ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「VAD療法」をTOBYO収録サイトから検索(15件中 11~15件目を表示)

〜外来日〜
...今日の検査結果TP→10.1アルブミン→2.8VAD療法、2クール終えてほぼ変化なし先生も話しづらそうに、『少しずつ減ってはいるけど…』『このまま移植まで行けないかも…』『移植しない治療も…』っと言われました。いつか言われるとは思ってましたが…。実際言われるとなんかショック…移植した......いかもしれない。でも何もしないよりは…。今週ステロイドを4日間服用して2クール目が終了。来週の外来の時に、次の治療を考えましょうとの事でした。私の考えではVAD療法も3クールか4クールはするとおもっていたので、その間にそろそろ転院しようと思う病院の下調べを始めようと思います。...
http://ameblo.jp/piko-kuma-kuro-811/entry-11882864356.html
☆多発性骨髄腫と日常☆ 多発性骨髄腫 20~34才女性 ★★ 2users
〜転院希望&夜の病室〜
...た(。-人-。)(笑)夕飯前、血液検査の結果を持ってきてくれて、久しぶりにIgGだしてくれたんだけど…。IgG→6880IgA→7IgM→5以下やっぱり予想通りVAD療法もほぼ治療効果なし…いや…治療効果があって6880なのかも維持されてる??治療しなければ、もっとIgG上がるのかな……で、SNっちに転院の相談...
http://ameblo.jp/piko-kuma-kuro-811/entry-11888954829.html
☆多発性骨髄腫と日常☆ 多発性骨髄腫 20~34才女性 ★★ 2users
〜 妹と 〜
...かけることなかったし、高校も今年で卒業だし、これから一緒に色んな所に行きたいな明日は、また外来日です。次回の治療の話があるかな…次もVAD療法だとは思うけど…2クール目終わって、少しくらいIgG下がってるのかなぁ最近、少し体が痛い気がする…。皮膚?…って思ってたけど、骨痛かな...
http://ameblo.jp/piko-kuma-kuro-811/entry-11886347775.html
☆多発性骨髄腫と日常☆ 多発性骨髄腫 20~34才女性 ★★ 2users
〜外来日〜
...み読み待ちました。そして主治医の診察。ほぼ雑談(笑)白血球→4200ヘモグロビン→7.4総蛋白→11.4アルブミン→2.8A/G比→0.3こちらはほぼ変化なし。そしてVAD療法の2クール目は6月6日から。5日に入院。前回の入院が長引いたから、なんかあっという間だなぁ^_^;次は少しでもIgG下がりますように…。...
http://ameblo.jp/piko-kuma-kuro-811/entry-11862202725.html
☆多発性骨髄腫と日常☆ 多発性骨髄腫 20~34才女性 ★★ 2users
入院28日目(胃がムカムカ)
...る。 コルセットも少し長期的に使うことも視野に入れ 注意した方がいい。→私  麻薬系鎮痛剤(オキシコンチン)は便秘になるため (↑VAD療法のとき大変だったため) 今の状態ならトラマールで何とかなることを伝え 現状の痛みのコントロールとなった。 11:43 / 入院生活_6...
http://lismio.blog.fc2.com/blog-entry-541.html
白血病になったOLメモ 形質細胞白血病 20~34才女性 ★★★ 1users