ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「デパケン」をTOBYO収録サイトから検索(2497件中 391~400件目を表示)

少し上がっているのかも?
...でいたデパケンR200を、朝1錠、夜1錠に分けることにしました。 今は、快眠出来ていますが、、眠れなくなったら、また来てとのこと。 それと、デパケンRの血中濃度も血液検査しました。 私としては、手芸もできて、料理もできるなら、その方がいい気もするけど。 デパケンRを朝...
http://blog.goo.ne.jp/lovelovekirara/e/3dddfd88ebcff27b98f1b8f82a1e2b55
りぼんの部屋 2型双極性障害 35~49才女性  1users
双極性障害の違和感
...てそんな簡単に診断するの?同様に、また別の人も、自分で躁鬱を疑い、主治医に伝えると、デパケンを処方されました。その人の場合、デパケンを飲んだら起き上がれなくなったので、すぐにデパケン中止で、やっぱり、躁鬱じゃなかったねっていうところに落ち着いた。この二つのことの共通...
http://ameblo.jp/necojita/entry-11789676583.html
猫舌がなおるまで~双極性障害闘病記~ 2型双極性障害 女性  1users
最近の症状
... それを尊重してくれた 今ではだいぶ整理されて 数が少なくなった 今後も徐々に減らして行く予定だ 主な薬としてデパケンとラミクタールを服用しているけど デパケンは胎児に影響を及ぼす危険性があることから ラミクタール一本にする方向性 ラミクタールは今のところ胎児への影響は......いところ でも確実に快方に向っているのは紛れもない事実だ いいね! いいね!した人 ツイート 同じテーマ「病院」の記事 デパケンそして姉のことば 04月18日 うるさい。 11月15日 デビス紫斑 11月02日 もっと見る >> PR [PR]気になるキーワード 100%楽しめなく・・...
http://ameblo.jp/brodiaea0606/entry-11880617817.html
帰る場所をさがして~うつ病と共に生きる~ うつ病 20~34才女性  1users
9月8日~13日、不調の日が多かった
...それをつけるといいですよ。 2014/09/14(日) 10:59:54 | URL | riri [ 編集 ] 薬の服用年数もうちと同じ位なので、デパケンR800とかテグレトールとかはいかがでしょうか? 以前デパケンRを600にした時にあきらかに抑えが違っていました。 そして今回テグレトールも一旦400に戻して様子をみたのです...
http://suitopi777.blog.fc2.com/blog-entry-160.html
娘の闘病日記~未来を信じて~ 統合失調症 ~19才女性 ★★★ 1users
1月16日(木)~1月20日(月)肺炎悪化
...がる。 師長から、代理の先生と相談して痙攣止めのみ胃ろうから入れることになったとの話があり。 16:00〜17:00に、胃ろうからデパケンを入れる。 17日(金) 今日も落ち着いているとのこと。 体温36.1度 酸素飽和度92〜93%(2リットル供給) 脈拍89〜91 ......から80台全般になっていた。(体温が下がってきたのもある) 帰宅後、家族会のメーリングリストを確かめてみると、つい最近、抗痙攣薬デパケン関連の投稿があったばかりだ。 しっかり読んだ筈なのにまるっきり記憶から飛んでいる。 まったく情けない。 18日(土) 今日も同じよ...
http://fumin1.at.webry.info/201401/article_4.html
遷延性意識障がいの弟を介護する 遷延性意識障害 男性  1users
6月通院(1回のみ)
...うな症状は出て来てないから大丈夫とは思いますが、デパケン切った時も、リチウム300から200に減らした時もそれなりの不安定さはあったので、なんにもなければ儲け物位の気持ちで行きたいと思います。 しかし、多い時はリチウム500デパケン500位飲んでいた事を考えると減ったもんだなーと思...
http://yaplog.jp/1220-tm/archive/1454
そううつ持ちのココロ 急速交代型双極性障害 20~34才女性  0users