TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「エンブレル」をTOBYO収録サイトから検索(2628件中 391~400件目を表示)
- ちと忙しない明日
- ...は着せてます)たった200㍍しか歩かず(でも2回も出ました) 私もエンブレルが切れて膝やらが痛いので距離的には助かりました(苦笑) エンブレルの効果、3日から4日で切れるから今月の予約外来ではどうしようかしら… エンブレル、週2にしてもらおうかな…でもインフルも流行っているみたい...
- http://ameblo.jp/hananansan/entry-12123842477.html
- …ひとりごと… 関節リウマチ 35~49才女性 ★ 0users
- 372回目のエンブレル
- ...372回目のエンブレル2016年 01月 26日 暖かいキッチンで 充分に室温にしたエンブレルでも寒いアタシの部屋で打つという〜〜(>_<)注射より 消毒綿が冷たかったわ土日 猛吹雪の中を歩いた福岡昨日 大雪のバス通勤どちらもリウマチには最悪の劇寒な状況なのに全然 悪化しない手の腫れそれどころか......ハードな日程をこなした割には元気p(^_^)q?????やっぱりケアラム???もう そーとしか考えられないんですけどだからと言って エンブレル止めるとかは無理なんだろな Like ■ [PR] 名前 URL 非公開コメント 画像認証 削除用パスワード by love_dolly | 2016-01-26 19:14 | カラダ...
- http://lovedolly.exblog.jp/24900605/
- 乙女ちっく更年期:カラダ 関節リウマチ 女性 ★ 0users
- リウマチの通院28.4.28
- ...。 まあ、昔の関節破壊があるからねぇその古傷は消えないからねぇと、主治医。 (そうか)(仕方ないということやな。) 先生、わたしはエンブレルを止めて、もう1年以上経ってるしそれで、今の状態を保てているということはもう、バイオフリー寛解ですよね? うーん、そうやなあ・・......いいかな。 (やった・・・)(主治医から、バイオフリー寛解という単語を聞けた)(やったぁ、嬉しい。) エンブレルをストップしたのは、約1年前。あのときからわたしは「脱エンブレル、脱バイオ」を目指していたけど 主治医は「あくまでもバイオは休止中」というスタンスを崩さず バイオ...
- http://ameblo.jp/panndamidori/entry-12154823290.html
- リウマチみゆの日記 関節リウマチ 女性 ★ 0users
- 2015年5月…新緑あふれる診察日&減薬続行!? | Roimachisu - 楽天ブログ
- ...ックス(抗リウマチ薬)や 漢方にプログラフ(免疫抑制剤)さえも減薬のお許しがでる程、 症状も軽快していたのに…4月の低気圧等々で、 今回はエンブレルの自己注射と抗リウマチ薬を再開しても、 3.4日で薬の効果も切れる繰り返しを… これからどうして行くべきかを決める診察でもありました…。......きれば主治医的には、今治療中のエンブレムの効果がいまいちと考え、 別の薬への変更をした方が良いという考えもあったようでしたが、 「エンブレルに、もう少し期待するなら続けましょうか…??」 と、もう少し続けてみたい私の判断で、 減薬しようとしていた、抗リウマチ薬やプログラフに ...
- http://plaza.rakuten.co.jp/roimachisu/diary/201505020000/
- Roimachisu 関節リウマチ 35~49才女性 ★★★ 1users
- バイオ中止後からの診察…血液検査の結果‼️
- ...発症1度 寛解状態になり断薬 通院もせず数年後再燃再燃後生物学的製剤であるエンブレル開始服薬にアザルフィジン、MTX処方いつのまにか 薬開始から12年間の月日が過ぎてましたが先月間隔を空けることなくエンブレル中止となりました。いきなり全ての薬を中止にするのは怖いと先生の意見から......を服用したのは農作業で痛くなり 薬に頼ったのが3回、MTXは 1日 だけ服用薬の方はほとんど服用していない状態です。結果 CRPは 0.089この2か月 エンブレルも打たず飲み薬も ほとんど飲まない状態での結果まぁまぁかなとただ 喜んでばかりはいられません。0.08だと 気づかない炎症が身体にあるとい...
- https://ameblo.jp/05071215piyo/entry-12486726366.html
- ぴよりの徒然なるままに アラフィフ日記 関節リウマチ 20~34才女性 ★★★ 1users
- 膠原病内科受診 2月23日 その他色々
- ...、診察室へ採血検査の結果と血圧、聴診、触診をし、主治医から「先月よりも下がっているけど炎症はくすぶっているねエンブレル限界かな」私としては、もう少しエンブレルさんに頑張って頂きたいです最近、ドライマウス気味でして、主治医に言うと「次回、シェーグレンの血液検査のオーダ......に戻りひと休みをしたあと税務署へ行き医療控除へ平日なのに人人でした税務署の職員さんからEtaxで入力をしてもらい戻ってくる金額は何とエンブレルさん1本分に満たなかったですでも、高額医療券の恩恵で負担が少なくなったからですね1年目の50万円台から7年目の20万円位になりましたから...
- http://ameblo.jp/efumiama/entry-12251218230.html
- nurses daughter 関節リウマチ 35~49才女性 ★★★ 1users