TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「MRI」をTOBYO収録サイトから検索(30272件中 191~200件目を表示)
- 平成27年8月MRI結果報告-テモダール50クール目
- ...| Home | 2015.08.22 平成27年8月MRI結果報告-テモダール50クール目 脳幹グリオーマ 免疫細胞療法 昨日、大学病院に行ってまいりました。下の …続きを読む からどうぞ。 ・強い陽射しの中、毎月恒例のMRI造影してまいりました。午前中に造影した結果が、午後の診察には上がっていま......ですが…主治医:「ちょっと前回と画像が違うように見えます。」との主治医の所見でした。血の気がザァー…っと引きました;4年前の発病時のMRI画像や前月の画像と比較したりして、見せてもらいました。横側からの断面図、私の素人目には前月と同じく、怪しい影は何もないように見えるの...
- http://minoneko5m.blog.fc2.com/blog-entry-417.html
- 記憶の深淵―VS脳腫瘍・脳幹グリオーマ 脳幹神経膠腫 20~34才男性 ★★★ 1users
- (漫画)平成27年5月MRI結果報告―テモダール47クール目飲むさ!
- ...| Home | 2015.05.22 (漫画)平成27年5月MRI結果報告―テモダール47クール目飲むさ! 脳幹グリオーマ 免疫細胞療法 今晩は。タイトルの通りです。毎月の恒例儀式、大学病院MRI結果報告報告の漫画です。下の …続きを読む からどうぞ。 ・ジンクスを破ることなく、眩しいほどの快晴。......いつもの如く大学病院日和でした。結果はお陰様で今月も再燃無し、MRIクリアです。帰宅してPM6:30頃に先生から電話ありました。(いつもながら診察終了後のお疲れのところ、ありがとうございます。)で、今回の診察時、テモダールに関連して質問しました。私:「主人のように、神経膠...
- http://minoneko5m.blog.fc2.com/blog-entry-394.html
- 記憶の深淵―VS脳腫瘍・脳幹グリオーマ 脳幹神経膠腫 20~34才男性 ★★★ 1users
- もうすぐ3年
- ...市立医療センターで体重増加が見られず検査入院することに。◇2016/6/20 検査入院眼振が出てきたことで頭部MRIを撮ったら脳腫瘍発覚緊急性はなく一泊入院◇2016/6/21大学病院に転院◇2016/6/22MRI,CT,レントゲン等一通り検査経管(経鼻)栄養開始◇2016/6/27生検、診断確定「毛様粘液性星細胞腫」といわ......)経管栄養を抜く◇2018/4(2歳5ヶ月)治療終了2018/5(2歳6ヶ月)MRI検査 腫瘍は残存するも影響を及ぼすほどの悪性度はないと判断以降経過観察2018/8(2歳9ヶ月)MRI検査 現状維持で経過観察2018/11(3歳0ヶ月)MRI検査 現状維持で経過観察2019/2(3歳3ヶ月)MRI検査 現状維持で経過観察2019/3(3歳4ヶ月)3歳児健康診査に...
- https://ameblo.jp/neineimina/entry-12481201830.html
- 小児がんサバイバー ぽんちゃんと家族の記録 脳腫瘍 ~19才女性 ★★★ 1users
- 平成31年4月30日(金) 診察日
- ...少しちゃんと診てもらいたいという気持ちがありました。なので肝臓のMRIをやれますか?と聞いてみました。するとMRIよりまずはエコーをやってみましょうとK女医。反対する理由もないのでエコー検査となりました。脳のMRIは1ヶ月半くらい前から弱い頭の痛みを感じる時間が1日のうちにかな......て脳のMRIをお願いしました。だって!だって!乳がんだと判明したとき(2016年の10月)にPET/CTやらMRIやらたくさん検査をやったけれどそのあとはずっと肝臓と肺をCTで検査のみ。(血液検査はやってますよ)そろそろなにかやって欲しい。いろいろ気になるもの。気になるもの~!!!エコーとMRIは5/10の...
- https://ameblo.jp/aluckyday07061101/entry-12458192785.html
- なるようになるさ!~乳がんステージⅣ~ 乳がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- ◆M病院 リハビリ(PT) 34
- ...りするような直線上に足を進める歩き方のテストなどを行う前にMRI撮ったのはいつ?飲んでる薬は変わりない?次の大学病院の診察はいつ?など、いくつか質問の受け答えを行う先生から「再発の可能性もあるのでMRI検査が必要MRIをこちらの病院で行うか、大学病院で行うか検討するため、これか......もとにやって来て話しかけて来た「きすけさん、MRIの予約は何時だったら都合がいいですか?」どうやらMRIはM病院で行うことになったらしい。日程の打ち合わせを終えるとすぐに名前が呼ばれたので診察室へ 10:45 診察 2回目MRIをM病院で行うことMRIは造影剤検査範囲は頭部から首まできすけさんの...
- http://ameblo.jp/ko-0201/entry-12202231621.html
- 多発性硬化症(MS)と心房細動 闘病記録[たまにココア(トイプー)] 多発性硬化症 35~49才男性 ★★★ 1users
- 平成29年5月大学病院MRI結果報告・免疫細胞治療52回目
- ...| Home | 2017.05.20 平成29年5月大学病院MRI結果報告・免疫細胞治療52回目 脳幹グリオーマ 免疫細胞療法 19金曜日に岡山大学病院と、瀬田クリニックの提携機関病院へ行ってまいりました。下の …続きを読む からどうぞ。 ・金曜日は岡山大学病院へMRI造影、瀬田クリニック提携医療機関へ5......なら今月もMRI大丈夫なハズ。今月は忙しいスケジュールデシタ。先ずは大学病院にて採血→診察→岡大病院を出て外部のMRI画像センターへ。MRI造影→画像センターを出て瀬田の提携医療機関病院へ。52回目となる免疫細胞療法実施。ふう。先ずは大学病院へ。診察は…主治医:「MRI造影を2ヶ月...
- http://minoneko5m.blog.fc2.com/blog-entry-612.html
- 記憶の深淵―VS脳腫瘍・脳幹グリオーマ 脳幹神経膠腫 20~34才男性 ★★★ 1users
- 踊るMRI(?)
- ...今日は昼にMRI撮ってきました!土日もやってる放射線科クリニックは、土日が一番混むらしく、待合室には年齢性別様々なら、ロードバイク&ウエアで来たお兄さん(オフィスビル内に自転車止めて、移動を頼まれてた 笑)までいた。予約時間通りに呼ばれ、内科医からMRI撮影の説明と簡単な問診......を受け、更衣室で検査着に着替え、MRI室に呼ばれる。なんてスムーズなんでしょう!MRI撮影室に入ると検査技師さんが話し出す。「こちらに寝ていただきます。足の下に枕を入れますね。撮影時間は15分です。撮影が始まると機械から大きな音がしますのでこちらのヘッドホンをつけていただきま...
- http://ameblo.jp/hs4412/entry-12164998806.html
- 線維筋痛症なあたし(^^) 線維筋痛症 35~49才女性 ★★★ 1users
- weeklyパクリタキセル7回投与1週間後のMRI検査結果
- ...先週のMRIの検査結果を聞いてきました。 途中評価とはいえ残りわずかな段階での評価ですし、抗がん剤終了時がん細胞が全て消えることを目標にしているのでどこまで小さくなっているかがとても重要だと思うし、逆にもしも大きくなっていたら? なんて思うと、数日前から緊張が増してきてい......後の評価MRI) 16×14×14mm 12月 1日(AC4回投与20日後の評価MRI) この当日MRI直後、先生が画像を確認した時に先生が画像を見て測った時は9mmと言っていたが、その後MRIの検査室から正式に来た結果では 13×8×7mm (8日にエコー検査した際は9mmの判定でした) 1月20日(weeklyパクリ7回投与7日後の評価MRI) 6×5×8mm ...
- http://blog.livedoor.jp/lum0129/archives/3356016.html
- 猫とともにのんびりまったり… 乳がん 35~49才女性 ★★★ 1users