ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「デパケン」をTOBYO収録サイトから検索(2477件中 61~70件目を表示)

2015/02/07_ベランダのローズマリーを使った「ローズマリーティー」、うまっ。
...害状態確認届)を 書いてもらうために、福岡病院へ行ってきた。 デパケンRを200ミリ服用すると、 まるで寝不足の時のように倦怠感を感じるし、 眠気もあるから、色々と予定をこなすために、 今月に入ってからずっと、デパケンRを100ミリに戻していた私。 それでも、福岡病院まで運転していく......には、100ミリでも危険な 感じがしていたので、いつもは朝服用するデパケンRは 夜の服用にした。 だけど、今朝また普通通りデパケンR100を服用したから、 デパケンの血中濃度が上がってたのだろう、 先程まで、眠気とロボットのような感情が続いていた。 そんな感じで、ボーッとベランダ...
http://live-with-ocd.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/20150207_-4ee4.html
OCDと共に生きる_№2 強迫性障害 20~34才女性 ★★ 1users
迷っていること<抗てんかん薬>
...いなと思っています。   @@@@@  @@@@@  @@@@@ 娘が現在服用している抗てんかん薬はデパケンRで、特発性全般性てんかんの第一選択薬です。 娘は、デパケンR単剤で発作がおさまっているので、合っている薬なのだと思いますが、この薬は「胎児催奇性」があることでも......にチャレンジしたほうがよいのかなと思ってみても、なかなか踏み切れません。 娘の意見を聞いてみたら、彼女なりに調べていたようで、 「デパケンR単剤で1日に400程度だったら、そこまで大きな影響はないらしいから、変えたくない。そもそも、将来出産したいとは今は全く思っていない...
http://blog.livedoor.jp/kunikooct07/archives/51655279.html
The Way The Story Goes  若年性ミオクローヌスてんかん ~19才女性  1users
通院日でした
...が現状認可されてないので、ラミクタールは半分まで減薬して100mg。逆に躁が酷いので(散財がヤバい)デパケンを2倍の400mgまで増量って事で様子見という結論が出ました。今の状態でデパケンを抜くのは危険過ぎるという判断でした。躁に近いので、とりあえずラミクタールは今は減薬してても......れなら理論上は何とか頭痛は抑えられる量だそうです。来週も躁を維持してたらデパケンすごい出る予感しかないです。期待はしてませんけど。市販薬の頭痛薬と併用すれば何とか治ってた状態なので何とかデパケン一本にしたいとは思ってます。市販の頭痛薬の方が飲み過ぎはよくないらしいで...
http://ameblo.jp/ayanemental/entry-12130327386.html
落陽から十六夜〜双極性障害ブログ〜 双極性障害 20~34才女性 ★★★ 1users
検査の結果
...血結果、なんと、なんと!(笑)デパケンが前回よりさらに下がっているではありませんか!50台(笑)(笑)ドラべになって、初めての最低値(笑)前回採血したときより確実に飲ませたのに、下がってるってどゆこと?(笑)先生も、って感じでした。兎にも角にも、デパケンあげなきゃはじまらないという......ます。(母の勘(笑)まー、とりあえずは間隔が短い間におこった発作は、デパケンの仕業だったということで、原因をつきとめることができました。(デパケン上がったのに発作変わらないとかいうパターンは嫌よ(笑)デパケン足りずに、脳内もやもやして発作おこして、いつもは嘔吐反射だけにとど...
https://ameblo.jp/tiamo-1211/entry-12166465542.html
みゆと一緒(^^) ドラベ症候群 ~19才女性 ★★★ 1users
診察(4月5日)
...増えてるし」 「ちょっとデパケン入れて調子見ようか、GW前に来れる?」 この時期、精神科は患者が多いので、主治医はお疲れのご様子。 デパケンを服用するのは3年ぶりになるが、特に効果も副作用なかった記憶がある。教科書的にはリーマスとデパケンの併用はかなり有効らしい......康な頃の生活に戻っているので、このままでもいいのだが、念のためデパケン入れてみよう。リーマス1200mgいれてるから簡単に躁転するとは思えないんだが。 眠いので、これで終わり。 (現在の処方) リーマス1200mg デパケン400mg グッドミン0.25mg レスリン25mg...
http://ameblo.jp/bipolar-disorder-lithium/entry-12147139977.html
双極性障害(躁うつ病)患者の徒然なるままに 2型双極性障害 20~34才男性 ★★★ 1users
まったく読めない
...見た主治医と私は『………』※()内は前回の数字ディアコミット350mg(400mg)◎デパケン600mg(500mg)→111(95.8)ディアコミットを減らすと、バルプロ酸が下がるからデパケンの量を増やしたんだけど(※ディアコミット500mgでデパケン500mgの時は86.9だった)バルプロ酸…高っ!!ダイアップを入れても目ぱちだ......悪い事できひん!』と笑っていました。家に帰って来てから考えてましたがマイスタンがデパケン血中濃度を上げるのだとしたらマイスタンが増えたから上がってる可能性もあり(1.0mg→1.5mg)トピナがデパケンの血中濃度を下げるのだとしたらトピナを減らしたから上がってる可能性もある(40mg→35mg)...
http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12138306689.html
ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users