TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ネオーラル」をTOBYO収録サイトから検索(2669件中 151~160件目を表示)
- ネフローゼ検診 10月
- ...先週、海の受診でした。ネオーラル服用がなくなったので診察日当日は尿検査だけになり、服用2時間後の採血はナシ!採血ナシってらくち~~ん海は、「ごほうびおやつがかってもらえない」とがっくりしてましたが(笑)いや、買いましたよ落ち込みっぷりがおかしくて可哀想で!さて、診察。......11/14から5mg(1錠)隔日に減量の予定です。30%の子は、ネオーラルが切れる。海がはたしてその30%に入れるか。それを確認するために、早めにプレ減量を進めてみる。プレドニンがうまく切れずに頻回に再発を繰り返すようなら、またネオーラル服用しましょう。とのことでした。35mg(7錠)からい...
- http://ameblo.jp/ayabincobin/entry-12091602436.html
- Let's dive!~息子の小児ネフローゼ & わたしの甲状腺癌の闘病記~ ネフローゼ症候群 ~19才男性 ★★ 1users
- 今年初の通院日
- ...現在6ミリで年明けにも5ミリにしようかと先生は言ってましたが 今回ネオーラルの血中濃度を測ってないので次回調べてみて 結果が良ければ減らしましょうってことになりました(;´д`)トホホ まぁ、前回からネオーラルの飲み方を変えたので 先生もちょっと慎重になっているみたいです。た......減らすのも増やすのも大変です。その後、特に問題もなくスムースに診察も終了。 そうそう、今回はネオーラルの血中濃度を調べる検査がなかったからか 初めて一番に呼ばれました。ネオーラルの検査がないとこうもスムースに行くものなのかと 一同みんなで苦笑いしてました(;^_^A 診察終了後、...
- http://rico4580.exblog.jp/22797914/
- りこ的日記♪ 特発性血小板減少性紫斑病 女性 ★ 1users
- 2度目の腎生検
- ...頻回再発型ネフローゼと診断され、 ネオーラル服用を開始するにあたり2014年3月に初めて腎生検を受けました。 (結果、微小変化型ネフローゼと診断される) 本当にありがたい事に2年間1度も再発せず、過ごすことができました。 そして2年が経った2016年3月、腎臓の状態を確認するために2...... 今からちょうど1年前ですね^^; 結果から先に言うと、ネオーラルによる腎障害が多少認められました。 これ以上ネオーラルの服用は避けたいとの主治医の判断と、1度も再発しなかった娘の身体を信じて全くの薬ゼロに向けてネオーラルを少しずつ少しずつ減量していくことに決まりました。...
- http://ameblo.jp/mt030north/entry-12257243840.html
- ネフローゼ症候群 娘の闘病記 ネフローゼ症候群 ~19才女性 ★★★ 1users
- 診察日。
- ...♡๑)の声で10mg継続(இдஇ`。)嘘つき。次9mgにする言ったやん。ネオーラルは次回採血で量に変動があるかもです。あと妊娠の際も辞めるのが一番だけど、ネオーラル継続かもらしいです。なんでも免疫抑制剤でもネオーラルは大丈夫だそうで。完璧ではないんでしょうけど。プレドニゾロン1......0mgベネット17,5mg(週1)ネキシウム20mgムコスタ100mgユベラN100mgネオーラル50mgと25mg処方されたお薬です。何にも変わらなかったの、ショックだな。数値良かったのに。...
- http://ameblo.jp/lonely-rabbit24/entry-11863961813.html
- ~くまとはむすたーの生活日記~ 混合性結合組織病 20~34才女性 ★★★ 1users
- 移植外来 150520
- ...治医との会話先生、クレアチニンなんですけど、あまり変わりませんね… 何でですかね?体調は?お陰さまで、悪くありません気のせいか、ネオーラルに変えてから、何となく倦怠感がありますクレアチニンが上がってしまって、落ち込んでいるせいもあるかもしれないですけど…あまり気にし......…ネオーラルで効果がないとすれば、クレアチニンが更に上がるかもしれないので、プログラフに戻そうネオーラルは服用量も多くなるから…そうですか…わかりました…ということで、元のプログラフ0.5mgを朝夕1錠ずつ…という、もとの種類と服用量に戻ったのでした個人的には、ネオーラルが...
- http://blog.livedoor.jp/erfangbu/archives/4888159.html
- 僕の贈りもの 慢性腎不全 男性 ★ 1users