ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「オキサリプラチン」をTOBYO収録サイトから検索(909件中 261~270件目を表示)

FOLFIRINOX(フォルフィリノックス)1回目
...7月12日(金)いよいよFOLFIRINOX(フォルフィリノックス)1回目の投与です。始めに、吐き気止めの点滴を30分。次にオキサリプラチンを2時間。その次はイリノテカンとレポホリナートをダブルで2時間。そして、フルオロウラシルを46時間かけて超ゆっくり落としていきます。最後に生食を...
https://ameblo.jp/pururun3-pururun3/entry-12496358506.html
ぷるるん すい臓がんに...なんてこった 膵がん 50~64才女性 ★★★ 1users
6サイクル目投薬8日目です。
...があります。手の甲にしびれがありますね。足には、ほとんど症状が、なかったのですが、しびれが出てきました。ふと思ったのですが、オキサリプラチンの点滴で血管がへたってきていて、症状の出方が遅くなって点滴した部分に長く強く症状が出ているんでしょうか?だとしたら血管を強くす...
http://hehehe741.seesaa.net/article/401958084.html
大腸がん闘病日記 大腸がん 男性 ★★★ 1users
次回のフォルフィリノックスは?
...う提案をされました。『まだ日にちあるしよく話し合って考えておいてください。』ということでその日は撤収。イリノテカンを抜く??オキサリプラチン抜きのFOLFIRIはブログを見ているとよくあるけどFOLFOXってすい臓がんに効くの??②もビミョーだ。ただでさえ1ヶ月経過してるのに延期だな...
https://ameblo.jp/ko-chichan/entry-12395216183.html
早く元気になーれ☆膵臓がん手術後の日々 膵がん 男性 ★★★ 1users
ゼローダの減薬・・・XELOX アバ5クール4日目
...ないのですが、ゼローダにも要因があるのではないかと思われれるので減薬して少し様子を見てみようとのことなのです。 どうせなら、『オキサリプラチン(エルプラット)も減らして欲しいなぁ~』とも思ってしまうのですが、なんのために治療しているのかわからなくなってしまうので、そ...
http://plaza.rakuten.co.jp/masa0102/diary/201510180000/
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★ 1users
FOLFOX5クール目まとめ
...覚障害が少し残っている感じですがそれほど気になりません 手の痺れが残っています ということで、いつものまとめ 5月8日(月)オキサリプラチン80%(4クール目と同じ)で開始でした 体調に関しては4クール目とおおむね同じなので1日ごとの詳しい内容は割愛 一週間を通...
http://ameblo.jp/goldenleo88/entry-12274787139.html
こじらせたおっさんが直腸がんになってしまいました 直腸がん 35~49才男性 ★★★ 1users
抗癌剤 副作用対策 その2
...ました。抗癌作用も同様です。  【第2類医薬品】ツムラ漢方補中益気湯エキス顆粒 24包(1996/10/01)ツムラ商品詳細を見る6. 牛車腎気丸  オキサリプラチン(書いていてなつかしい)の末梢神経副作用に  効果あるということで、病院から処方されていました。   FOLFOX 12回 完遂して、  ...
http://gombu.blog59.fc2.com/blog-entry-695.html
家族で歩む明るい大腸癌ライフ 大腸がん 男性  1users
化学療法調べ
...           消化器内科 山崎健太郎) 勉強の続きです。  mFOLFOX6療法(±分子標的薬)   吐き気止め薬投与後、オキサリプラチン(薬品名エルプラット)レボホリナート   (薬品名アイソボリン)を同時に約2時間、終了後、5-FU(約5分で急速投与)   その後、...
https://ameblo.jp/kakutasuyamanoyanisiyuku/entry-12358553878.html
癌を飼う 下行結腸がん 50~64才女性 ★★★ 1users
FOLFOX療法1クール1回目実行
...。 CEA CA19-912/11 2.8 33.501/08 3.3 28.902/05 3.1 19.703/05 2.9 28.004/02 3.4 34.205/14 5.8 85.405/28 6.5 129.2今日からイリノテカンをオキサリプラチンに変えたFOLFOX療法を開始します。これがセカンドラインの最後かと思うと少し怖いけど、退院後8ヶ月も元気にご機嫌に過ごせた事は私にと...
https://ameblo.jp/rtb2010/entry-12464880011.html
シンプルに、しなやかに〜閉塞性黄疸からの復活 膵がん 35~49才女性  1users