TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「デパケン」をTOBYO収録サイトから検索(2503件中 571~580件目を表示)
- 最強の眠剤おしえてください真面目に。
- ...火曜精神科行って、また薬変わりデパケンR400とプルニトラゼパム2mmになったんですがまったく変わらず、入眠障害、中途覚醒、覚醒したら寝れない。こんな状況調べたらデパケンは太る作用あるらしいのでのみません(笑)なんでもぐぐるなきゃお。安定剤ってなんで太る作用あるのかな?太...
- http://ameblo.jp/852306/entry-12179050570.html
- 拒食症?過食症?なきゃおんの食事記録日記 摂食障害 20~34才女性 ★★ 1users
- 3/27診察
- ...あまりにしんどいので緊急診察。今飲んでる薬を全部中止して、デパケンかラミクタール単剤をすすめてくれた。液が飲みやすいことはエビリファイ液のときにわかっていたので、液剤のあるデパケンを選んだ。デパケンシロップ200㎎(=4ml)を2週間とりあえず試すことにした液剤のいいところって......る。だめそうなら相談に行く。続くといいな、そして、安定するといい。デパケンシロップは双極性の深いうつからアップさせる効果が大きいと聞いたから、効くといいな。(最近うつ状態で週2しか出勤できてない)デパケンシロップジェネリック。個包装がいいだろうとバルプロ酸ナトリウムシロ...
- http://ameblo.jp/ryu1boish/entry-12260426872.html
- ココア入りました。~ADHDを生き抜くための知恵~ 注意欠陥・多動性障害(ADHD) 20~34才女性 ★★★ 1users
- 2017/08/03のtwit
- ...ことをやって5時くらいに2度寝して8時に起きるみたいな。そんな生活ペースです。 at08/03 11:11kagami_anna / かがみあんなサインバルタとデパケンを朝1、デパケンを夜1の処方ですが日中は不思議な眠気が続きます。朝は普通に起きることができますが、会社にいって、事務仕事をしようとするとマ...
- http://kagami-anna.seesaa.net/article/452397963.html
- かがみあんなという人。 線維筋痛症 20~34才女性 ★★★ 1users
- 先日の豚カツ~♪
- ...せないんです。 体重ずっと、64キロのまま・・・。 デパケンRとエビリファイという副作用に体重増加と書いてある お薬飲んでいるけど・・・。 こんなに、体重が減りにくいなんて、ショックだな。 心療内科の先生に「デパケンR飲みたくない」と言えば、 リーマスに変えてくれるみ...
- http://blog.goo.ne.jp/lovelovekirara/e/8146fc77dfc5de7b58909ccd512cdca7
- りぼんの部屋 2型双極性障害 35~49才女性 ★ 1users
- 診察DAY
- ...を続行することに…。痛みも悪化しているし、何回も躁にならずに鬱になっているから…ということ。その代わり、リーマスの量を増やして、デパケンとリーマスで調整をとることになりました。双極性障害2型に抗鬱薬が悪いかは、その人によりけりで…ケースバイケース…。日本では抗鬱薬は悪......薬の量を少し変えて、様子見となりました。今回の処方は…リリカ 25mg × 3 (増量中)サインバルタ 30mg × 2 (MAX量)ロゼレム 8mgベルソムラ 20mgデパケン 200mg × 3リーマス 200mg × 3ロキソニンテープ今回、ロキソニンテープを初めて出してもらったよ肌色のテープ下さいってね 笑。まずはテープが必...
- http://ameblo.jp/yuumei777/entry-12187796507.html
- アラサー ひろろ♡ 双極性障害2型 (躁鬱病) & 線維筋痛症 を抱えながら生きる 2型双極性障害 20~34才女性 ★★ 1users
- 通院⑦ 遺伝子• 染色体検査
- ...した!前回はイーケプラドライシロップを服用していましたがやめてエピレオプチマル散という薬に変わりました。結構新しい薬みたいです。デパケン 0.5g 朝のみに変わりましたランドセン 0.7g 朝夕トピナ 0.6g 朝夕エピレオプチマル散 0.28g 朝夕最近の発作は、ロタウイルスで入院していてずっ......たのが1〜2回になり薬が慣れてきてからは脱力発作がない日もでるようになりました!ランドセン 0.7gトピナ 0.6gエピレオプチマル散 0.42g今までデパケンを朝夕半年以上飲んでいましたが、前回は朝のみに減量 今回で服用を中止になりました。特に減量してから目立つ発作はなかったのでトピナと...
- http://ameblo.jp/riii0909/entry-12276071902.html
- 次女のてんかん治療記録 てんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 寝てしまう・・・。
- ... 朝は、すんなり起きれる様になったけど・・・ 小さい発作は、相変わらずあります・・・ デパケンだけでは、発作は抑えられていないと主治医が言っていたけど・・・ ギリギリまで、デパケンを増やしてえも発作がくるようなら別のくすりを加えるそうですが・・・ 主治医の先生も、色...
- http://ameblo.jp/nanami1-2006/entry-11773717479.html
- ★彡ちょっと^v^寄り道・②★彡 自閉症 ~19才男性 ★★★ 1users
- 脳炎から8年。
- ...タァさんの脳炎に関する最新記事は2011年10月で、 その時は、てんかんの予防のために抗てんかん薬(デパケン)を服用していました。 その後、徐々に量が減り、通院も3か月に一度、半年に一度と減り、 退院してから一度もてんかんを起こすこともなく脳波も異常がなかったので、 ......通ではなくなるので、傍から見てる身としては心配です。 で、また、てんかんの薬を飲まなくちゃいけなくなりまして、 以前と同じ、デパケンを処方されたところ、あまり効いてなくて発作の回数が多かったので 先生に言ってお薬を変えてもらったわけです。 正確には薬を追加...
- http://ameblo.jp/dora134/entry-12001834336.html
- わがまま気まま流れるまま。 ウイルス性脳炎 20~34才男性 ★ 0users