TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「デパケン」をTOBYO収録サイトから検索(2503件中 551~560件目を表示)
- 主治医の先生の判断
- ...人が具合悪くなっちゃうんだよね」と言うと、 「歩き回らないように、デパケンのお薬を増やすから。これは、てんかんにも効くから。あと、朝早く起きないように、寝る前の薬も追加しておくね」と言われた。 デパケンを増量するため、血中濃度の測定が必要らしく、いつもは1ヶ月後なんだ...
- http://ameblo.jp/channmaru2005/entry-12167953115.html
- 発達障害に気分変調症を抱えて・・・ 広汎性発達障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- 躁と睡眠障害とリスパダール、ジプレキサ
- ...て2か月くらい経ったんですが、だいぶおちついてきました。いてもたってもいられないような状態からは抜けて、ふつうに暮らしています。デパケンも一時期より減らして、リスパダールも寝る前1mg減らしているくらいです。このバランスが今はちょうどいいみたいです。寝るときにうまく寝......、どうにも気持ちが悪くて起きてしまうんです。夢見も悪くなるし……でも最近はやっとおさまってきたのでうれしいです。もちろん、躁にはデパケンが効いているんでしょうけれども、そのほかの症状にはリスパダールとジプレキサが合っているように思います(わたしには)。ジプレキサ、あ...
- http://blog.livedoor.jp/ibuki921/archives/50397671.html
- ibuki921のブログ 統合失調感情障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- 鎮痛剤だらけ。
- ...、リーマス(炭酸リチウム)、デパケン(バルプロ酸ナトリウム)、テグレトール(カルバマゼピン)、ラミクタール(ラモトリギン)、海外では、ガバペン(ガバペンチン)などが使われます。私の場合、リーマスは薬剤性パーキソニズムが酷く中止、デパケン、バレリン(バルプロ酸)も副作...
- http://kimi18.blog47.fc2.com/blog-entry-649.html
- きみの適当日記 双極性障害 女性 ★ 1users
- 精神科で処方されている薬
- ...現在、精神科で処方されている薬は、 以下のとおりです。 朝 デパケンR 200mg×1錠 マグラックス 330mg×1錠 夕 デパケンR 200mg×1錠 ラミクタール 100mg×1錠 エビリファイ 6mg×2錠 マグラックス 330mg×1錠 就寝前 ベンザリン 5.5...
- http://ameblo.jp/taka-soukyoku/entry-12121775598.html
- たか-双極性・ラーメン・ぱちのブログ 2型双極性障害 男性 ★ 1users
- 左半身強直発作
- ...てるのに、強直発作が多いのはやっぱりトピナではないのか??と思い、今日の外来で主治医に相談。主治医も同じ事を考えてたようで、でもデパケンを3回に分けるのもやってみたい、と。先週の血液検査結果を見るとバルプロ酸(600mg)→95.6(前回90.8)トピナ(30mg)→1.73(前回1.......ム(4mg)→89(前回3mg→50)デスメチル→1755(前回3mg→1482)バルプロ酸、マイスタン増量と共にどんどん高くなってる。その案(←デパケン3回)も、正直悩ましい……のですがトピナ30mgから35mg(朝15mg昼5mg夜15mg)に増やしました。やってみないと分からないのですが強直発...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12165529858.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 精神科臨時通院
- ...を超えて苦しさが増してきて、二進も三進もいかなくなったので、臨時で精神科を受診してきました。 主治医も考えた挙句。デパケンRを処方してくれました。 デパケンが効きだすまで脳がもってくれるのでしょうかね。 とにかくウツウツが酷いです。 にほんブログ村...
- http://ameblo.jp/nosiheptide/entry-11898223901.html
- 必死のパッチで生きてるよ!!(双極性障害と格闘中!!) 双極性感情障害 35~49才男性 ★★★ 1users
- 波に揺られてゆ~らゆら 双極性障害Ⅱ型の日常 少し回復
- ...告。過眠がなかなか改善しなくて、倦怠感がひどいことを伝えると、デパケンを減薬してみようかと提案を受ける。ただ、年末年始の休みの間に体調が悪化しても困るので、今回は前回と同じ処方箋で。パキシルCR錠 25mgデパケン 100mg病院が29日から休みだったので、今日行けて本当にホッとした。 ...
- http://utataneeko.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
- 波に揺られてゆ~らゆら 双極性障害Ⅱ型の日常 2型双極性障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- 左半身強直発作1日2回
- ...くらいに止まりました。1分20秒。止まった後、顔と眼球は右側に向きました。無熱で2回連続、しかも左半身。なんだろ?触った薬は、デパケン細粒600mgをデパケン錠剤600mgにした事くらい。量は変わらず……だけど、これにも反応するのか。早く落ち着きますように。今朝は起きた時から絶好調で...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12181520148.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 小児科定期受診・神経、眼科受診(3月度)
- ...は難しいとのことなのでデパケンの血中濃度をこれ以上上げる必要は今のところない考えたいちゃんが興奮時に手足をワサワサ動かす話の中で、まれに鉄分不足でそうなることがあるそう来月外来受診の時に採決して鉄剤の検討睡眠問題(昼夜逆転)を改善する為にデパケン以外の発作の薬を足すこ...
- http://ameblo.jp/mamemama13/entry-12139920901.html
- ~13トリソミー~息子くんとの日々 13トリソミー ~19才男性 ★★★ 1users