TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「デパケン」をTOBYO収録サイトから検索(2503件中 501~510件目を表示)
- 小児科定期受診(2月)・神経内科受診
- ...して来月に変更神経内科受診トリクロ飲まずに入眠してくれて脳波検査結果は、睡眠時、発作とみられる脳波が見受けられるこの日のデパケン血中濃度59デパケン1日/0.5g→1日/0.625gに増量増量して血中濃度がいくつになってるか確認の為来月また神経内科を受診する予定以前にも話に出ていた睡眠の...
- http://ameblo.jp/mamemama13/entry-12133559734.html
- ~13トリソミー~息子くんとの日々 13トリソミー ~19才男性 ★★★ 1users
- ミオクロニー重責止まらずダイアップ
- ...ン戻しても食べてくれるんじゃないか。実際、ディアコミットもトピナも入ってるけど、よく食べるし。ディアコミットの相棒は、デパケンとマイスタン。デパケン、トピナ、ディアコミット、マイスタン。ドラベの基本薬が揃ってる。本当は臭化試してみたいけど、効くと分かってるベンゾジア...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12100591457.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- ラミクタール開始。バンビーナ到着!( ˆoˆ )/
- ...デパケンのみだった、てんかん薬。 やっぱり発作が日中も多くて、コケて青アザになり、やっとそれが消えそうになったら、新たにアザを作るの繰り返し(;∨;)↑顔からテーブルにガッツリ・・・ほっぺにアザ~(TT)都内に住んでて頻繁に、国立神経に通えるウチにと・・・ラミクタールをス......に体質的に、ラミクタールの副作用の発疹がこわいです。ラミクタールは、調整を徐々にしないと死亡した例もあります。また、現在飲んでるデパケンとも相互作用して、皮膚障害が起こりやすいそうです・・・この皮膚障害の副作用は、投与開始後8週間が起こりやすいそうなので、注意深く観察...
- http://ameblo.jp/chiiitai/entry-12095101355.html
- ちーたいのブログ ファロー四徴症〜脳梗塞〜重度精神遅滞・肢体麻痺 ファロー四徴症 ~19才男性 ★★★ 1users
- 精神科で処方されている薬
- ...回1種類追加となっています。 朝 エビリファイ 6mg×1錠 デパケンR 200mg×1錠 マグラックス 330mg×1錠 アキネトン 1mg×1錠←追加 夕 エビリファイ 6mg×2錠 デパケンR 200mg×1錠 マグラックス 330mg×1錠 就寝前 ...
- http://ameblo.jp/taka-soukyoku/entry-12151172087.html
- たか-双極性・ラーメン・ぱちのブログ 2型双極性障害 男性 ★ 1users
- 梅雨入りですか?
- ...らですが。睡眠薬は飲んだので、後は睡魔が来るのを待つのみです。昨日は鬱で仕方なく寝る前に飲むアモキサンと余っているデパケンを飲んで唸ってました。デパケン地味に減ってきています。捨てるのも勿体無いからとってあるのだけど効いている実感無し。月曜日に病院に行きます。それま...
- http://rapunzel561.blog66.fc2.com/blog-entry-1081.html
- ラプンツェル うつ病 女性 ★ 0users
- 2017/07/03のtwit
- ...をしたら、そもそも予約してなかったという…。不注意優位ですな。夕方に予約できたのでgo。デパケンの影響か胸に黄色い痣ができ、肝機能が弱ったんじゃないかと不安になり相談しました。デパケン停止、抑肝散に変更。様子見ます。 at07/03 08:56kagami_anna / かがみあんなRT @neko_neko_pon: 【お願い...
- http://kagami-anna.seesaa.net/article/451483426.html
- かがみあんなという人。 線維筋痛症 20~34才女性 ★★★ 1users
- ご無沙汰してました
- ...ぴり忙しくなりましたが、なんとかお世話もこなしています。お薬はリーマス復活して、1日400ミリで継続していますが、デパケンをやめて、違う薬に変更すべく、デパケンは朝晩一錠ずつ減らされています。リーマスの副作用で、手が震えてしまうので、今出ている震え止めの薬を次回倍量にし...
- http://ameblo.jp/m2hyt-mamma/entry-11873681775.html
- うつ病の治療10年以上。が、躁鬱病だった!の日常 1型双極性障害 35~49才女性 ★★ 1users
- 何か足りない気がする
- ...過敏が強い時と、大丈夫な時とありどういう事だ??と、迷宮に迷い込んでいたりもします(笑)デパケン、トピナ、マイスタン。発作の種類が多いことぶきは、3剤では足りない気がします。デパケンは重責に効いてる。トピナは発作の間隔が空いてる。マイスタンはミオクロニー重責に(うっすら)...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12215226907.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users