ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「ラジオ波治療」をTOBYO収録サイトから検索(64件中 21~30件目を表示)

入院8日目 ラジオ波治療
...入院8日目 ラジオ波治療 2021-08-11|ラジオ波 朝一スタートでした。それまで点滴が詰まるという小さなアクシデントがありました。気泡たくさん溜まりすぎてそれも指摘しましたがスルー。そのうちピーピー鳴りだして気泡を取ることとなりました。CT室へここでも不手際があり、おしめを......27926;嬉しいです🎵😍🎵と何度か言いました。パパとガッツポーズ👊残りの2つは次回になりました。多発肺転移の場合、ラジオ波治療は時間とお金と痛みと根性との闘いです。まだまだ綱渡り状態ですが、ここまで来れたのは抗がん剤している病院の主治医、ラジオ波の病院...
https://blog.goo.ne.jp/korekara2/e/a23dc72222720796c899bc7a933ed630
これから 別館 S状結腸がん 35~49才女性 ★★ 2users
入院3日目 ラジオ波治療 右肺3つ燒灼
...入院3日目 ラジオ波治療 右肺3つ燒灼 2021-08-07|ラジオ波 初日着いて2時間後にはラジオ波施術の予定が1時間遅れ13時スタート。時間は2時間。3つ燒灼。気胸になり胸腔ドレーン入れる。痛すぎて悶絶。今回は麻薬フェンタニルを持続点滴。先生からのお話今日のは...
https://blog.goo.ne.jp/korekara2/e/2d759ffd97db48af778ba2641077a9aa
これから 別館 S状結腸がん 35~49才女性 ★★ 2users
セカンドオピニオン外来の予約 : 43歳会社員のがん闘病記 ~食道胃接合部がん~
...っています。この中で、積極的に治療できる方法はないか調べてみると、肝臓がんのラジオ波治療を見つけました。転移性肝がんには適用されないと思っていましたが、そうではないみたいですね。ラジオ波治療で肝臓が良くなれば、化学療法を再開できるかもしれない?そのような希望が出てき......、リンパや副腎にも転移しているので、肝臓だけ治療しても意味がないのかもしれません。その辺りが良くわからないので、転移性肝がんのラジオ波治療を行っている病院のセカンドオピニオン外来を受けることにしました。申し込みも済み、GW明けにセカンドオピニオン外来を受診する予定で...
http://blog.livedoor.jp/michi0405/archives/20765483.html
43歳会社員のがん闘病記 ~食道胃接合部がん~ 食道胃接合部がん 35~49才男性 ★★★ 1users
三重大での最新がん治療
...、出来れば聞きたいなあ、と思っていた。  これは恵みの雨。貴重な時間。 すぐに支度をして三重大へ出かけた。  今日のメインの講座はラジオ波治療や凍結治療。 これは雄一も一年近く治療した温熱療法と近いものが有る。 要はガン細胞を熱で殺してしまう。又は凍結させて殺す。 ラジオ波...
http://d.hatena.ne.jp/uehira81/20150516
雄一の闘病日誌 胃がん 男性  1users
ラジオ波治療の後
...ラジオ波治療の後 2021-04-04|ラジオ波 右肺のラジオ波直後(3月10日施術)、感覚がなくなり徐々に痛みが出始めタリージュなど試していましたが副作用の傾眠、複視等で断念しました。今はトラムセットを1日4回飲んでしのいでいます。それでも痛みは治まらずどうしてよいもの...
https://blog.goo.ne.jp/korekara2/e/88af14ea6b04fd3c1b1192883b58d1ac
これから 別館 S状結腸がん 35~49才女性 ★★ 2users
3/13~3/16 入院5~8日目(術後4~7日目)
...~ 3/16 入院8日目(術後7日目) 肋骨周り、胸の下、背中も痺れて痛痒い。 兎に角全体が痛い。大丈夫かな? いよいよ明日2回目の反対の肺のラジオ波治療です。 1回目と同じく胸壁の近くの腫瘍を焼灼するので神経断裂の可能性も高いと思います。 断裂というか焼灼です。 後遺症が出ないように...
https://blog.goo.ne.jp/korekara2/e/47c97bba1cb547701bdc99ef1d72da7f
これから 別館 S状結腸がん 35~49才女性 ★★ 2users
入院 3/9~3/12(入院初日~ラジオ波3日目)
...。 午前中に血液検査。 医師に痛みについて質問する。 午後からは何もなく暇でした。 コロナなのでコンビニ以外の階にいくのは禁止。  ラジオ波治療の詳細(岡山大学病院よりお借りしました) 3/10 入院2日目 (ラジオ波当日) 8:00 朝御飯なし。 8:30 ポートを使って点滴のルートを取る 1...
https://blog.goo.ne.jp/korekara2/e/b7198319f98b70b97a6826a0a0141beb
これから 別館 S状結腸がん 35~49才女性 ★★ 2users
歯科、消化器内科、放射線をまわる
...の事を言おう。そのうち慣れるかもしれない。消化器内科ラジオ波してもらってる病院からの返事待ちでドキドキしながら待っていました。ラジオ波治療は出来ます。入院日は電話して下さいとの事。今の状態を知りたいからと12月に造影CTしたばかりなのに来週することになりましたマーカー値も...
https://blog.goo.ne.jp/korekara2/e/df0f784c5e586c462867eca5ee79296d
これから 別館 S状結腸がん 35~49才女性 ★★ 2users
セカンドオピニオン外来
...すが大病院という感じでした。セカンドオピニオンの目的は、私の多発性肝転移に、ラジオ波治療が適応できるか?ということです。結論としては、今は適応できないという返事でした。肝臓へのラジオ波治療が適応できるのは、身体全体の腫瘍がおおよそ半分になるとか、肝臓がメインで悪い場......できるそうです。私の場合、肝臓に数多くの転移がありますが、ひとつひとつが大きくない。それよりも、リンパへ転移腫瘍が大きいので、ラジオ波治療しても、効果があまり見込めないようです。その代わりに薦めれたのは、血液検査の結果を確認しながらの化学療法。肝転移の状態をみると、...
http://blog.livedoor.jp/michi0405/archives/21379569.html
43歳会社員のがん闘病記 ~食道胃接合部がん~ 食道胃接合部がん 35~49才男性 ★★★ 1users
久しぶりの近況報告。
...は入院は無さそうかな⁈年内の予定なら入れても大丈夫だな!色々考えても暗くなるしや~めた(苦笑)1月末からヴォトリエントを服用してラジオ波治療の2週間だけ休薬していましたが 9ヶ月経ちました。なんとか効いてくれてるようです‼︎今は毎日寝る前に4錠です。休薬したこともあり副作...
http://ameblo.jp/csrn-4/entry-12089267721.html
希望をもって★子宮肉腫闘病記 子宮肉腫 35~49才女性 ★★★ 1users