TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「リーマス」をTOBYO収録サイトから検索(1963件中 191~200件目を表示)
- リーマスとラミクタール
- ...○o。 ..:*○o。 ..:*○o。 ..:* お薬としては「リーマス」という商品名 炭酸リチウムという、飲める形にされてます。 激しい躁状態を抑える効果が高く、 また上下の波もコントロールしてくれるという、 双極性障害のお薬といえば「リチウム」です「リーマス」です。 ○o。 ..:*○o。 ..:*○o。 ..:*...
- http://funa-mama.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-d9a4.html
- ふなママ一家のブログ 双極性障害 20~34才女性 ★★ 1users
- 依存と逃避、甘えの構造
- ...ております。処方される薬はリーマス50/日と眠剤マイスリー10とリスミー2、安定剤にデパス0.5とレキソタン5です。これを飲んだり飲まなかったりです。 何人かの同病者に指摘されましたが、その量では効き目はないと言われました。主治医はリーマス50/ 日でも作用していると......思っています。 激鬱で病識を得る為一日中調べていた時、ネット資料で水道水の中に微量だがリーマスの成分が入っている。その成分の多い地域は自殺率が少ないと書かれていました。 そんな事から体調には変化がなくても、この量を維持しております。最低量が一錠100なので薬局で半...
- http://ameblo.jp/yumenonaka-chu/entry-12108155365.html
- ああ双極、自己本位と則天去私、ああ夢ノ中 1型双極性障害 50~64才男性 ★★★ 1users
- 障害年金
- ... 先生に主人を紹介して いつも通り問診を受ける 先生は次の妊娠を考えて リーマスを1錠に減してみましょう とのこと 前回血液検査を受けて リーマスの数値は低い けれど良く効いている とのことだった リーマス1錠と エビリファイ半錠 夜の服薬だけになる 不安があるが 先延ばしに...... 自分の障害について 分かってくれている人がいる 安堵感だったのだろうか 悲しい訳ではないけど 泣いてしまった かなり恥ずかしい リーマス1錠で大丈夫だろうか‥ 不安が残る しかし自分が思っていたよりも 周りのサポートは厚く 聞いてみれば応えてくれる もし障害年金が受給...
- http://ameblo.jp/amee05/entry-12254520533.html
- 双極性障害 坂本太郎のブログ 双極性障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- 今回の処方(5/13)
- ...単位で波が起こっているので、先生からの提案で2週間だけリーマスを追加して様子を見ることになりました。 【朝】 リーマス200mg(追加) デパケンR400mg(変更無) ラミクタール100mg(変更無) ソラナックス0.4mg(中止) 【夜】 リーマス200mg(追加) デパケンR400mg(変更無) ラミクタール100mg(...
- http://ameblo.jp/discovery0918/entry-11849258946.html
- 進撃の躁鬱 双極性障害 20~34才男性 ★★★ 1users
- 今年最後の診察、薬の調整
- ...ちらの要望は、ほとんど聞き流されるんだけど。 同じ病院の友人が、血液検査を1年くらいしていない という事を主治医に話してみました。 リーマスを飲んでいたら、最低3ヶ月に1回 リチウム血清濃度を調べないといけないのに それを行っていない医者って・・・と言っていました。 更に副......状況が分かっていない場合もあるので 医者は注意して診察をして欲しいものですね。 私の場合、リーマスをジェネリックに換えると 血中濃度が高くなり、手の震えが出るから通常のリーマスを服用しています。 ジェネリックは薬の成分は同じでも 錠剤とかは、周りを包んでいるコーティン...
- http://plaza.rakuten.co.jp/fusa777jp/diary/201612280000/
- 躁鬱病、35歳から第二の人生 躁うつ病 35~49才男性 ★★★ 1users
- 10/24 通院結果と中途覚醒
- ...前はそのよなことなく普通に5時起床できていた)躁への対策のためにリーマスの服用を再開することに。次回2週間後の11/7採血※注意事項として、採血当日の朝のリーマス服用禁止(血中濃度が高い結果が出る為)処方リーマス 100mg×2錠 (朝、晩)エビリファイ 1mg×3錠 (朝、昼、晩)レン......るにも中途半端な時間なので、5時まで起きているつもりでいる。今日は7時30分出社を目標に、途中駅の始発電車で通勤してみたい。今現在の調子は、頭痛もなくフラットに感じるが、躁による高揚感からくるフラットなら危険だろう。リーマスの服用で安定してくれることを願うばかりである。 ...
- http://blog.livedoor.jp/soukyoku2/archives/26491514.html
- たどり着いたらいつも鬱 ~双極性障害の先に~ 2型双極性障害 35~49才男性 ★★★ 1users
- 精神科受診
- ...なのか双極性障害なのかハッキリしませんが双極性障害Ⅱ型の疑いがあると。サインバルタを60mgから40mgに戻し、リーマス(炭酸リチウム)を飲み始めることになりました。リーマスは双極性障害の代表的な薬ですね。中毒を防ぐために血中濃度を測らなければならないなどちょっと怖い感じの薬......ですが病気が良くなるなら構わないと思っています。強力な抗うつ薬をたくさん飲み、補助的に抗精神病薬や抗不安薬を飲んでもコントロールしきれないうつ状態なのでリーマスで良くなることを祈るばかりです。お読みくださり、ありがとうございました。おまけ最近の猫たち...
- https://ameblo.jp/r1-ck-um1/entry-12468489797.html
- うつ病で看護師を辞め、現在ニート。楽しく生きる日々を模索中 うつ病 20~34才女性 ★★★ 1users
- 全般に好調です
- ...にあると見ることもできる。 もちろんリーマス等で調整しながらではあるが、リーマスも体格変化や年齢によって減らさなくてはいけなくなることもある。 (体格変化や年齢に比してリーマスが多いと過鎮静になる) 薬についてはやはり今の量(リーマス800、ラミクタール150)に頓服でリスパダー...
- http://ennuihuizi.blog40.fc2.com/blog-entry-407.html
- 一日中うだうだしてようよ 双極性障害 男性 ★ 0users