TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「パキシル」をTOBYO収録サイトから検索(2223件中 151~160件目を表示)
- コメント頂いた皆様へ
- ...検査と点滴をしてきました。前から、時々こういう発作があったのですが、はっきりした原因は未だ掴めていません。。飼い主の方は、今日はパキシルを少量戻し、首の激痛に市販のイブプロフェンを飲んで、患部に湿布し、痛みの方だけ多少軽減しています。後から、お一人ずつ返信をしたいと......いです。 微量でやるしかないので、気が張りますね。 どうかスムーズに進めますよう願っています。 この先も試行錯誤になりそうです、特にパキシルが(T_T) 今は諦めて、またデパスの方を減らそうと思います。 2017-04-05│21:33 | ぴぴ URL│ [edit] 管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人...
- http://pipi26.blog.fc2.com/blog-entry-379.html
- ぴぴの うつ病 薬離脱 減薬日記 うつ病 35~49才女性 ★★★ 1users
- バレンタインだちょ
- ...自分も倒れやっと復帰しました。うつのインフルの母ちゃんにインフル3人の面倒とか絞首刑かよ。ま、そこは母さん火事場の馬鹿力よ。お薬はパキシルが一錠てんかん200×2デパス前回トラゾドン出されましたがやぱり無理でした。明日病院なので外してもらいますです日記さかのぼったら一度トラ......ーティンの日々。インフルの看病やら病院やらで近日はかなりグッタリでしたが外出も拒否反応だたわたしがここまでできるなんて我ながら奇跡あとパキシルの副作用のデブ化が落ち着いた?てかインフルで食欲なしで?痩せた。笑パキシルてほんと便秘やばくなる。人生ずっと快便人間だたのに...
- https://ameblo.jp/shutogo2/entry-12440243227.html
- 3児まま、不安障害。ひとり火曜サスペンス劇場。 不安障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- レスタス2mg
- ...2015年01月27日 レスタス2mg 昨年は大殺界最後の年であったらしい。パニック障害の残遺症状に悩みながらも、パキシル2.5mg/日の服用は2年以上も続けた。便を出し切る事に神経質になってもいたお陰で、夏には痔ろうの手術を・・・その後、2ヶ月もしないうちに急性虫垂炎で手術を・・・。仕事の方......たいなもんが・・・それでも以前に比べればコントロールが楽になった。レスタス服用1ヶ月後、ついにパキシル2.5mgは断薬となった。この2週間はレスタスのみで、軽い倦怠感はあるが、パキシルの離脱症状は無かった。そもそも2.5mgってプラシボ程度の効果だったんだろうが・・・。暫しレスタス...
- http://iketai-nikki.seesaa.net/article/413048420.html
- イケたいオヤジ日記 パニック障害 35~49才男性 ★★ 1users
- 今月は超忙しかった
- ... 夜は夜で飲み会。 もうヘロヘロ なので、今日は家で一日寝てます。 パキシルからジエイゾロフトに切り替え中(副作用が酷いので) 今は、パキシル4錠→3錠になり ジエイゾロフトが1錠追加 来週通院日にパキシルが減量されジェイゾロフトが増量されるでしょう。 他には、ソラナック......ス、リフレックス、レンドルミンも処方されています。 働かないといけないので、薬と上手くに付き合っています。 なかには、パキシル1錠処方され「うつ」だと言って休んでる人がいるけど 俺なんてどうなんの? だから、偏見の目があるんだよな!...
- http://ameblo.jp/gontakune/entry-11885534505.html
- うつ病gontakunのブログ うつ病 男性 ★ 0users
- 減薬ステイ
- ...-28│23:42 | H URL│ [edit] 減薬は辛い こんばんは。 デパスの離脱症状は半減期が短い分、辛そうですね。 自分も減薬を行っていますが、デパス、パキシルを服用していないので、そこまで辛い離脱症状はないかもしれません。 それでも、薬を断薬するまでは時間が掛かりそうです。 自分は双極性障......よね、、。精密機器みたい に動いている訳でもないですし 予想はできないことが多いですね。 離脱症状で脈拍上がる方多いみたいですよね。 パキシルもそうですが、SSRI,SNRIの離脱症状は 電撃ショックがありますよね。とにかく痛い。 私は骨に激痛が走ります。 量を戻してステイしても、多少...
- http://pipi26.blog.fc2.com/blog-entry-350.html
- ぴぴの うつ病 薬離脱 減薬日記 うつ病 35~49才女性 ★★★ 1users
- 断薬2年、減薬開始から2年4ヶ月。
- ...思った。しかし過呼吸はそこからきてるのかと思ったから信じたんだよね。町医者神経内科の2代目の若様は精神科の専門書を見ながら最初はパキシル服薬せよと…その時まだ若いし専門書見ながらだったし大丈夫か?と思ったんだよね。それで常に訳わからん不安になって更に増量させられ手や......動けなくなりおかしいと思ったから専門の精神科にと思い転院したけどそこは更に地獄。うつ病じゃないしパキシルが合ってないからと止めるとこまでは良かった。そこでベンゾ、パキシル全て一気断薬。あなたは今不安状態だからって…その時診断書書いてもらったのだが病名は不安状態と書い...
- http://ameblo.jp/kata515/entry-12258387574.html
- ルーラン、コンスタン減薬、断薬します! パニック障害 20~34才男性 ★★★ 1users
- プレドニン減量 パキシル増量
- ...けてました(笑)去年まではパニック障害が良くなってきていて、毎食後の薬を減量していってたところでしたが、今回ついに、パキシル増量になりましたパキシルって離脱に大変って聞くから本当は増やしたくなかったので、前も様子見って延ばしてもらったことあって、でも今回は症状もひど......に減量になりました!いつもは離脱症状に悩まされるのに今回はあまりない!パキシルのおかげかも!ってか、今までの倦怠感はSLEじゃなくて、精神科系、自律神経系の方だったのか?と思わんばかりですまたパキシル減らす時大変やと思うけど、毎日起きてた発作が増量後1回もない今は薬の...
- http://ameblo.jp/erin2518/entry-12135544382.html
- 二児ママのSLE(全身性エリテマトーデス)と育児ブログ 全身性エリテマトーデス(SLE) 20~34才女性 ★★ 1users