TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ALP」をTOBYO収録サイトから検索(1649件中 1~10件目を表示)
- ALP(アルカリホスファターゼ)
- ...2017年01月15日 ALP(アルカリホスファターゼ) カテゴリ:心臓 血液検査で毎度ALP値が350を越えている。 ネットで調べてみると… ALPは、アルカリ性の状況下でリン酸化合物を分解する酵素です。肝臓や骨、小腸、胎盤などに多く含まれ、これらの臓器がダメージを受けると血液中に流れ出......ます。ALPは肝臓から胆汁中に流れ出します。胆汁とは肝臓がつくる液体で胆管という管を経て十二指腸に流れていきます。 この経路に石や腫瘍ができると胆汁は流れにくくなり、ついには逆流して血液中に漏れ出るようになります。このような胆道の閉塞や狭窄と呼ばれる状態のときにALPが血液中...
- http://plaza.rakuten.co.jp/3300tfx/diary/201701150000/
- 心臓手術体験記(大動脈弁閉鎖不全症) 大動脈弁閉鎖不全症 50~64才男性 ★★★ 2users
- はらへった 難病と告知されて明日で1年・・・① 症状まとめ
- ...ンを実施。血液検査で肝臓・胆道・骨の異常を示すALP高値(1486)、炎症反応を示すCRP高値(10.7)。肝炎疑いでエコー等実施。急性肝炎の疑いありといわれる。B,C型肝炎、HIVの可能性は否定。当面は、外来で継続検査を実施することとした。(ALP高値については、前述の薬の影響も考えられるため......が激しい。食欲不振。 2012.12.10 地元の総合病院・総合内科を受診採血。ALP高値(2729)、CRP高値(15.0)発熱、37.7度 2012.12.13 地元の総合病院・総合内科受診。採血、尿検査、胸部レントゲン→肝臓、腎臓関連の数字が上昇。(ALP3500を超える) 2012.12.14 地元の総合病院・総合内科受診胸部レントゲン ...
- http://bourbon77.blog109.fc2.com/blog-entry-1793.html
- はらへった クロウ・フカセ症候群 35~49才男性 ★★★ 1users
- てんやわんや3連発!
- ...) BAPが最近高めなのが気になってるところ。 I-PTHは200程度だから、爆高なわけでは ないのだけど(でも私にしては高め) BAPが高いから、普通?のALPも500前後。 せめて300台にならんもんかいな。 前にも500くらいになって、下がってたのに また上がって来てるのが気になるわ。 骨粗鬆症まっしぐ......。 もうふらふらして、透析室で一時間ばかり休み帰宅した思い出がよみがえった。 葉桜さんのブログは、上顎洞炎やALPなど専門用語が登場します、いろいろ勉強になります。 ALPは確かに検査項目にありましたが、関心ありませんでしたよ。(218です) 着物のこと 若い人が来ているのを見かけま...
- http://hazakura.at.webry.info/201804/article_2.html
- 葉桜の「日々是好日」/ウェブリブログ 慢性腎不全 ~19才女性 ★ 1users
- ホルモン療法4ヶ月
- ...血結果は微妙。 CEAもCA15-3もALPも若干増加。 ・CEA 1.8 → 2.2 ・CA15-3 8.3 → 9.4 ・ALP 260 → 301 特に気になるのはALP 基準値が115~359なので、 前回から今回のようなあがり方をすると すぐに基準値オーバーしちゃうよ。 ASTとALTは下がっているので、 ALPがあがる要因として肝臓よ......り骨.........だよね。 先生はCA15-3は昨年の1月と同じ値だし、 基準値にあるうちは、全然気にしないでOK ALPも腫瘍マーカーとは違うし、 骨に何かがあったとしてCEAとCA15-3が この数字でALPだけ高くなることは あまり考えられないとのこと。 ふーむ 次はまた3ヶ月後ですが、 顔つきの悪いタイプの...
- http://ameblo.jp/gogo-mayutan/entry-11849943047.html
- 笑顔で帰ろう 乳がん 女性 ★★★ 1users
- 20回目の外来
- ...が強いかもしれない。 <採血結果> 2/3 1/9AST 41 52ALT 25 25ALP 10830 1152肝機能が引き続き落ち着いているので今回でプレドニン(ステロイド)は中止となりました♪再開して1年少々、......当たりはないので、なぜ聞いたのか確認したところ今回ALP(アルカリホスターゼ)の数値が高いのでどこからその数値の高さが来ているのか、と思ったからとのことでした。こどもの場合は、身長が伸びている(骨が成長している)ときにALPが高値になることもあるので何もなければ、おそらく体...
- http://tomimink.blog.fc2.com/blog-entry-170.html
- 1歳児、劇症肝炎〜肝移植。 劇症肝炎 ~19才男性 ★★★ 1users
- 虫歯 と くる病疑い
- ...とになりましたそしてALP(アルカリフォスファターゼ)も高くなっていると言われました。肝臓がどったらこったら…と言ってましたがもう忘れちゃったネットで調べたら胆汁うっ滞などにより酵素の合成が亢進し、血中レベルが上昇します。ALPにはアイソザイムが存在し、ALP高値の場合にそのパタ......ーンを解析することにより、原因疾患を推定することができます。ALPアイソザイムの中のALP3分画は骨型ALPすなわちBAPと呼ばれ、主に骨代謝のマーカー(骨粗鬆症の骨形成マーカー)として単独で測定されています。高値を示す場合肝胆道系疾患⇨急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変、肝臓がん、原発性胆...
- http://ameblo.jp/kaachan55/entry-12252321398.html
- 笑顔でいこう☆~乳児白血病 闘病日記~ 小児急性リンパ性白血病 ~19才男性 ★★★ 1users