TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「シスプラチン」をTOBYO収録サイトから検索(2261件中 71~80件目を表示)
- シスプラチンvsカルボプラチン
- ...剤を使用する場合、シスプラチンにするかカルボプラチンにするか、皆さん悩まれるかと思います。病院側としては、特に理由が無ければ、腫瘍縮小効果が若干高いシスプラチンを勧めてきます。腫瘍縮小効果は、どの程度の差があるのかというと、奏効率では、シスプラチンもカルボプラチンも......なりかねないので、この点は注意です。病院側は吐き気の副作用に対する評価値は低くなりがちです。プラチナ製剤の選択の判断は、病院はシスプラチンにバイアスがかかったものになるでしょう。どちらのプラチナ製剤を使用するかは、最終的には患者さんが、その人生観に基づき、決めてほし...
- http://ameblo.jp/fuyuki33/entry-12136493258.html
- 最新治療を目指す肺がん患者の闘病記 肺腺がん 50~64才男性 ★★★ 1users
- CTの結果
- ...にどうこうという話ではないそうです。 現在のシスプラチン ジェムザールを使った治療も次回から12クール突入となり ずいぶんと長くなりました。そのことから主治医と「次に使う薬」の話になりまして。 まぁ初めから「シスプラチン ジェムザール」の次は「TS-1」 これが効かなくなっ......るので長期の継続は難しそうと 思っていたら主治医も同じ考えで、やはりセカンドラインはTS-1単剤でいきたいとのことでした。 ちなみに「シスプラチン TS-1」の組み合わせを聞いてみたところ どうも胃がんの治療で使われる組み合わせのようでして 胆管がんではどうかな・・・という雰囲気...
- http://ameblo.jp/deconatsu/entry-12132077750.html
- 夏の思い出 乳がん 女性 ★★★ 1users
- 入院したのに、すぐ退院…。
- ... ひと苦労(泣)。やっと点滴のサーフロー22Gが左手背に入ってprehydorationの積極補液をしたけど、10/11の朝の採血で白血球、好中球低下があり、シスプラチンは中止。そのまま10/11(火)午後に退院になりました…(泣)。突然なので、旦那は迎えに来れず、初めてタクシーで帰宅。でも病院玄関入口までタ......は放射線照射中は注射しない方がいいとのことで、気休めにセファランチンを内服中。シスプラチンを打ってないので体調は良いけど、気が抜けて脱力感…。元々白血球、好中球が少ないのに、シスプラチンで更に低下…。好中球が1000以上になるまで 治療計画は延期なので、全く予定が立たない...
- http://ameblo.jp/buscbc/entry-12210321041.html
- 舌がん低分化型 舌がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- 第3セット第2サイクル突入
- ...ら第3セット第2サイクルへと突入します。懸案だった治療法、従来通りの入院を伴うシスプラチン併用でいくか、あるいは日帰りで済むSOX法に変更するかについてですが、やはり費用負担を考慮してシスプラチン併用を選択することとしました。担当医によるとSOX法1回あたりの費用はおよそ4万円......サリプラチンだけでなく制吐剤や生理食塩水の点滴投与も必要になるとのことで、事前に自分で調べた費用(3万円程度?)より若干お高目。シスプラチン点滴注射のための入院による実質的な自己負担額(請求金額-TS1の費用ー医療保険で補填される金額)は1万2~3千円ですから、SOX法で治療をす...
- http://blog.livedoor.jp/hina_0605/archives/35038862.html
- 明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★ 1users
- 7年
- ...7/19~2泊3日で入院治療予定です 薬剤は イリノテカン&シスプラチン 神経内分泌腫瘍ではネットで調べてみると効きがいいみたいだけど 以前、アドリアシン&シスプラチンの時に吐き気酷くおまけに まったく効かなかったのでシスプラチン...不安... そしてこれは痛いよねって事で初の麻薬を処......とか色々あるはずなんだけどすぐには思いつかず... でも腫瘍内科の看護師さんが丁寧に説明してくれたから安心した 1週目 イリノテカン&シスプラチン 入院治療 2週目 イリノテカン 外来治療 3週目 イリノテカン 外来治療 を1クールとして3クール 効いてれば6クールまで よって毎週毎週...
- http://ameblo.jp/funkistar/entry-12180855309.html
- 和音~わおん~ 子宮体がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- おさかな日記 ズレ
- ...。難しいんですわ。で…その難しさは、当たり前だけど、旦那さんには理解不能。分かるはずがない、ってか、分からなくて当然。しかし。シスプラチンにやられて苦しんでる時は、食べられなくても仕方がない、というのは、まぁ、一目瞭然なので(笑)あきらめてるみたいですが…、落ち着いて......なり強気発言だったしね(笑)。…でも、シスプラチンは強い薬、という説明は何回も受けて知ってるし、ステロイド自体も強い薬だから、総合的に、全く副作用がない、とかは、なかなか難しいんじゃないかなぁ……。さらに、どうやら私にはシスプラチンが副作用的に合わないみたいだし、それ...
- http://osakana8989.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
- おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★ 1users
- 5年が経ちました _φ( ̄ー ̄ )その2
- ...。。入院後の大まかな治療スケジュールは...12月週1回 動注による抗がん剤(シスプラチン)×4週1月〜2月週5回(平日のみ) 放射線(リニアック)×32回併せて3週間ごと 点滴による抗がん剤(シスプラチン)×3回今だから"シスプラチン"とか"リニアック"とか書いてますが、当時は薬の名前など全く興味が無く ......抗がん剤や放射線治療にも色んな種類があると知ったのは少し経ってからでした入院前に病院で説明を受けた書類には、"シスプラチン"も"リニアック"もちゃんと出てくるんだけど、ぜーんぜん頭になかったなぁ...ノーテンキにもほどがあるわね入院初日の胃瘻(いろう)作成は泣くほど痛かったけど...
- http://ameblo.jp/hanahanapololo/entry-12256129099.html
- 癌と向き合う 中咽頭がん 35~49才女性 ★★★ 1users