ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「急性大動脈解離」をTOBYO収録サイトから検索(282件中 41~50件目を表示)

揺れる気持ち?
...急性大動脈解離の緊急手術をしていただいた病院から、今、通院している病院に変えて、約1年が過ぎました。変えた理由は、将来手術適応になった時に、手術を行うドクターの顔が見えなかったこと、また、どんな手術を考えているのか、主治医から話が聞けなかったことで、不安感が増したこと......なんか、ダラダラ書いてしまいました。簡単に言うと、自分が決めたことに対して、大丈夫かな?と、ちょっと不安になっているということです。。。 関連記事 揺れる気持ち? (2016/08/27) 考え方、ものの見方 (2016/08/19) 急性大動脈解離になってから1000日 (2016/06/07) スポンサーサイト...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-1764.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
仕事復帰から9ヶ月
...急性大動脈解離の手術、入院、退院、自宅療養をして、今年の2月半ばに仕事に復帰してから9ヶ月過ぎました。通勤のラジオで、旅行の話をしていました。旅行は好きなので、とても羨ましく聞いていました。また、旅行に行けるかな?旅行に行きたいな。。。のんびり、ゆっくり、あせらない。 ...... 関連記事仕事復帰から9ヶ月 (11/17)急性大動脈解離の手術から430日 (11/16)昨日の行動や体調 (11/16) スポンサーサイト...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-757.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
急性大動脈解離の手術から430日
...急性大動脈解離の手術から430日、退院してから400日が経ちました。入院していた頃は考えられなかった日数です。今、生かされていることに感謝して、のんびり、ゆっくり、あせらない。 関連記事仕事復帰から9ヶ月 (11/17)急性大動脈解離の手術から430日 (11/16)昨日の行動や体調 (11/16) スポンサ...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-756.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
急性大動脈解離の緊急手術から530日目
...急性大動脈解離スタンフォードA型で緊急手術(ベンタール術)を受けてから、530日、退院してから500日、仕事に復帰してから約1年が経ちました。1月の定期検診で弓部が52mmと言われてから、とても不安な日々を過ごしています。最近の症状として、左胸痛い血圧が高い睡眠が浅く、ちょっとした物......ています。今楽しいこと、今しかできないこと、この体でできることを考えて、今を生きていないと、いつ生きるの?になってしまう。もう少し落ち込んだら?立ち直れるかな? 関連記事腹痛で寝れない (02/24)急性大動脈解離の緊急手術から530日目 (02/24)あせっている (02/23) スポンサーサイト...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-929.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
急性大動脈解離9周年…生きられる事に感謝する日
...急性大動脈解離9周年…生きられる事に感謝する日 今日は自分にとって特別な日であり、一生忘れることのできない、人生が大きく転換した日です。それも、もう早いもので9回目を数える事となりました。自分がまだ現役バリバリの大工として働いていた2007年1月5日、仕事始めの早朝に突然の......大動脈解離が発生し、仕事現場内で倒れて救急搬送されました。それはまさに青天の霹靂の出来事でした。急性大動脈解離以降、手術を含めて様々な困難や大きな環境の変化がありましたが、そういった環境の変化に戸惑いながら葛藤があったり、悩んだり絶望したりしましたが、またこうして今...
http://kahtune.blog.fc2.com/blog-entry-181.html
カツーンブログ☆がんばって生きまっしょい☆ マルファン症候群 女性 ★★ 1users
急性大動脈解離の緊急手術から560日
...急性大動脈解離の緊急手術をしてから560日、退院してから530日、仕事に復帰してから1年1ヶ月ちょっと経ちました。入院していた頃は、こんな先のことなんか全く考えられなかったのですが、過ぎてみると早い気もします。仕事は主に事務職のような感じですが、それでも1日8時間仕事をするのは、......調が優れないと、どんどん滅入ってしまいます。それでも、今を生かされていることに感謝して、ちょっとづつやってます。のんびり、ゆっくり、あせらない。出来る時に、出来ることを、少しづつ。 関連記事急性大動脈解離の緊急手術から560日 (03/26)仕事復帰1年経ちました (02/17)遊び! (02/12)...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-976.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
小旅行
...今日の餃子祭に行った距離は、急性大動脈解離になる前は、車でも電車でも、ちょっと行こうかと、何も考えずに行ける距離でした。しかし、残存解離がある今は、行けるかな?今日の体調は大丈夫かな?といろいろ考えてからでないと行けない距離になってしまいました。日常の延長ではなく、......。だから、行って帰って来れるとホッとします。皆様に感謝して、生かされていることに感謝して、これからも、、、のんびり、ゆっくり、あせらない。今出来ることから、少しづつ・・・。 関連記事小旅行 (11/02)ふと思い出した夢・・・ (10/13)急性大動脈解離の残存解離の怖さについて (09/21)...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-736.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
人工弁の振動?
...急性大動脈解離の緊急手術で、人工弁に置換をしてから6年半が過ぎました。今更かもしれませんが、最近、布団に横になっている時に、身体の揺れを感じます。地震で揺れているのかな?と思っても、家は揺れていません・・・?どうやら人工弁の振動が、身体を揺らしているのではないか、と思......います。人工弁がきちんと働いていてくれる事に感謝です(^^)ありがとう! 関連記事 人工弁の振動? (2020/05/15) 急性大動脈解離から6年 (2019/09/12) 明日の約束 (2019/05/03) スポンサーサイト...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-3282.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
今日から11月です
...気温もどんどん下がってきています。今日は雨も降って寒い日です。昨年の今日は、急性大動脈解離の手術後50日目で、退院してから20日目でした。過去を振り返るのはよくないかもしれませんが、急性大動脈解離の病気を見直すためにも、たまに振り返りが必要な気がします。インターネット環境...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-734.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
急性大動脈解離発症から1600日
...2013年9月に急性大動脈解離を発症し、緊急手術をしてから、昨日で1600日になりました。先週は大雪と半世紀に一度?の大寒波で、雪と気温が低くて大変でした。2016年12月には遠位弓部解離性大動脈瘤の手術をして、手術から1年1ヵ月が経ちました。手術後の経過は比較的順調だと思います。手術の......、そんなことも思えるようになってきたのは良いことだと、勝手に思っていますが、更にいろいろなことが出来るようにしていきたいと思います。 関連記事 身体が発電していない? (2018/01/30) 急性大動脈解離発症から1600日 (2018/01/29) Fire TV Stick が来た。 (2018/01/28) スポンサーサイト...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-2368.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users