ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「レントゲン」のクチコミ検索結果

「レントゲン」をTOBYO収録全がんサイトから検索(74件中 1~20件目を表示)

治療入院5日目ー自宅から病院に戻りました - 脊索腫に向き合う日々
...き、やっと、レントゲン・CT・MRI検査を始めてくれました。その検査結果で、左臀部に方骨が写っていない事が判明して、直ちに、別の病院の外科を紹介されたのが、4月4日のことでRす。 翌4月5日は、紹介先の外科で直ぐに問診・診察を受けた後、血液・尿・レントゲン・CT・内視......服用して便秘に苦しみながら、トラマール錠を飲んで痛みに耐えながらの毎日でしたが、これらを除くと、食事をはじめ入院環境は良く、お陰で快適に過ごせたと思います。2・3日して個室から相部屋に替わり、多少気分が紛れていたのですが、請求書が来て支払いを済ませた時は荷物を降ろし...
脊索腫に向き合う日々 脊索腫 50~64才男性 ★★★
「ター坊の仙骨脊索腫(5)〜(8)」の転載 - 脊索腫に向き合う日々
...服用して便秘に苦しみながら、トラマール錠を飲んで痛みに耐えながらの毎日でしたが、これらを除くと、食事をはじめ入院環境は良く、お陰で快適に過ごせたと思います。2・3日して個室から相部屋に替わり、多少気分が紛れていたのですが、請求書が来て支払いを済ませた時は荷物を降ろし......はり、脊索腫は動き始めていたようです。この結果を持って、9月6日に整形外科に行き、診察を受けた後に、肺への転移が多いと言うことでレントゲン検査を受けて、肺への転移は無いことを聞きました。この頃は、トラマール錠とロキソニン錠とを併用して服用していました。こんな状況で、...
脊索腫に向き合う日々 脊索腫 50~64才男性 ★★★
また入院しちゃいました
...りました。人工肛門は、3月に処置して元の体に戻す予定でした。木曜日の診察の時には肛門が硬くて再手術の可否が分からず、次の日金曜日にレントゲン室で造影剤検査をしながら肛門チェックして、さらに翌週の木曜日にその結果を知らせていただけることになってました。それが繰り上がって......はありません。手術完了時には、麻酔が効いているので快適なのですが、麻酔が切れてくるごとに痛みが増してきます。「鎮痛剤を頼もう」とした時に、運悪くレントゲンの検査をベッドの上で行うことになりました。痛いので「レントゲン取るのに上向くと痛いから鎮痛剤がほしい」と言ったの...
てらさん64 直腸がん 50~64才男性 ★★★
ESPERANZA 入院20日目(外泊)
...飲用したが睡眠不足。薬はできるだけ飲みたくないので、控えたが治療中は薬に頼ることも良しとしなければいけないと感じた。今日は採血とレントゲン撮影。湯豆腐会出席のために外泊願いを提出中。血液検査で問題なければ今日も外泊させて頂く予定。今日も快晴で病室の窓から富士山が良く......、嬉しいことに看護師の計らいで窓際の広いベッドに移動できた。本来であれば手術をした人優先なのだが・・・すごく快適!本日レントゲン撮影があってその場でレントゲン技師に写真をみせてもらったが、入院当時のような影を確認できなかった。素人判断は危険であるが影が見えないのは間...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
5/16 親子遠足と整形外科
...暑すぎる事もなく、まぁまぁ快適でしたが手の甲が日焼けで真っ黒です先月の整形外科の時に今日が遠足の日になるなんて思わず予約を入れていたので帰りはバタバタでした。腰やその他の痛みはさして変化は無く。右足の薬指の骨折(ヒビ)の経過観察の為にレントゲンを5ポーズ。少し待って診察......室に入ると、足を置く用の小さなスツールが置いてありました。ツッチー(主治医)は撮れたてホヤホヤのレントゲン画像とにらめっこです。「なんかねぇ 前よりひ広がってるんですよね」えっ⁉︎PCを見ると先月は白い横線が入っていた所が完全に分離していて隙間が見えちやってます。関節がも...
母の肺がん闘病記 肺がん 50~64才女性 ★★★
7月2日 ハーセプチン単1回目の計5回目
...リニック。今までの総合病院とは違いクリニックは駐車場から数歩。ありがたいっ初のクリニックでのハーセプチン投与はまず胸のレントゲンから。胸のレントゲン画像を見ながら肺に水の溜まりなし水が溜まっていると画像上の異変はここがこうなる、と説明つき。心臓の肥大も総合病院からも......セタキセルの副作用じゃん?って思うのは私だけですかね、、、。(薬の直接的なイタズラか間接的なイタズラかの違いですね... )それはさておき快適に受診しましたが、ポートの針差しは痛かったです。針短くて総合病院のと違ったので「針短いっ!」って驚いたら「ウチは安価なものだから、、...
すずめの日記 乳がん 50~64才女性 ★★★
「日本のおっぱい」乳がんダイアリー
...気が襲ってきたので、ホカロンを肩のところと腰に貼って温めました。いつも通りに湯たんぽもしていたのに、足りませんでした。 朝は、比較的快適に目覚めて、朝食も食べられました。いい気になって普通に食べたせいか、その後は胸焼けのようなものが続いたので、昼食と夕食は抜き。食べな......やしてもらって、問題なくクリア。どんなに痛くても一瞬なら我慢できるでしょ。(ちなみに、マンモグラフィーは弱いX線を使うので、通常のレントゲンよりも放射時間が長くて30秒かかるそうです。) マンモグラフィー嫌いを作らないよう、もうちょっぴりの工夫を。ついでに関係ないけど、婦...
「日本のおっぱい」乳がんダイアリー 乳がん 50~64才女性 ★★★
本日抗癌剤点滴は中止 明日から1週間入院決まりました
...止 明日10:00入院することになりました自覚症状もなく体調はすこぶる良く驚いています まあ元気なうちに早めに判明して良かったと思い明日から快適な病室で避暑してきます 1週間の予定です12:05昼食クッキークリームロールパンカレーパン枝豆午後の紅茶腹七分目11:50薬手帳忘れたのでいったん家......さん応対 入院のこと心配していただく ありがたいです11:30会計済ます 処方箋fax送信11:10入院受付室ですたっとナース堀さんの説明11:00レントゲン室受付レントゲン 心電図10:40ドクターn診察 今日の血液検査の結果と先週のCTの結果からステントが詰まってる 本日抗癌剤点滴は中止 入院してERCPで綺麗...
Is it 8:00P.M. now? part2 十二指腸乳頭がん 50~64才男性 ★★★
一筋縄ではいかない。
...との事で、何故、ここのところ抗がん剤投与後に微熱が続くのか、また、がんの疼痛が増すのか、腫瘍マーカーの数値もほとんど動かないし、レントゲンでも患部の変化は診られないというのにだ。闘病生活を始めてから、すでに丸9年を経過し10年目を迎えている。その間、命懸けの化学治療......えてみたら、その通りで、自分も薬が増えた程度で落ち込んでいられない。ファイト。ホームページが完成しました。ぜひお立ち寄りください。快適生活研究所http://www.comfortable-life.org/ほんと、一筋縄ではいかない。こういう人生も憧れてしまう。「ありがとうございます。」ブログ中に転載・リ...
2ストライク3ボール  肺がん 50~64才男性 ★★★
今年シメククリの経過観察
...マタしても一ヶ月が経ってクリスマスモードのSCCで経過観察、午前中の採血とレントゲン撮影は順番待ちなしでアッとゆー間に終了。診察は午後からなんでマズは昼ゴハン、SCCから10分ホドで行けると判明した東名沼津インターのぐるめ街道にある「餃子の王将」、マサカこんな至近距離に大好物......つからなんだんでイデボクのソフトを買い食いしてスゴスゴと撤収。帰り道、相変わらず箱根ルートは渋滞もなく元箱根も閑散としてて熱海まで快適なドライブ。今年は腫瘍マーカーが一回だけ上限値を超えてもたコトがあってんけどスグに基準値内に戻ってソコからはホボ安定傾向、オワリヨケ...
小細胞肺ガン、ま、何とかなるやろ。 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
退院しました!
...1週間の入院生活。 今回ははじめから個室にしてもらったのでかなり快適だったけど・・ やはり辛かった! 三日目にだいぶ元気になり管も外れてこのまま順調に行くかと思ったけど、 やっぱりそんな簡単じゃなかった 入院四日目に今年初めての昼食! なんとか完食 夕食もおかゆは少し残ったけ......には我慢できない痛さ到来。 お医者さんに来てもらいレントゲンも部屋で撮る。 痛み止めの点滴でだんだん痛みが薄れ寝られそうになってきた。 でも大丈夫なのかな・・また管開始?! そして朝が来て・・痛みはちょっとになりレントゲン結果もはじめの閉塞はなく 大丈夫でしょう~とのこと...
れいれいちゃんの「腎臓癌から10年、今度は膵臓癌?」ヤダー! 膵がん 50~64才女性 ★★★
真夏の高尾山
...燧ケ岳登山に向けた体力づくりです。 低山なので暑さは覚悟していましたが、 沢道は台風20号の雨で水量豊富。 深い緑もあって空気は意外と快適でした。 高尾山がある八王子市は北島三郎が住む街。 ケーブルカー駅にはニッコリ笑った銅像が皆様を迎ます。 市の観光大使だとか。 銅像を横......                   ◇ ◇ ◇ 先週は器質化肺炎の3か月ごとの診察もありました。 今回はレントゲンと肺機能検査。 いつも優しい女医さんは 「レントゲンは変化ありません。肺機能の数値も ほとんど改善しています」と、ニッコリ。 僕は我が意を得たりとばかり 「再発...
きょうもいい日で 膀胱がん 50~64才男性 ★★★
いよいよ入院: 花の伝道師のブログ
...師さん挨拶に来る。 12時15分:昼食(ちらし寿司、タラの煮付け、御吸い物、ホウレンソウの おひたし、)の普通食完食。 14時:一般レントゲン(立位、胸と腹、仰臥腹)三枚撮る。 15時:問診と呼吸練習器具の説明、トイレに設置されている自動採尿機 (毎回の量と比重、1日の量......、ブロッコリー、 コーンポタジュ、サラダ;ミカンの缶詰、キュウリ、ハム、キャベツ、 杏仁豆腐、)の常食完食。 19時:シャワー浴びて、歯磨き。 21時:消灯、枕柔らかくてなかなか眠れない。 冷蔵庫、テレビ、電動ベッド、シャワー室、トイレ専用なので快適に過ごせそう。...
花の伝道師のブログ 胃がん 50~64才男性 ★★★
誤嚥性肺炎
...た食欲がなくなり、熱もあるみたいなので、日曜日に時間外診療受けました点滴でも受ければ、元気になって帰れるかなーと軽く考えてたら、レントゲンの結果、肺炎とのことで、年寄りなので入院した方が良いとのことエアコン使わず、庭の野菜の世話したりと、この夏の暑さに体力消耗してた......なし、マメに働いてたので、病院生活は退屈だよね野菜作りくらいしか趣味ないしでも、可愛い看護師さん達に話し相手になってもらって、結構快適かもね主治医に呼び出され、もしもの場合の延命措置について聞かれました90歳だけれど、ボケもせずにしっかりしてるので、本人にも聞いた方が...
私ってガン?膵管内乳頭粘液性腺癌(すい臓がん) 膵管内乳頭粘液性腫瘍 50~64才女性 ★★★
3rdライン第6クール(day11) 久留米大学がんペプチドワクチンすべての患者の受付再開
...々に酵素風呂に行ったが、汗がいつもの倍くらい噴き出て、体の毒素が全部出ていった気がした。明日の月曜日は会社を休んで、病院で採血、レントゲン、診察 + 頭部MRI検査(診察は9/18)体の痛みに関しては麻痺しているのか痛みがないのか判別がつかないが痛みは感じない。但し、前回のクー......から私は自己責任でイレッサの再投薬を始めました。 医師はCTの変化が無いのでQOLを重要視し、無治療を勧めています。 副作用から解放されての快適な生活よりも 今治療をしている実感を私は選びました。 医師とのコミニュケーション、治療の考えの相違、 これからどうなるのか不安が一杯です...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
還暦後の卵巣がん -3ページ目
...い。バネ指を手術してもらった隣町の整形外科に走りました。午前の最終に滑り込みセーフ。こわばりのひどい右手、左足、両方のてのひらのレントゲンを撮りました。念のための血液採取(リューマチの抗体検査のため)やはり先生の見立ては、変形性膝関節症と、肩関節周囲炎、いわゆる五十......五十肩の時は、バネ指の先生にヒアルロン酸の注射をしてもらい、快くなりました。治る道筋がわかると安心しますね。昨日は暖かく、車の中も快適でした。クリニックとリハビリルーム帰り道に黄色も混じったすばらしい桜紅葉があったのですが、交通量が多くて写真撮れませんでした。こちら...
還暦後の卵巣がん 卵巣がん 50~64才女性 ★★★
初めてのPET
...た職場に戻って深夜まで仕事。昨日は電車の時間ぎりぎりまで仕事をして東京に着いたのが夜10時半。今朝は8時半からPET.今は、PET、レントゲン、心電図、採血を終えて先生との面談を待っているところ。昨日の夜、眼鏡のツルが取れてしまって、ひどく間抜けな格好でPETを受ける羽......間が短いので荷物をぎりぎりまで減らし予備の眼鏡を持って来なかったんだけどそういう時に限って、こんなことが起きる。PETは思ったより快適(?)だった。まず受付。貴重品はロッカーに入れ、ひざかけと飲み物(お茶か水)の入った手提げを渡された。放射線科の先生から簡単な話を聞...
膀胱がん 今日のハッピー 膀胱がん 50~64才女性 ★★★
ESPERANZA 入院41日目(放射線治療7日目/18日)
...が良く見える *好天続きで乾燥注意体温:36.6℃ 体重:69.05Kg←外泊中にたくさん食べたが増えていない? 体調:良好今日の予定:?採血 ?レントゲン撮影 ?放射線治療AM ?放射線治療PM→血液検査の結果が楽しみ。(動物性たんぱく摂取の効果は??) 《乾燥対策》私の入院している病院の建物......湿度25%と乾燥しのど、肌に悪い。(私は乾燥で何度も鼻血が出た。)そこで、自宅で使用していない加湿器を病室に設置したところ、湿度45%になる。快適な湿度は50%以上なのでまだ足らないが、肌のカサカサ、のどの痛み等改善された。自宅から持ち込んだ加湿器おまけ 加湿器がない場合の簡易加...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
在宅酸素の料金
...ブログ画像一覧を見るこのブログをフォローする在宅酸素の料金9月4日、診察で病院行ってきました。会計時、26,000円。え?今日は血液検査とレントゲンししてない。間違いだと思って確認すると酸素管理料が月始めに掛かります。とのこと。。会計間違ってはなかったんだけど酸素高いな。かと......て行くってお金掛かりますねでも、何がなんでも生きていて欲しいのでなんとかしなくちゃ旦那に今まで優しくしてもらった恩を返すそう思えば何て事ない。今、私が出来る事は快適にノンストレスで生活してもらうこと。まだまだこれからです。ブログ画像一覧を見るこのブログをフォローする...
肺がんと共に生きる 肺がん 50~64才男性 ★★★
第34回スノードロップ勉強会
...けて リラックスした姿勢  ヨガマットの上に足を地に足が付くように置き 肩幅くらいに広げ  ヨガをやるうえで大事なことは  心地よさ 快適さ  無理せず 人と競わず 頑張らないのも大切です そして我慢はしない  咳が出そう あくびが出る トイレに行きたくなった 我慢せずに行......会 術後の検査は? 費用の準備もあるから教えて下さい  今回か初めて出席された手術受けたばかりの方からの質問 基本  血液検査 胸部レントゲン マンモグラフィ 胸部超音波 触診 あとは個々に その都度必要と思われるCT検査 骨密度検査などを追加します 最近がんの発見のた...
木漏れ日 乳がん 50~64才女性 ★★★