ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「オキサリプラチン」をTOBYO収録サイトから検索(909件中 231~240件目を表示)

XELOX療法 4クール目 Day1
...いので、問題ないかと。ムコダイン継続。 5.便秘 これは前回の措置で改善したので、薬を継続。 6.味覚障害 これも問題なので、今回オキサリプラチンを減らす(100%→80%)という決断に至った。 減薬したので、診察後先生はすぐに化学療法室に向かい、アレンジをしていただきま......つものように吐き気止めのイメンドカプセルを飲み、その30分後に吐き気止めの点滴を行い、そのさらに30分後にメインディッシュのオキサリプラチン点滴が始まりました。今回も前回と同じ血管(太め)でさらに同じような場所にルートを留置したので、多少は痛かったのですが、太い血管...
http://blog.livedoor.jp/par72/archives/52174310.html
Jr君、早く元気にな~あれ! 左心低形成症候群 男性  0users
造影CT結果報告&抗がん剤治療
... 再発が発覚してから 抗がん剤治療を初め 1年経ちました 長かったような 短かったような オキサリプラチンは8クール目まで アバスチンとTS1だけで 約半年頑張りました オキサリプラチンによる 手足のしびれは未だにありますが それ以外は自覚する副作用はありません 次回CTは来年...
https://ameblo.jp/kazupin-n/entry-12413732465.html
大腸がん、でも幸せを感じて・・・。 直腸がん 50~64才男性 ★★★ 1users
次の抗癌剤、結局何にするのか?
...ん。だとすれば、「GnPの次はGnP」もあり得ると考えました。FOLFIRINOX投与時も、効果と副作用/蓄積毒性を比較しつつ、全薬剤⇒オキサリプラチン抜き⇒オキサリプラチン/イリノテカン抜きと、柔軟に変更してきたのですから、GnPについても合理的な変更を加えつつ投与を継続するのは有力な選択肢...
http://blog.livedoor.jp/life4ever/archives/22459039.html
「すい臓がん、余命一年」を生き抜いています 膵がん 65才~男性 ★★★ 1users
フォルフィリノックス(10クール目)〜2015年3月9日(月)〜
...薬に切り替えるのは勿体無い。」シゲ「足の痺れ、筋力低下が酷くて歩きづらい。オキサリプラチンの蓄積毒性、1000mg/m2を超えると不可逆的な末梢神経障害を引き起こすと聞いている。」Y先生「オキサリプラチンの累積影響についてはその通りだが、限度量まではまだ大丈夫。それと筋力低下と...
http://shigesan1955.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
癌になっちゃいました〜シゲさんの膵臓癌闘病記f^_^;) 膵がん 50~64才男性 ★★★ 1users
SOX1クール1日目~2日目*点滴(オキサリプラチン)再開
...人が尽く漏らしてたのかwめっちゃ謝られながら3人がかりで入れていただきました笑血液検査の結果も問題なしとのことで、今回から点滴(オキサリプラチン)を85%の量で再開することに。顔に吹き出物が出たのでビタミン剤欲しいですって言ったら「ストレスじゃないー?笑」って言われた笑その......事のストレスだわw点滴するので、正式にSOX療法に。吐き気止め飲んで30分以上経ったら前投薬で吐き気止めの点滴30分、その後2時間かけでオキサリプラチン。前回点滴痛がひどかったのもありその対策もお願いして、ステロイド剤で薄めながら入れてもらうことに。これがかなり違った!痺れはあ...
https://ameblo.jp/mammieeeee/entry-12418977711.html
30歳✱大腸がんステージⅢbでも婚活してやるぜ(*´ω`*) 大腸がん 20~34才女性 ★★★ 1users
腫瘍マーカー下がりません。
...れることもあります。 抗がん剤の副作用の説明は、読むと不安になってしまいます。 療法は、ほとんど同じでオキサリプラチンがイリノテカンに変わるようです。 オキサリプラチンの手足の痺れは無くなるようですが下痢が酷いようです。 FOLFOXも下痢が酷くトイレから出られなくなったのを思...
http://blog.goo.ne.jp/saisato1/e/ab56c67e51c542f436b09a4f7c905fda
あこパパの大腸癌日記 直腸がん 男性 ★★★ 1users
シビレちゃう
...てありがとうございます。抗ガン剤5クール目後半8日目です。ところで、タイトルでご察しの通り?オキサリプラチンの副作用に「しびれ」があります。私の場合、7カ月間オキサリプラチンの治療してきましたが、冷たい物がピリピリするというのはありますが、いわゆるしびれはほとんどあ...
http://ameblo.jp/maguroessence/entry-12248795949.html
食いしんぼうの胃がん患者 胃がん 35~49才女性 ★★★ 1users
ニホルマブの日
...てありがとうございます。抗ガン剤6クール目、TS-110日目です。今日はニホルマブの点滴だけの治療の日でした。前に血小板減少のためオキサリプラチンが出来なかった時、ニホルマブだけの日があったので、スケジュールのズレの名残りです。朝8:50までに病院に行くとなると5:00起......わらずとのことです。点滴タイムです。本日の点滴中プレイリスト▶️フランチェスコ・トリスターノ The Melody(全4曲)前回オキサリプラチンの時眠ってしまってろくに聴けなかったけれど今日はバッチリ聴くことが出来た、メンズっぽくてクールダウン出来る曲。▶️亜麻色の髪...
http://ameblo.jp/maguroessence/entry-12259339846.html
食いしんぼうの胃がん患者 胃がん 35~49才女性 ★★★ 1users
9/20 抗がん剤治療の第11サイクル開始!・「がんに関する講演会」
...割り切って、気長に付き合うことにします。今回も、抗がん剤点滴のうち、オキサリプラチンは中止し、ラムシルマブのみ点滴をしました。錠剤のTS1は今まで通り、今日から2週間服用します。なお、オキサリプラチンは今後の検査結果を見ながら適宜使用するようです。現在の副作用症状は、......立ち眩みなど)などです。僕の場合、抗がん剤治療は1サイクル21日間として(9/20〜10/10)施術を受けています。1・8日目に抗がん剤点滴(オキサリプラチン・ラムシルマブ…1日ががり)、1〜15日目まで錠剤の「TS1」を服用し、残りの一週間で体調を戻す…というのが基本です。以下は、記事...
http://imat1220.blog.fc2.com/blog-entry-569.html
いちろーの胃がん治療日記 胃がん 50~64才男性  1users