ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「大動脈解離」をTOBYO収録サイトから検索(807件中 81~90件目を表示)

2014年11月24日(月・振休) 2日目 - 劇症型心筋炎
...ありません。どんな気持ちでひとり帰ったのでしょうか。。。16:00 再び意識消失し呼吸停止したためICU*へ移動されました。主治医の説明では大動脈解離*の疑いがあるとのこと。動脈が裂けて脳もしくは心臓にいく血管へ血液供給が一時的に少なくなり、意識消失した可能性があるとのことでした......頸動脈の分岐が裂けているのではないか?トロポニン値は更に上昇している。・・・・という状況の中、これ以上はA病院で対応できないため、大動脈解離に対応できるB病院に転院させることになりました。この説明を受けている間にも胸痛を訴えては意識消失する・・・を繰り返していました。...
http://blog.goo.ne.jp/com4413/e/d5945e597c4491e2b5ea43b705ed41c3?fm=entry_awp
劇症型心筋炎 劇症型心筋炎 35~49才男性 ★★★ 1users
ゆっくりあせらず(術後後遺症 vol.2)
...んなにも困難なのかと切に感じる毎日。。。 とにかく手術の傷が痛む毎日が続きます。しゃっくり、咳など、横隔膜を使うような動きをすると大動脈解離が発症したときのような衝撃に襲われ、激痛で動けなくなる。。。こりゃ風邪なんか絶対に引けないな。。。 痛みはまあ、そのうち治るのだ......伝達するのがとにかく億劫。いったいいつ声がでるようになるのか。。。不安の毎日を過ごす。 この発声障害は、後にわかったことだが、実は大動脈解離の手術による後遺症だとのこと。私が受けた弓部大動脈置換術は、心臓上部の動脈を人工血管に置換することだが、この大動脈の周辺に反回神...
http://blog.goo.ne.jp/hiro910rkh57/e/1297e8375949041300f93f4f27dd3970
急性大動脈解離闘病ブログ 急性大動脈解離 35~49才男性 ★★★ 1users
ゆっくりあせらず(術後後遺症 vol.1)
...ゆっくりあせらず(術後後遺症 vol.1) 2014年10月27日|日記 急性大動脈解離の致死率が20%もある中で、 私は何とか運よく発病から手術、治療と、最高のスタッフに囲まれて過ごす事ができ、おかげで命拾いすることができました。 とはいえ、残存解離の進行の恐怖、高血圧による恐怖など、日々......を処方してくれましたので、1日2回、朝夕と飲めば、痛みは耐えられるものです。 それよりも心を苦しめるのは、残存解離の進行です。急性大動脈解離にて弓部大動脈を置換することにより、解離による動脈破裂の危険は一時的に回避されましたが、大動脈そのものは弓部以外の部分について、...
http://blog.goo.ne.jp/hiro910rkh57/e/66a7ff09276e1631653dad5cf2338853
急性大動脈解離闘病ブログ 急性大動脈解離 35~49才男性 ★★★ 1users
揺れる気持ち?
...急性大動脈解離の緊急手術をしていただいた病院から、今、通院している病院に変えて、約1年が過ぎました。変えた理由は、将来手術適応になった時に、手術を行うドクターの顔が見えなかったこと、また、どんな手術を考えているのか、主治医から話が聞けなかったことで、不安感が増したこと......なんか、ダラダラ書いてしまいました。簡単に言うと、自分が決めたことに対して、大丈夫かな?と、ちょっと不安になっているということです。。。 関連記事 揺れる気持ち? (2016/08/27) 考え方、ものの見方 (2016/08/19) 急性大動脈解離になってから1000日 (2016/06/07) スポンサーサイト...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-1764.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
O病院の定期健診
...今日は、急性大動脈解離の緊急手術後、約3年目の定期検診にO病院に行ってきました。大動脈のCT検査、心臓エコー、血液検査を行い、結果としては、心臓エコーは問題なく、大動脈CTも今年の3月の結果と比較して変化なしとのことでした。良かったー!と思って、ドクターに径を聞いてみると、5...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-1762.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users
一昨日のO病院の外来診察
...感謝して。家族や周りの方々に感謝して。これからも、もっと楽しんで、生きていきたいと思います。オートバイに乗るぞー!!今日は、急性大動脈解離の発症から1389日目、遠位解離性大動脈瘤の手術から200日目です。 関連記事 一昨日のO病院の外来診察 (2017/07/01) 昨日の外来診察 (2017/04/2...
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/blog-entry-2135.html
のんびりいこか。 急性大動脈解離 20~34才男性 ★★ 2users