TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「バクタ」をTOBYO収録サイトから検索(1523件中 191~200件目を表示)
- マイコプラズマ肺炎の一週間
- ...、次の日、旦那も倒れました・・・ 最初、突然、喉が痛くなって、それもものすごく! 私の場合、熱はそれほど高熱にならず、37度台 でも、バクタ錠を飲んでますので、 それで、最高で38度前半で済みましたが、 旦那さんは、40度近い熱を3日間にわたって発し、 発症、3日目にやっと、近く......でいる薬の関係で、バッティングしてしまうとまずいので 主治医のところへ電話で薬の飲み合わせをチェック ジスロマチックを飲んでいる間はバクタは中止という返答でした。 ほかの薬に関してはOK。咽頭痛と咳を抑えるアレルギー疾患の薬でした。 熱も下がって3日目、喉の痛みも引き、あ...
- http://ameblo.jp/koguma-56/entry-12241990753.html
- kogumaさんのほぼマイ日記 特発性間質性肺炎 35~49才女性 ★★★ 1users
- 3月24日
- ...ルを一旦 頓服のような形で処方します 定期的に服用せず 薬剤なしでも病状コントロール可能か判断します バクタ配合錠はカリニ肺炎予防でもう少し続けましょう 処方薬 バクタ配合錠 0.5T/日 月 木曜のみ セフジニルカプセル 2C/日 ただし無症状の時中止可能 今日は入院病棟に上が...
- http://ameblo.jp/hiramasa1984/entry-11803675651.html
- 急性リンパ性白血病闘病日記 ~薬剤師のたたかい~ 急性リンパ性白血病 男性 ★★★ 1users
- 祖母の気持ち
- ...到達したことがない。その他の処方されているお薬。●フォサマック(骨粗しょう症の改善)●タケプロン(ステロイドの副作用止め。胃薬)●バクタ(ステロイドの副作用止め。感染症を抑える)膠原病患者としては、かなりシンプルな処方だと思う。現在は痛みどめ、眠剤は処方されていない......たお薬を人間の体の中にだらだらと入れ続けたくないという気持ちだけ。お薬は「飴玉」じゃない。ステロイドが更に減量できればタケプロンやバクタの量も減らせるのだろうか。もし、更にうまくいって3ミリくらいまで減量できたならば、ステロイドの副作用止めの薬は全く飲まなくてよくなる...
- http://blog.livedoor.jp/simajiro1/archives/51981054.html
- しまじろう日記 膠原病 ~19才 ★ 1users
- 減薬
- ...Iさんに言われました。誕生日も年も、好きなゲームも病名も同じのHくんは、すでに2年前に薬が終わっていて、バクタだけは続けている。と教えてもらったから、うちもバクタは続けよう早く減薬の症状が、早く治まりますように。。。薬取れて予防接種したら、そこのIさん一家とディズニ...
- http://ameblo.jp/makokatsu0421/entry-12240180064.html
- 元気になるぞ!! 急性骨髄性白血病 ~19才男性 ★★ 1users
- バクタの絵
- ...バクタの絵 バクタの担任の先生は美術系バックパッカーで、そこらの先生より楽しい人です。学校でもアート系の活動をさせてくれてるそうで、昨日のケース会議の時に何枚か見せてもらいました。コアラ。フクロオオカミ。有袋類シリーズですね次はアフリカ大陸へ!アフリカゾウ。キリン。...
- http://bakupapa.blog35.fc2.com/blog-entry-1304.html
- バクパパの外遊び日記 自閉症 ~19才男性 ★ 0users
- 薬のまとめ
- ...ィロールカプセル①錠ラシックス①錠べザトール①錠バルトレックス①錠月曜と金曜バクタ②錠昼ラシックス①錠←飲んでません夜プレドニン②錠プログラフ②錠パリエット②錠べザトール①錠月曜と金曜バクタ②錠今回少なくなった薬プレドニンが40mg→30mgお昼のプレドニンが無くなりましたプ...
- http://ameblo.jp/riotanmankero/entry-12154823301.html
- 病気でも毎日楽しく闘病日記(^-^)/ シェーグレン症候群 35~49才女性 ★★★ 1users
- 維持療法3週目/外来
- ...つかったので6/13 1回目打つ旨伝える 2.ガンマの同意書 1枚目患者用もらう 3.血液検査の記録手帳<フォローアップダイアリー>をもらう 4.バクタを万が一飲ませ忘れた時の対応 →週3、1日2回のめばいいから、それほど縛りはない。1回目から何時間あけなきゃ 2回目のめないとかもないし、極......投薬の数値と白血球の安定がみえるのがこのくらいだから。 9.次回は6/16 AM外来。 ☆入院治療のときの投薬記録 ☆MRDについて ☆バクタの今後の副作用(晩期障害) ☆息子の免疫不全の可能性 は、また時間をもらい詳しく話を聞くこととする。 (私がね、そうした。ゆっくり...
- http://ameblo.jp/kerororororon/entry-12282183819.html
- 急性リンパ性白血病の息子、パニック障害、不妊治療、一卵性双生児妊娠一児死去などの私の人生録✨ 小児急性リンパ性白血病 ~19才男性 ★★★ 1users
- 2022年3月上旬、入院
- ...いうミネラル主体の点滴を何本か打って様子見。プレドニンなどの投与もなく検査中心に日数が経過。途中でニューモシスチスの反応が出たのでバクタを1日9錠(朝昼夕3錠ずつ)飲むことになり、そのタイミングで退院。病院も満床なので動ける人間はどんどん退院させていく方向のようです......薄くなっておらず、部分的には影が新しく出ているところも・・。それはまあしんどいままなので当然だと思います。治っていないということでバクタの治療目的での投与がなくなって、予防目的の1日1錠に変更。それ以外の新しい処方はなし。追加の治療というか薬なんかもないままで放置?...
- http://wegehope100.blog.fc2.com/blog-entry-188.html
- 多発血管炎性・GPA(旧:ウェゲナー)肉芽腫おーばーかむ ウェゲナー肉芽腫症 35~49才男性 ★★★ 1users