ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「ウルソ」をTOBYO収録サイトから検索(1436件中 261~270件目を表示)

第3回目の検診
...食べたら休憩をとること。それくらいで、仕事とか休日のテニスとかは、普段と変わらずにやってました。でも、やっぱり一番は、ウルソくんの活躍ですね〜ウルソくんを作ってくれた方々に感謝します。次回は、3ヶ月後です。さあ、今度はこの状態を維持できるように頑張ります。あ、追伸今の...
http://ameblo.jp/753902/entry-12256329932.html
のんびりごろーんと生きたい〜 原発性胆汁性肝硬変 35~49才女性 ★★★ 1users
入院中の反省。。。(本日二度目の投稿)
...がってると言われました。丁度プレドネマ注腸初めてから。もしかしたらそれが原因??ということで、昨日からウルソも飲んでます。シプロキサン…朝・晩ミヤBM…朝・昼・晩ウルソ…朝・晩いつも薬飲み忘れそうになる…気をつけないとちなみに、とりあえずプレドネマ注腸は本日まで。明日...
http://ameblo.jp/heide-uc/entry-12054111792.html
かおぽんと大腸のない生活の上手なつきあいかた。 潰瘍性大腸炎 ~19才女性 ★★ 1users
血液検査(2017/3/25)
...春休み中の息子。先週の通院後、18日よりウルソ服用は1回3錠で1日9錠に飲み方変更し大腸炎のサラゾ500mgを朝3錠、昼2錠、夜3錠で合計8錠で4gで今日まで来ました。しかし、サラゾ服用が今までの二倍になったので滅多に下痢にならない息子が久しぶりに下痢になったそうです大腸炎の薬で下痢......査をして来ました。結果は先週とあまり変わらずですかね。血液検査後一週間しか経過していないので、こんなもんですか。毎食後にキッチリ、ウルソ飲んでますがあまり変わらず。暫く様子見です。PSCでサラゾ服用している人居ますかねー?肝臓への改善効果報告がある様ですが。大腸炎と胆管...
http://ameblo.jp/pocokeigo/entry-12259576424.html
難病:UC潰瘍性大腸炎とPSC 潰瘍性大腸炎 ~19才男性 ★★★ 1users
穏やかに穏やかに 肝硬変~肝細胞がん
...た。・・・・薬害性肝炎なんてのも 最近注目されていますからね~。 俺の最大の 疑問?。俺の肝機能障害は グルチロン。プロへパール。ウルソ。の併用によって 起こったと考えていますからね~。 それも 主事医赤嶺の 経過観察を怠った事が原因と 今でも 思っていますからね~。......ないわけには いかないもんね~。 今回は 意を決して あまり飲まないからと云う事を申告して 受け入れてもらったわけですが 相変らず ウルソ。レバミビト。レチコランB12。スピラノラクトン。リーパクトは健在。 これらが全て無くなる日は来るのでしょうか?。 リーバクトでさえも...
https://ameblo.jp/trtk6235/entry-12448829575.html
赤ベー肝硬変への道 肝細胞がん 男性 ★★★ 1users
たかがサプリ、されどサプリ
...は肝臓が悪くレントゲンでも斑に真っ黒とかでこれまた腫瘍だと。歳なのでCTも可哀想だし、見守るしかない。なんて言われてました。肝臓は、ウルソを服用するも全く効果はなく血液検査で、300以内におさまらないといけないものが、上がり続けて1200越え手術とかは出来ないので、悪化する速度......くないですから」と先生。さらに「じゃ、サプリとか1回試してみます」って話になり、言われるがままサプリを買ってきた母。『ヘパアクト』ウルソとサプリで月1万円。貧乏な我が家には痛い出費。ここに毎月の血液検査代とかも入るからね。「次からサプリやめるわ」と言う母にサプリって続...
http://ameblo.jp/gajirou69/entry-11838942975.html
Bonitaのブログ 肺がん 65才~男性  1users
ジオトリフ D224 Merry X'mas
...ださいって言った気がする でもそのあと、ウルソは飲み忘れが貯まってるから14日分でいいとか それからロコイドも1本欲しいとか余計な事言って ちょっと二人して、話が混乱した気もする・・・ 先生が「えっと~じゃあジオトリフは28日分、ウルソは14日分ですね」って言って、 「はい」っ...
https://ameblo.jp/imsingingintherain/entry-12427973621.html
ズボラな私の肺がんライフ 肺腺がん 50~64才女性 ★★★ 1users
入院の話
...なくなってたから、きっと栄養が不足してたのかもね。ご飯食べれるなら点滴は外すからって言われた。そして多分、ウルソが処方され、飲み始めたと思う。ご飯食べて、ウルソ飲んで、寝て。トイレ以外ベッドから出ちゃダメって言われた。翌日の朝、血液検査。数値、下がるどころか上がって...
https://ameblo.jp/sansuke1017/entry-12656666892.html
自己免疫性肝炎になんか負けない! 自己免疫性肝炎 35~49才女性 ★★★ 1users