ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「カルボプラチン」をTOBYO収録サイトから検索(1810件中 121~130件目を表示)

CT撮って結果を聞きました。
...やっているICE療法は薬(イホマイド、カルボプラチン、エトポシド)の名前の頭文字を取ってICE(アイス)と言われるそうです。そろそろ抗がん剤の副作用で体にダメージが蓄積されてきてるから、あと1クールICE療法をやるか、イホマイドを抜いたCE(カルボプラチン、エトポシド)療法で量を減らして外......今後の治療法が決めれないので次の入院予約は一旦はなしだそうです。手術できるように頑張りたい。というか、iPhoneの変換でイホマイドもカルボプラチンもエトポシドも出てくるのが凄い(笑)そして夜はブロ友の10969ちゃんの病室にまた遊びに行きました(*´∀`*)お喋りが楽しくて2時間も滞在して...
http://ameblo.jp/verryroll/entry-11887969362.html
僕が僕のすべて 乳がん 20~34才女性  1users
初めての化学療法、1クール目
...メトレキセド(アリムタ) に決まりました。 あとはシスプラチンにするかカルボプラチンにするか、迷いどころでしたが、ここは主治医の一言で決まりました。 血液検査の結果、腎臓の数値が少し高いのでカルボプラチンが良いでしょうとの事でした。 1月15日までタグリッソを飲みました。 そ......ても、全然効かないと言うわけでもないのですね。 実際、ジオトリフ休薬の時のように急激に悪くなる事は無かったです。 16日10時半から カルボプラチン+アリムタ+アバスチン 時間も3時間くらいで終わりました。 1日目、2日目と副作用は一切無し。 3日目に退院になりました。 15日入院、18...
https://ameblo.jp/ginjimama-20120414/entry-12347392324.html
イレッサ タルセバ ジオトリフ タグリッソ 合計1365日。元気です❗️ 肺がん 女性 ★★★ 1users
入院
...明日、シスプラチンをカルボプラチンに変更しての3剤併用の抗がん剤投与シスプラチンは本当に辛かったから、カルボプラチンで少し楽になると良いなぁ今日、病院の外を散歩したらセミが鳴いていた。耳鳴りと合わさって、中々の音量…これがまたツライシスプラチン3クール済んだところでの......、造影CTは再燃してた腰椎が石灰化していて、原発の肺も小さくなったままの状態を保っているとの事。抗がん剤効いてるんだ…どうかこのまま、少しでも長く効いていますようにカルボプラチンの後の維持療法も続けて行けますように…...
https://ameblo.jp/yumiyumihiroro/entry-12497531729.html
肺腺がんステージⅣのたらこのつぶやき 肺腺がん 35~49才女性 ★★★ 1users
薬剤変更
...法に入る③シスプラチンに替えてカルボプラチン投与 (副作用は軽くなる可能性大、効果についてはシス プラチン程ではない可能性あり)ここで維持療法に入る覚悟はまだ私には出来なかった…一緒に行ってくれていた主人と相談して、カルボプラチンに変更する様にお願いしてきた。薬......ルギー反応が出なければ、(水)〜(土)の3泊4日で退院させてもらえるって4日なら耐えられるかな…本当に嫌なの入院…途中でシスプラチンからカルボプラチンに変更って、聞いた事無いけど、主治医が私の症状を聞いて、柔軟に対応してくれたので、それに乗ってみよう最近、ケモに合わせての診察...
https://ameblo.jp/yumiyumihiroro/entry-12495958068.html
肺腺がんステージⅣのたらこのつぶやき 肺腺がん 35~49才女性 ★★★ 1users
フォース4ライン第3回目 お悩み中 2015年2月19日1
...はカルボプラチンの減薬投与+エトポシド。シスプラチンは内容がよく分かんないんだけど投薬時間短縮レジメンが院内レジメンにあるようだ。骨髄抑制(特に血小板減少)を避けてシスプラチンか。吐き気、腎毒性回避の輸液負担など身体的負荷の強いシスプラチンを避けてカルボプラチンか。......悩ましいところだ。カルボプラチンはファーストラインで経験があるが、シスプラチンは未経験。制吐剤(デキサートその他)がどのくらいの量なのか、どのくらい効いてくれるのか・・・http://med.sawai.co.jp/oncology/resume/d_cddpvp16rt.html推定だけど制吐剤が奏効して体力があれば、減薬量はシスプラチ...
http://parvicelllungcancer.seesaa.net/article/414336627.html
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★ 1users
3年目の…再発
...た。使えるんだぁ。ラッキー!と思いました。年々、ガン治療も進歩しておりますね(^^)で、パターンは2種類選べるそうです。?抗がん剤(カルボプラチンとゲムシタビン) 免疫チェックポイント阻害薬(キイトルーダ)⇒2週連続で週1の通院抗がん剤、3週目は休薬、という3週サイクル?抗が......としてはどちらも基本的なもの(血液の数値が落ちる、倦怠感、などなど)はありますが、?・?とでは若干違いが有るそうな。?の抗がん剤(カルボプラチンとゲムシタビン)は、脱毛は比較的少ない・血管痛あり・しびれは有りかも?の抗がん剤(パクリタキセル)は、脱毛あり・しびれあり(前回...
http://blog.livedoor.jp/ami_positive/archives/55705745.html
もう一人の私~HIV感染者として~ - livedoor Blog(ブログ) HIV 35~49才女性  1users