TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「デパケン」をTOBYO収録サイトから検索(2477件中 301~310件目を表示)
- 久しぶりに頭痛外来
- ...言われていたけど、悪阻は酷いし、悪阻が終わったら特に頭痛は無かったから今の時期になってしまった。。。その事は特に何も言われず・「デパケンR」というお薬(てんかん用の薬、片頭痛の治療に用いられる)は妊娠9ヶ月だったら飲んでもOK 赤ちゃんの脊髄が出来上がる前に飲むのは絶対に......スで産後も問題無いと言われてしまったからきむさんから教えて頂いたお薬を貰えず。。。お医者さんからデパケンRを妊娠中に飲んでもOKと言われても怖くて飲めないまぁ、実はデパケンは妊娠した時に捨ててしまって今は手元に無いし、産後も飲む気は無いから処方もして貰わなかったのよね、...
- http://ameblo.jp/hawaiilove-1129/entry-12129996853.html
- 結婚3年目 お気楽主婦の気ままな生活 不妊症 35~49才女性 ★ 0users
- 140513 子ども・減薬の動き
- ...まう。過食・体重増加についても話せた。過去に、デパケンを止めたら過食が止まったという人がいたらしい。先生がカルテをひっくり返して見てくれて、私は、体重の記録をつけ始めた時期(既に増えてた時期)の2ヶ月ほど前から、デパケンを飲み始めていたことがわかった。もしかしたら関係......あるかも、ということで、とりあえずジェイゾロフトを半錠にしてみて、大丈夫そうならデパケンも減らしていこうということになった。ようやく、減薬の動きが出てきました。でも、今回の診察で、自分の適量みたいなものもわかりました。必要な薬っていうのもあるのかな。って。減ったらそ...
- http://c0u.blog.fc2.com/blog-entry-127.html
- ビョーキとの日々~双極性障害Ⅱ型さんコンニチハ~ 2型双極性障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- 入院5日目
- ...ばかりですっ!!(←まだ入院中なので媚びておく)さて昨日の記事ですが、デパケン血中濃度が急に下がった原因。売店に『てんかん薬の本(2014年版)』が売っていたので(¥500)購入して調べてみるとマイスタンがデパケン血中濃度を上げる作用がある、と表に載っていました。そこでセンターの中で......判の先生(←面識なし)に『てんかん薬の本』を持って行って質問する事にしました。その結果、この本の通りだとするとマイスタン減量した為、デパケン血中濃度に影響があった可能性がある、と教えてくれました。もちろん全員が全員、マイスタンが影響する訳ではないけどそういう可能性があ...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-11876367972.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 文末が怪しくなってくる
- ...⚫︎ンもプレミアムなんだから仕事して。んー慢性的な偏頭痛に慣れるしか無いんですかね…。デパケン量がそれなりに有ったもんなぁ。そしてODしたのもデパケンは多めでしたし。先生がデパケンは危ないって言ったから逝けると思った!(;ω;`)未だに生きてる事に感謝すべきなのかは分か...
- http://ameblo.jp/ayanemental/entry-12126221623.html
- 落陽から十六夜〜双極性障害ブログ〜 双極性障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- 小児科受診(11歳8ヶ月)
- ...出ず、疲れ易くて直ぐに頭が倒れてしまうし、右足の出が悪くて歩くのも大変になっているので、どうにかもっと元気になって欲しい 「では、デパケン(抗てんかん薬)も中止してみましょう!」とDr。 元気の無さの原因が分からない以上、考えられる要素を取り除いてみる以外、今取り得る方......大事なので、ひろ君の元気さを取り戻してあげることを優先に考えましょう」とのDrの判断だった。 デパケンも直ぐに切ることは出来ないので、3ml/日の2週間で飲みきり中止となった。 デパケンを切ると服用している抗てんかん薬はマイスタンだけになる。 少し心配ではあるが、これでてんか...
- http://blog.goo.ne.jp/sei_002/e/0ac05fab8313ff483d4d302ce6810bab
- ひろ君の成長記 ガレン大静脈瘤 ~19才男性 ★ 1users
- デパケンの長期投与
- ...デパケンの長期投与 薬物療法 向精神薬 | Trackbacks(0) | Comments(2) デパケンの長期投与 抗けいれん薬の、双極性障害の使用に関しあまり根拠の無いカキコが続いているので、別意見を。一応デパケンを取り上げます。http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1139004F1096_1_03/この中で、もっとも恐れられている...
- http://m2fazami.blog26.fc2.com/blog-entry-1898.html
- Bipolar I Disorder(双極Ⅰ型障害≒躁うつ病) の日常・非日常 1型双極性障害 男性 ★ 0users
- 小発作の日々
- ...して以前の血液検査が、全て出ていました。デパケンR600mg→バルプロ酸75.4トピナ162.5mg→8.35マイスタン4mg→クロバザム59 →デスメチル2163(※服用後5時間後になりますので、バルプロ酸が高め<以前の2時間半後の検査は50台>)主治医は『デパケンがあまり良くない気が……』と言ってまし......た。小さい時は必要だったかも知れないけど、もう必要量はいらない気がするらしい。デパケンを減らしていき(←切る方向で)臭化とかに変更していくのもアリかもね、と言ってました。あと、ダイアップを入れると少しマシになる事とベンゾジアゼピン系は効くんだろうからとデスメチルはほぼ...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12242950495.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 病気を理解される事
- ...リーマス飲んでからずいぶん安定してるから、上下のブレが随分なくなったんですけどね。今の薬の処方朝エビリファイ12mgデパケンR200mgレキソタン2mgリーマス200mg夜デパケンR200mgレキソタン2mgリーマス400mg就寝前サイレース1~2mg頓服リボトリール0.5mgこれで落ち着いてます。 AD いいね! ......込んで動けないときの差に、かなり孤独感を感じた一人です。まるでいつでも元気なように言われると溜め息をつきたくなるその気持ち。私もデパケンとパキシルを飲んでいたので、少し気持ちがわかります。いきなりコメントして失礼しました(^^; mimura 2016-04-23 23:32:25 返信する 2 ■無題 そう...
- http://ameblo.jp/coco1628-ku641kamo/entry-12153061918.html
- 複雑性PTSD 双極性障害Ⅱ型解離性転換性障害の私。 複雑性PTSD 女性 ★ 1users
- …熱 体調 その他(暴言あり)とぃぅタイトルだけど2回に分けるね
- ...安と、(胸が痛いし張るから、やぱ生理前だから?)昨夜は、薬の飲み合わせが悪かったのか、酷い吐き気。。(吐くという行為が昔から恐怖。。)デパケンR 解熱剤 安定剤を具合い悪すぎて投入したの。全身は、数時間したら、少しマシになったけれど…その変わり、吐き気とゲリがきた…ナウゼリン......我慢…。夜間OKの調剤薬局に電話したのに、ずっと留守電。…クソが…。とムカつき、3回目で、やっと出たら、カナリ適当な回答|||(-_-;)||||||「デパケンR飲んでるんですが、○○(市販の解熱薬名)一緒に飲んで大丈夫ですか?」と、聞いたら、オッサン「大丈夫だと思いますよ~」…糞。「だと思...
- http://ameblo.jp/westcoastwegonne/entry-11893479072.html
- 青い薔薇 パニック障害 20~34才女性 ★★ 1users