TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「イムラン」をTOBYO収録サイトから検索(1264件中 111~120件目を表示)
- 4歳になって数日
- ...めからしばらく寛解状態になりました! 年末年始も元気に過ごして病気であることを忘れるくらいでした。 漢方を始めてから、ペンタサ、イムランも減量して今は無しになりました。 今の病院の先生は、漢方治療にも理解を示してくださって 漢方を始めても以前と同じく親身に話をしてく......とは? ・・・ということは? そうなんです。悪化しちゃっているんです。 漢方を始めてから本当に順調で ペンタサ無くし、イムラン半量にし、イムラン無しになり いよいよ明日からステロイド減量だ、と思っていたら 数か月ぶりの赤いうんち・・・。うんちを見て涙ぐむかっちー母...
- http://ameblo.jp/tskacchi/entry-12248470131.html
- のんびり頑張るかっちー家族 潰瘍性大腸炎 ~19才男性 ★★★ 1users
- 4月の血液検査
- ... 検査の度に減るので、このスピードで減らして大丈夫かと先生に尋ねたら、イムランを飲んでいるので自己免疫性肝炎は抑えられているはずとのこと、最終的にはイムランだけにする予定だそうです。再発したらイムランが増えるのですか?と尋ねたら返事は曖昧だったその時の状況にならないと......、連休明けを避けて5月の中頃です ―――――――――――――――――――――――――― プレドニン5mg(5mg×1) ×朝 イムラン50mg ×朝 ウルソ400mg ×朝晩 プロテカジン ×朝晩 マグラックス(自己判断で) アレジオン ×晩 ...
- http://plaza.rakuten.co.jp/zikoemnneki/diary/201404090000/
- 自己免疫性・肝炎っん? 自己免疫性肝炎 男性 ★ 0users
- UC→「内視鏡的寛解」認定!
- ...と...主治医「えっ!?」主治医「イムランかヒュミラが悪戯?」プチ「効いている薬なら辞めたくないです。」主治医「一度皮膚科に診て貰うか。」皮膚科の紹介状を書かれたのだった頼む、イムランとヒュミラの副作用でもステロイドが効かない僕にイムランとヒュミラを使えなくしないでくれ...
- https://ameblo.jp/puchi-777/entry-12294133804.html
- S660で駆るUCのプチ! 潰瘍性大腸炎 20~34才男性 ★★★ 1users
- 体調不良。
- ...けどこの状態で年越しが不安になってきましたステロイドとイムランの薬量が気になりますちょうど先日の診察で風邪ひいたら治るまでイムラン止めてもだいじょうぶって話を聞いていたのでとりあえずあしたから自己診断でイムラン飲むの止めてみようと思いますちゃれんじゃー (゚Д゚)きょう...
- http://ameblo.jp/wing70/entry-12105156224.html
- ガコ日記 全身性エリテマトーデス(SLE) 20~34才女性 ★ 0users
- 20w突入~♪
- ...もらえましたけど、やっぱり測ってないと不安なので1回/日は測ってます血免科→SLEも変わりなし。次回の採血結果でまたイムランに戻すか検討するみたいですイムラン飲んでればPLE副作用の血圧上昇&血糖値上昇、食欲亢進も抑えられると思うけど、母乳NGゆくゆくはミルクでもいいと思うけど......、やっぱり最初は母乳あげたいな生まれてからPLEに戻して母乳でも間に合うのかな体から薬抜けるの見越してPLEに戻すのか...したら、わざわざイムランに戻す意味主治医的には前回、高血圧でOUTだったからなるべくリスクになるものは減らしたいんだろうななにが優先なのか、自分なりに次回受診...
- http://ameblo.jp/mi-nminminmi/entry-12167985141.html
- SLEになんて負けないのだp(^^)q 全身性エリテマトーデス(SLE) 20~34才女性 ★ 1users
- 通院の記録 2018年5月18日
- ...なりますが、今のところ 特別な対応を考えるほどのこともなさそうです。 現在の1日ステロイド8mgとイムラン50mgは現状維持です。 ステロイドによる副作用の出かたを考えた場合に、イムランの量との バランスについて主治医から話がありましが、現状ではこんなものかと。 大雑把な感じも......だけです。 ちなみに、特定医療費の対象とはなりません。 次回も3ヶ月後です。 【現在の薬】 朝 ・プレドニン(ステロイド、5mg) ・イムラン(免疫抑制剤 50mg) ・アジルバ(降圧剤 20mg) ・タケキャブ(胃腸薬 10mg) ・レバミピド(胃腸薬 100mg) ・乳酸カルシウム水和物(1g) ...
- https://ameblo.jp/hattrick826/entry-12377169949.html
- 気分はいつもハットトリック~皮膚筋炎闘病記~ 皮膚筋炎 50~64才男性 ★★★ 1users