ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「デパケン」をTOBYO収録サイトから検索(2477件中 161~170件目を表示)

病院と色々
...大学病院受診〜(*^ω^*)ノ2週間前にデパケンを300㎎→350㎎にしたので採血。結果の前に身体測定☺︎身長88㎝体重12kg(服着て)現在2歳8ヶ月。大きくなったなあ(゚∀゚)採血結果↓バルプロ酸 103ラモトリギン 検査中デパケンかなり多めの量だから副作用心配だったけどアンモニアとかもろもろ異常な......を伝えれない子だと難しい(T . T)主治医がよくデパケン添付文書みてくれたら副作用のひとつにCK上昇あるらしい。初めて知った!マイナーなやつだな!まだ因果関係わからないけどこのまま数値が高いのはよくないから次回の採血でも続けばデパケン減量。やっぱ薬は増やしすぎると怖いね。サラ...
http://ameblo.jp/ss2688/entry-12269825064.html
*さあちゃんのきろく* 症候性全般てんかん ~19才女性 ★★★ 1users
帰ってきてデパケン様
...私だけだと思ってたデパケン断薬からのラミクタールの流れでいきなり頭痛がして来た方が私以外にもいらっしゃるようで…。デパケンって凄かったんだなぁと実感してます。ずっと飲んでたのでその間は確かにあまり頭痛に悩まされる事も無かったのですが…。ラミクタールとの相性が最悪なん......的な頭痛と戦ってます。眩暈は酷い時と軽い時があるのでまたマシなのですが…躁転してる可能性が捨てきれないので、デパケン復活待ちです。長年付き合ってたし、デパケンが抜けてから酷いです。ただ、ラミクタール合ってる感じはあるので悩みます。しばらくは療養なので作用時間が長くて...
http://ameblo.jp/ayanemental/entry-12125600599.html
落陽から十六夜〜双極性障害ブログ〜 双極性障害 20~34才女性 ★★★ 1users
強直発作2回
...デパケンを500mg→580mgに増やしたのは、金曜の夜。本日、調子めちゃくちゃです。朝から引っ張られるミオクロニーだらけで、目ぱち止まらず。常に前屈みの姿勢で身体に力が入ってる。いつもは目ぱちをしてても、遊ぶ意欲のあることぶきが同じ姿勢のまま、一点凝視。声をかけると振り向く…け......半身強直発作。1分30秒。デパケン増やしただけなら、きっとここまで反応しないけどあの暴れん坊(←ディア)がきっと、デパケン増やした事で反応してる。あいつを動かさなくても、きっと他の薬が動く事で、奴も動くような気がする。そんな気がしてなりません。デパケン増やす→バルプロ酸が...
http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12111497201.html
ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
てんかんその後
...り8年ほど、一日デパケン6錠とエグゼグランを飲んでた息子発作が徐々に治まって数年毎年夏休みに脳波検査をしておりました発作が出ない状態が続いて脳波が落ち着くと、薬が減りますエグゼグランなしで、一日デパケン6錠のみだったのが夏休みの検査では、一日デパケン5錠に減り冬休み...
http://ameblo.jp/aoniyosi411/entry-12112954413.html
キャンママのブログ 学習障害 ~19才男性  0users
静岡診察と横浜
...書き漏れが多々あります (^_^;)デパケンをずっと減薬していて、ついに無しになり、様子見していました。無しにした後、一週間くらい毎日発作があった時がありましたが、それ以後は、回数も落ち着き、いつもどおりの週に数回程度になりました。先生は、デパケンまったく効いてなかった訳じゃ......なさそうだけど、一過性の発作で済んだみたいだし、その後発作回数が減ったわけだから、デパケンやめてよかったね と言われました良かった良かった、薬が1個減ったゾ~(^^)デパケンよ、さようなら~(笑)診察が午前中に終わったので、横浜に寄って遊んできました~ちょっと遅めのお昼を中...
http://ameblo.jp/sayumama1014/entry-12056031424.html
SAYUと点頭てんかん(ウエスト症候群)闘病記 ウエスト症候群 ~19才女性 ★★★ 1users
精神科診察&カウンセリング、
...も1番でした診察ではプチ旅行の話をしたりして、楽しい1週間だったことや不安になったのは膝の痛みについてのことを話しましたあとは、またデパケンRを減らしてもらいたい旨を伝えましたカウンセリングでは、またプチ旅行の話をして来週からのバイトについても話をしましたバイトがストレ......病気かも知れないから悲しい…難しい*朝…デパケンR300㎎エビリファイ6㎎*夕…デパケンR300㎎*睡眠薬…ロヒプノール2㎎ベルソムラ20㎎ヒルナミン25㎎ジェイゾロフト50㎎センノシド2錠*頓服…ランドセン0.5㎎を1日2回まで今日はメイン薬のデパケンRが100㎎減って、睡眠薬のヒルナミンも25㎎減り...
http://ameblo.jp/kuromei-nana1977-7/entry-12237953676.html
Obsessive-compulsive disorder and depression… 強迫性障害 20~34才女性 ★★ 1users