TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「コンサータ」をTOBYO収録サイトから検索(1455件中 371~380件目を表示)
- その後の話
- ...社に置いてあるコンサータを飲み、仕事をする毎日。たまに、薬の効果が疑わしいときもあった。仕事は特に問題なくこなせているのだが、数ヶ月前から午後になると動悸がしていた。月に1回通院をしているが、先生は薬をどうするかということしか言わない。現状でコンサータ36mgから数ヶ月間...
- http://ameblo.jp/ayame-tsubaki/entry-12076400127.html
- 生きる場所を求めて ~成人ADHD患者の半生~ 注意欠陥・多動性障害(ADHD) 20~34才女性 ★★★ 1users
- インチュニブ増量
- ...の方針や支援級の先生方の意向で断られ続けました)、通常級に本人が苦痛なく在籍する為に、薬はどうしても手放せませんでした逆に言えば、コンサータを飲めば何とか通常級には在籍できる訳です(本人にかなりの忍耐を強いる事にはなりますが)長男が長男らしく、社会で生きていく為に、ADHDの......たもので、今朝も元気に登校しました選挙は木曜日金曜日に笑顔で帰宅してくれる事を願いつつ、普段通りに送り出しました寄宿舎の舎生会役員に立候補できるのも、コンサータがあるおかげ我が家は薬をうまく利用して、本人の達成感や自己肯定感をうまく育てていけたらなぁ…と思っています...
- https://ameblo.jp/k-k-macky/entry-12456117168.html
- 滑膜骨軟骨腫症、時々サックスな日々 骨軟骨腫症 35~49才女性 ★★★ 1users
- 再受診
- ...た。ストラテラの異変を起こし、早急にやめなければならないのでコンサータを貰いに病院に行った。「危ない危ない。すぐにやめてください。もったいないけど、ストラテラはすべて処分してくださいね」そして、コンサータは本来、成人には1日1錠では足りず、3錠ほど必要だという。しか...
- http://ameblo.jp/ayame-tsubaki/entry-12010298684.html
- 生きる場所を求めて ~成人ADHD患者の半生~ 注意欠陥・多動性障害(ADHD) 20~34才女性 ★★★ 1users
- 休日のミッション・7km先のパン屋さんへ
- ...買ってくるよ。道はもう完ぺきに覚えたよ」と 非常に満足げ。 良い顔をしていました^^ この日はコンサータなしでしたが、 ◆運動(14kmのサイクリング) ◆達成感、満足感 ほど、コンサータに勝るものはありませんね。 終始落ち着いて、動けていました。 多分、また週末にも新しいミッシ...
- http://ameblo.jp/haccas/entry-11837472740.html
- ナツはADD。ただいま『普通』を勉強中。 注意欠陥障害(ADD) ~19才男性 ★★★ 1users
- もうひとつの薬
- ...先日の診察でストラテラを処方してもらった。コンサータの残りを飲みきった後から服用を開始した。相変わらず効果はわからなかったが、動悸や食欲不振、気分の落ち込みなどの副作用はおさまった。就職が決まった安ど感など、精神的なものからきているのかもしれない。職場ではこの1週間......診票には服用中の薬を書く欄があった。ストラテラのほか、市販の花粉症の薬の名前を記載した。ちなみに、事前に薬剤師に確認したのだが、コンサータもストラテラも、市販の花粉症や風邪薬との併用は問題ないとのことだった。「おそらく、体の中から出ているものだと思われるので、最近飲...
- http://ameblo.jp/ayame-tsubaki/entry-12008459090.html
- 生きる場所を求めて ~成人ADHD患者の半生~ 注意欠陥・多動性障害(ADHD) 20~34才女性 ★★★ 1users
- 気持ち悪い
- ...コンサータ飲んでないと 食欲がまして食べ過ぎてしまう コンサータの量が少なくなってきてるから毎日は飲まないようにしてる このまま油断してると 一気に太りそう 今日はネットで嫌なもの見てしまって気分が凄く悪くなった こんなに気分害したの初めてかも...
- http://ameblo.jp/utubook/entry-12104906180.html
- 発達障害者.注意欠陥障害.学習障害.鬱.コミュ障のブログ 発達障害 ~19才男性 ★★★ 1users
- 主治医の診察・記録その①
- ... 久しぶりに、 (息子抜きの) 主治医の診察があったので 記録のためにも ここに残しておきたいと思います まず、コンサータ増量かストラテラに変更か。 この話は、あっさりとなくなりました。 その理由。 ケアレスミスでどこを間違えたのか、自分で気が......たから、というもの。 ケアレスミス自体はなくなってないんですが どこで間違えたのか 自分で気が付くのならば 今のままの 「コンサータ36㎎」 でいい、との判断でした。 そういうモンなんですね・・・・ 次は、高校の話。 「ここの高校なら入れるから、とい...
- http://ameblo.jp/mipo-rinn-rinn/entry-12288326058.html
- えむ ADHD日記 注意欠陥・多動性障害(ADHD) ~19才男性 ★★★ 1users
- お薬のこと
- ...たしかに、発達関係のお薬は副作用も多いよね。脳に、神経に直接作用するようなお薬だし…コンサータなんか、麻薬と同じ扱いらしいじゃん?そういうのを、飲ませなければならない。(今はコンサータはストラテラに変更)ドクターと話し合って決めてることとはいえ、やっぱり最初はとても迷...
- http://ameblo.jp/9101-0502/entry-12111314554.html
- りゅうひなのブログ アスペルガー症候群 ~19才男性 ★ 0users
- やっと届いた精神障害者保健福祉手帳!!
- ...育手帳は一ヶ月かからない位で発行されたのに…自立支援医療受給者証も、同時にやっと出来てきましたこれで高額なコンサータの服薬継続が可能になりました長男はコンサータの断薬が難しい子なので(普通に学校生活送る為に最大量の服薬継続中、減薬にチャレンジしたもののすぐに荒れ始め断...
- https://ameblo.jp/k-k-macky/entry-12377768127.html
- 滑膜骨軟骨腫症、時々サックスな日々 骨軟骨腫症 35~49才女性 ★★★ 1users