ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「HIV」をTOBYO収録サイトから検索(255件中 101~110件目を表示)

良かったんかなぁと
...悪い子は誰 HIV+13年生・双極性障害  HIV陽性者として、何とか生きてます。ただ何もせずに、過ぎて行く毎日が嫌い。  日々の日常を、ナンタラカンタラとなぶり書きする覚書き。      2018.01.23 Tuesday 良かったんかなぁと 色々のことを片付けだして ちょっと落ちついたと...
http://ccitigo.jugem.jp/?eid=510
途方に暮れる日々が嫌い HIV 20~34才男性  0users
免疫機能障害と障害者雇用について
...土曜日に友達とご飯食べました。 そいつは、HIVじゃないけど、鬱で会社を辞めて、手帳を保持しています。以前は近所に住んでいたんだけど、病気がひどくなって、実家に帰り、治療に専念したり、バイトしたりの生活をしてきたんだけど、昨年そのバイトを辞めたらしい。詳しい経緯は、......聞いてもよくわからないので、聞いてないけど、僕は自分がHIVだって事をカムアした相手だし、鬱で、大変な奴なんで、なにくれとなく気にとめていたのは事実です。 僕がもう15年以上前になるけど、ジムの友達繋がりで、とある会社が付き合いで賃貸しているマンションに格安の家賃で...
http://ameblo.jp/harbinger20/entry-11780935312.html
ダイヤモンドのブログ HIV 男性  1users
お仕事って言うのはどういうもの?
...気持ちになり、業績不振の責任はすべて自分に来て、またひとり、またひとりと仲間は去り、結局空虚な気持を抱えながら仕事をしていったのはHIVが発覚する年まで、居場所のないむなしさを感じながら会社に通っていたのです。 なんで、そこまで、その会社に固執したのか?やりたかった......きたんだから、僕もできないわけがない。早くここ抜け出さないと。。。。やばいよ。。。。 そんなことばかり考えていた矢先に体調悪化。HIV発覚。ブログに書いていた会社の悪口を発見され、突きつけられた退職勧奨の言葉。 もうあれから2年もたっているんですよね。整理がついた...
http://ameblo.jp/harbinger20/entry-11780092151.html
ダイヤモンドのブログ HIV 男性  1users
AIDSについて
...HIVウィルスを拡散した男としての興味からだ。世の中のAIDSに対する恐怖というものが、下火になり、他人事になろうとしているが、未だに恐怖に怯え、辛い治療をしている人は、水面下に沢山いると思う。私もかつて医療関係の仕事をしており、手術室に出入りしていたので、HIV等...
http://kumanekoo.blog50.fc2.com/blog-entry-1332.html
つれづれ月*くらしの記録 乳がん 女性  0users
サプリ飲んでジム行って
...粒タイプ) 朝昼晩 消化器内科より処方のお腹の調子を整える薬(顆粒タイプと錠剤) 朝夕夜 神経科より処方の薬(錠剤) これ以外にHIVの薬 2種類(錠剤 就寝前) 皮膚科より 塗り薬 3種類(主として水虫治療だけど。。。。) そしてサプリ2種類 朝昼夕     ......薬は飲んでいるけど、ただ、それだけだしね。多分普通の方よりかなり健康的な生活送ってんだろうなって推察したりしてます。なんでちょっとHIV患者だってこと忘れてしまいがちなんですよね。 そうは言いながら、毎晩薬飲みながら、完治したわけじゃないんだよなって少しセンチメン...
http://ameblo.jp/harbinger20/entry-11871640689.html
ダイヤモンドのブログ HIV 男性  1users
カミングアウト再び
...ンケさん一人にHIVであること、ゲイであることをカミングアウトした。今日、そのノンケさんを交えて新たにその奥さんと小学校からの同級生(男)一人にカミングアウト!!結果・・・今まで不安に思っていたことは、取り越し苦労だったようです。今の時代って、HIV・ゲイであること...
http://ameblo.jp/realman126/entry-11876477252.html
前を向いて歩こう ☆ HIVだからって関係ないさ~ ☆ HIV 男性  0users
宝塚市議 差別発言
...定を検討していることに対し、24日の同市議会6月定例会で、自民党の大河内(おおこうち)茂太市議(44)が「宝塚に同性愛者が集まってHIV(エイズウイルス)感染の中心になったらどうするのか、という議論が市民から出る」と発言。他の議員が発言の取り消しを求め、議事が一時中......を否定できない」とも述べた。 大河内市議の質問を民主党の北野聡子市議(62)が遮り、発言の取り消しを求めた。北野市議は議会後、「HIV感染者や同性愛者への偏見を助長する差別的な発言だ」と話した。 大河内市議は取材に対し「発言を取り消すつもりはない。」としている。 ...
http://ameblo.jp/hiv-restart/entry-12043470021.html
RE・スタート ~ゲイでHIVポジティブとして~ HIV 20~34才男性  0users
映画「トークバック」&マレーシア料理
...在住の日本人女性監督が作ったドキュメンタリー。 麻薬・犯罪・虐待・服役・HIVなどなどの問題を抱えた女性たちが 「演じる」ことを通して本来の自分を取り戻していくというのが主題。 (出演者の半数はHIVに感染している) 一言で言えば「面白い映画」だった。 が、しかし!長過ぎ...
http://blog.livedoor.jp/luckiestducky/archives/52005542.html
雨あがり 乳がん 女性  0users
『逝年』 石田衣良著。
...、愛する人に自分は何ができるのか? 性と生の輝きを切なく清澄にうたいあげる、至高の恋愛小説。傑作長編『娼年』続編。↑amazonより。静香がHIVキャリアなのは、前作『娼年』を読んで知っておりましたが、本作を読む前にamazonの紹介文で、エイズを発症し、亡くなる旨を知り、「あぁ、コ......ズ、性同一性障害、死と重い題材を扱ったわりに、淡々と読みは進み、読破感も結構、淡々っう感じでしたわ。評価は、5点満点、3点。まぁ、HIV患者・当事者としては、今作は、淡々と読まねば、苦しくなってしまったのかもね。このシリーズ、あともう1作『爽年』が出版されてる模様。...
http://blog.livedoor.jp/ikitekujibun/archives/5452428.html
生きてく自分。 HIV 35~49才男性  0users