TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「漢方」をTOBYO収録サイトから検索(17596件中 71~80件目を表示)
- 私と漢方 3
- ...ー漢方を服用してきたと書きましたが、これまで市販された漢方は服用したことがありません。服用したのは医師免許を持った漢方専門医が処方した保険のきく漢方薬だけです。また悪性腫瘍が疑われた時の検査期間、インターフェロンを控えた時、入院中、治療中も服用はしていません。ー前回......お話ししたように、C型肝炎のために漢方で何かをすることはしませんでしたが、家族の看護中、亡くなったあとのバタバタ期間、また自分の手術後などに、精神体力回復、生理痛改善のために漢方のお医者さんに処方箋を出してもらっていました。引越しで処分してしまい、昔のお薬手帳などは残...
- http://blog.livedoor.jp/ynsn6/archives/18559483.html
- YukettaのC型肝炎治療記 C型肝炎 女性 ★★★ 1users
- 息子を使って人体実験!?
- ...事なので、古くから来てくれている人なら記憶に有ると思いますが、ODをはじめとする自律神経失調症には漢方治療が良いと言う事を書かせて貰っていますが、実際の処都市伝説の様に漢方ですっかり元気になりました と言う生の声は聞いた事が有りません 私の場合ブログを通じてたくさんのOD......、でも漢方は結構難しい処が合って、そこらへんのに風邪下さい的に買いに行ってと言う訳にはいかない処も有ります。理想を言わせて貰うと東洋医学科とか漢方専門外来、要は感覚的には時代劇に出てくる漢方医的な治療をしてくれるを受診するのが良いらしいです。と言うのも家も漢方は普通...
- http://ameblo.jp/slow-stand-up/entry-11755561884.html
- 起立性調節障害(OD)の扉 ゆっくりと一足ずつ 起立性調節障害 ~19才男性 ★ 0users
- 漢方の効果メモ:柴胡加竜骨牡蛎湯が不眠に効いた
- ...体調不良になってから、様々な漢方を飲んでいる。 最初の1年間は、漢方屋で粉薬を処方してもらった。脈診・舌診・問診してもらって、それに合った漢方を何種類か組み合わせて飲む感じ。 四逆散・加味逍遥散・加味帰脾湯・柴胡疎肝湯・柴胡桂枝湯・補中益気湯・六君子湯・半夏厚朴湯・......でも飲んだ甲斐はあった。というか、漢方飲んで生活してなかったら症状はますますひどくなっていたんじゃないかと思う。現状維持をするためにも漢方は役に立っていると思う。 しかし、これ以上は改善が見込めなかったため、煎じ薬を出してくれる漢方屋に乗り換えて現在治療中。 煎じ薬...
- https://ruri-ko.hatenablog.com/entry/kanpo1
- かけじくの裏 卵巣未熟奇形腫 20~34才女性 ★★★ 1users
- 妊娠につながったこと② 漢方で体質改善
- ...漢方を始めたのは、クロミッドで全く卵胞が育たなかったので、西洋医学だけに頼っていたら私の体はだめなのでは?と思ったからでした。漢方という選択肢が出たのは、過去の成功体験と同僚の勧めです。もともと、漢方は以前足の裏にイボが出来たときに服用し、医療行為とダブルで続けてい......たら、なんと何年も悩んだイボが驚くほど早く治ったのです。なので漢方に対してポジティブな印象は持っていました。そして香港人の同僚からPMSや女性特有の体の不調も漢方がいいと聞きました。私自身、痩せすぎているし体質改善をしないと薬が効かないのではと疑っていたので、不妊治療に...
- http://ameblo.jp/aoyamaroppongi/entry-12015442365.html
- PCO(多嚢胞性卵巣症候群)の31歳妊娠活動 - 子宮内膜4ミリだけど虹クリニックにて妊娠しました 多のう胞性卵巣症候群 20~34才女性 ★★★ 1users
- 東洋と西洋
- ...また、病院ネタです。 さてさて、私は漢方外来にもお世話になっておりますが・・・ ここのところ、先生がコロコロ変わる。 先日の診察も新しい先生でした。 またまた、問診して・・・ 「オウゴンがダメってあるけど・・・・なんで??」 漢方医が聞く。 「ああ、腎機と肝機があが......どんな症状だった?」 びっくりした様子で聞く、漢方医。 「いえ。別に症状はないですが、 まぁ、強いていえば、だるかったですかねー」 「え??それで、どうやってジンキとカンキが悪いって気がついたの??」 意外な質問をする漢方医。 腎臓も肝臓も症状でていたらヤバイでしょ...
- http://ameblo.jp/aurelia224/entry-11973061526.html
- ここだよ! 重症筋無力症 20~34才女性 ★ 1users
- いつもの診察 〜漢方〜
- ...か考えられなくなってしまうから。でも少しずつ、自分をコントロール出来れば良いなぁ〜と思いました今日の漢方。仕切り直しの診察です。 2週間前の金曜日。判定日の前に、漢方を受診するはずが胃痛に襲われ歩けない状況…本日のキャンセルが出たので、無事に予約が取れました(キャンセ......漢方を処方してもらっているので、こちらの漢方で体調をコントロールすることは出来ないんです。あくまで、メインの漢方は婦人科治療のため。婦人科医が責任を持って処方しているのだから、私が横入りすることは出来ないのよ。診察して気になる症状を見つけたからといって、ここで漢方は...
- http://ameblo.jp/eriii1005/entry-12229176022.html
- ベビを迎えるための通院記録〜パニック障害と不妊治療〜 不妊症 20~34才女性 ★★★ 1users
- 1/27:2016年への祈り。
- ...━━━━━━━━━━━━━━━▶▶最近の摂食障害のこと。━━━━━━━━━━━━━━━あらためて、みせすが、どんな病態かというと。漢方(35-四逆散)服用中。眠れない時、睡眠薬(ベルソムラ=オレキシン受容体拮抗薬)を服用。気分安定剤(デパケンR 200mg)は、一応「お守り」......」主治医:「そうよねwww」ずっと、「アンチ西洋薬w」的な人だったから、睡眠薬を飲むのもためらっていた。拒んでいた私がいた。(まぁ漢方の会社にいることも含めてね。)というか、「自分なんか」が「睡眠薬」を飲んでいいものか、とも思ってた。(単なる夜更かしして次の日は昼寝...
- http://colloid1989.blog.fc2.com/blog-entry-709.html
- 続・ころいどの挑戦〜夢〜 変形性股関節症 ~19才女性 ★★★ 1users
- 息子くんその後
- ...漢方薬局に行き以前飲んでいた漢方を購入→亀の甲羅や鹿の角が入った漢方2週間飲み体調は回復し、いつものように昼前に登校できるようになりました体調が落ち着いたので漢方を止めてみることに。漢方を止めて1週間が経ちますが、体調は落ち着いています体調が悪くなったら、あの漢方を......!息子に合う漢方が見つかり安心です。欲を言えば朝から通えるほどの体調になってほしいんだけど、去年あの漢方を3ヶ月飲んだけどこれ以上は回復しなかった…底上げはできたけど、さらなる回復は無理みたい中学に入学するまでにもう少し元気になってほしいなぁ〜他の漢方を試してみたい...
- http://ameblo.jp/lilysan555/entry-12250345456.html
- lilysanの日記 娘の起立性調節障害編 起立性調節障害 ~19才女性 ★★ 1users