ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「デパケン」をTOBYO収録サイトから検索(2477件中 91~100件目を表示)

NOoooooO!!
...NOoooooO!! June 24 [Tue], 2014, 10:44 デパケン微量減量したのは間違いだったかもしれない。。。 ミニ珍獣はデパケンの血中濃度120以上である程度の発作抑制の効果が出ますが、エクセグランを減量するにつれて、2週間おきにデパケン血中濃度が126→130→134と上がってきていました。 それでも......せん。 ミニ珍獣も笑わなくなりました。 エクセグラン減量の副作用にしてはそこまで悪化したわけではなく、分散されているイメージだし、デパケンの影響じゃないかなぁと今までの経験上思うのです もしくは脳波が悪化してきているのか? 脳波悪化はいつも睡眠時が先に悪くなります。 で...
http://yaplog.jp/twinkle-little/archive/393
。゚*。ミニ珍獣配信。゚*。  ウエスト症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
発作記事からのスタート
...1分半からの、両腕強直発作、全部で2分半。今日は血液検査と外来があり、地元の病院へ行きました。デパケンを500mgから580mgに増量して10日ほどですがバルプロ酸が100になっていました。デパケン700mg→109で、500mg→68、そして580mg→100。なんじゃ、こりゃ。主治医も『えぇーー!80くらいかと思って......、ディアコミットのせいなのか??調整が難し過ぎる!!何を動かしても奴が邪魔するなら、こうなったら年末の外来で主治医が言ってた案、デパケンは500mgに戻して、ディアコミットを増やしてバルプロ酸とマイスタンのデスメチル、ダブル引き揚げを狙う、を採用する事に。はーー本当に難し...
http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12113437660.html
ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
1月21日(火)~1月22日(水) 薬の飲み合わせが原因?
...日月曜深夜)にまた痙攣があり、抗痙攣薬デパケンが効いていないのでは?との話が出たようだ。 薬剤師からも、デパケンと抗生剤との相性についてのアドバイスがあったそう。 で、今日21日の夕方から抗生剤を変更すると。 そうなのだ。 デパケンを再開してもなかなか痙攣が引かないの......の次第を話すが、全然経緯をご存知ない。 デパケンと抗生剤の相性について病棟に話してくれたのは別の薬剤師か? 薬局の記録を見て頂いたが、記載漏れ。 M薬剤師が、後日調べて主治医にも確認をしてから説明に来てくださるのこと。 デパケンと合わなかったと思われる抗生剤は何だった...
http://fumin1.at.webry.info/201401/article_5.html
遷延性意識障がいの弟を介護する 遷延性意識障害 男性  1users
バルプロ酸減量開始
...はあまり無く、卒業式の群発から2日様子を見て減量開始しました。デパケンからセレニカRに変更、なおかつ600㎎から100㎎減量して現在500㎎。セレニカRは錠剤が200㎎のものしかないので、セレニカRが200㎎×2と半端な100㎎はデパケンRというなんとも複雑な処方。。。主治医は200㎎ずつ減量しようと......で、できればゆっくりと100㎎ずつ減量したいと伝えたら、セレニカRは200㎎しかなく、デパケンRは100㎎あるよ、というので「じゃあデパケンRでいいです」と伝えたらこんな感じに処方されました。全部デパケンRでいいですって言ったつもりだったのだけど。。。薬局についてから気が付いたので遅...
http://ameblo.jp/hunbaruman/entry-11799901606.html
おちゃらけ娘の日々の記録~てんかん奮闘紀~ ウエスト症候群 ~19才女性  1users
現在の薬。
...。 朝食後:デパケンR錠200mg、ラミクタール錠100mg、アドビオール錠2.5mg 夕食後:デパケンR錠200g、エビリファイ錠6mg→3mg、アドビオール錠2.5mg 就寝前:ベンザリン錠10mg、サイレース(ロヒプノール)錠2mg、セロクエル錠200mg、デパケンR錠200g 以前はエビリファイ錠が6mg、就寝前にデパケンR錠200gが入...
http://blog.goo.ne.jp/neru_oreo/e/e205d0f6e355a63ff0b715654d8d4970
bowbowのゆううつ~Returns 2型双極性障害 男性  0users