さんです)、けっこう診察が長かったです。 その後、またレントゲンと採血。整形外科で撮ったレントゲンのデータを持ってったのにな。 結果は一週間後です。 たぶん、何もでないと思うんだけど。 そうそう、診察待ちをして...
晴天の霹靂 肺がん突然の余命宣告 肺がん 65才~男性 ★★★
いよいよ。
...レントゲンも撮ってくるみたいです。 鼻水も出ているというし、ただの風邪なら良いんですが。 旦那さん曰く、本気で肺への転移を疑ったらレントゲンじゃなくCTを撮るだろうから、きっと主治医は転移をあんまり疑ってないんじゃないかなーと。 父が心配がるから、とりあえずレントゲン......取っておこーか・・・みたいな? それなら良いのだけど。 結果が分かるまでは、やっぱり不安です。 さー、一週間ちょいの滞在で、しっかり親孝行して、沢山父と話をしてきます...
父と家族の末期がん闘病記 食道がん 65才~男性 ★★★
母の膵臓癌日記
...どでないので飲まないでおいた はげしい痛みはなかった   21年10月2日(金) 今日は一日雨 明日は旅行だ 天気にしたい 朝から気分は良いがOさん、昔婦長さんだった人(註・見舞いに来て) 色々聞いたが結局自分が強くならなければいけない ガンに負けない気持ちが大事 便も良く......2週目(註・2クール目)第一回の抗癌剤の日だ 八時Kちゃんも一緒に行ってくれた。そして待たされ2時間後にS先生に診ていただく 腹のレントゲンを撮りはり具合を見てくれて薬を減らしてくれた 精神腫瘍科に行き、睡眠薬と安定剤をもらい抗癌剤の点滴を受けて薬をもらい八時頃家に着く...
母の膵臓癌日記 膵がん 65才~女性 ★★★
腫瘍マーカー上がる
... テーマ:ブログ 3月7日火曜 診察レントゲンと血液検査。レントゲンではわかりにくいが、腫瘍マーカーが治療前くらいに上がっているとのこと。38度台の発熱を繰り返し、喉がしゃがれていて、呼吸が辛いことを伝えると、父はレントゲンで判定しづらいタイプらしく、14日に簡易CTを...... | ファーストライン終・・・ コメント [コメントをする] 1 ■無題 転移でないといいですね。。私も祈っています。原発のほうに何か良い治療があるといいのに、と思います。 chiruchiru 2017-03-12 00:20:02 返信する コメント投稿 発熱のため救急に | 記事一覧 | フ...
突然肺ガン(扁平上皮ガンステージⅣ)になったパパと明るく支えるママを、頼りなく支える娘のブログ 肺がん 65才~男性 ★★★
診察日・新たな主治医に初受診
...昨日(23日)は定例の診察日。 タグリッソ299錠目。 10:00 採血及びレントゲン、 11:00 診察 の予約。 朝一の採血と違って待ち時間少しで採血終了、レントゲンも待ち時間なしで終了。 看護師の問診は、20日から左足親指爪周囲炎を発症したことから、症状等の確認 やらで何時もより長め。その......との所見でした。 どの先生も「腫瘍マーカーは目安」と言いますが、一寸気にかかります。 来月の検査でいずれの箇所にも転移などなければ良いなぁと思う共に、 マーカー上昇の原因がわかればいいなぁと思っています。 新たな主治医ですが「コミニュケーションはとれそう」な印象を...
肺腺癌。3年目。 左下葉切除・リンパ節転移・骨転移・EGFR陽性 肺腺がん 65才~男性 ★★★