TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「エクセグラン」をTOBYO収録サイトから検索(366件中 1~10件目を表示)
- あんさんのお薬のこと
- ...書きたいと思います。 以前にも書いたことがあると思うのですが、あんさんは今6種類の薬を飲んでいます。抗てんかん剤 ・デパケン ・エクセグラン ・アデロキザール筋弛緩剤 ・テルネリン去痰剤 ・ムコダイン逆流を和らげる効果のある漢方薬 ・六君子湯 発作がひどかった時期は、......さったY先生から、エクセグランを増量してはどうかというお話が、以前からM先生にあったそうです。日に何度か見られる、軽い発作もしっかりと止めるという目的だと思います。 そのときにM先生にも、そして岡山のY先生にも直接お話ししたのですが、エクセグランを増量することに、抵...
- http://sandsanta77.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
- ゆずあん日記 ダンディ・ウォーカー症候群 ~19才女性 ★★★ 1users
- ZERO~!
- ...ZERO〜! July 13 [Sun], 2014, 15:51 堂々とパクってみるほど、テンションが高い。。。 ついに今日からエクセグランがゼロになりました! 思い起こせば… ミニ珍獣生後2ヶ月 West症候群発症から約1週間後 第一攻撃、ビタミンB6大量療法の効果全く無く、どんどん悪化していくシリーズ発作と部......二攻撃、エクセグランが登場したのです。(今となってはの結果論ですが、この時デパケンを先に試していたらと考えずにはいられません。) エクセグランを服用開始して1週間後、2日間全く発作無しでした。奇跡が起きた!!と思ったのも束の間すぐ元のひどい状態に戻り、エクセグランを増量し...
- http://yaplog.jp/twinkle-little/archive/407
- 。゚*。ミニ珍獣配信。゚*。 ウエスト症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
- 手強い発作
- ...なかおさまらないことも増えていました。エクセグランを追加したのだけれど、なかなか効果が上がらない。あんさんしんどいだろうな。少しでも何とかしてあげたい。 そこで、再び主治医の先生に相談しにいくことに。主治医の先生は、エクセグランのさらなる増量を提案してくださったのだ......がてきめんに増えるし、すでにかなりの量を飲んでいるあんさんにとっては、それ以外の副作用も気になるところなんです。 あんさんは、エクセグランのほかにも、デパケンを服用しているのですが、このデパケンは、あんさんが大田原症候群を発症したときから飲み続けています。大田原症候...
- http://sandsanta77.blog.fc2.com/blog-entry-148.html
- ゆずあん日記 ダンディ・ウォーカー症候群 ~19才女性 ★★★ 1users
- 帰ってきました
- ...伝子異常にはエクセグランが効く子が何人かいたと先生から言われました。そういや、すーたんもまだ0歳の夏にエクセグランで3ヶ月発作が止まりました。再発した原因の一つは同時期に手足口病にかかり、それが薬疹と区別がつかなくてエクセグランをストップした事。エクセグランで一度は発......作が止まったので、エクセグランを増量する事になりました。すーたんが飲んでるお薬。デパケン 350ミリエクセグラン 80ミリ→100ミリラミクタール 32ミリ/日次回の検査入院は6月。増量したエクセグランが効いてくれるといいんやけどなぁ。...
- http://ameblo.jp/ma-chan-12/entry-11832410210.html
- まーちゃんのブログ 大田原症候群 ~19才男性 ★ 1users
- 1年4ヶ月経過 発達
- ...MAX量です~)エクセグランは減量して、ようやく0になりました!!\( ˆoˆ )/しかし、「あと1段階で0になる!」という段階に、シリーズ発作が復活・・・極弱い発作ですが、確実に朝の寝起きにシリーズ形成する時が~(;∨;)単発も、増えてきてる~(T_T)このままエクセグラン0計画は失敗......、0にしてみましょう』とのお言葉で、エクセグランを切ってみました!!エクセグランは、結石や汗をかきづらくなる副作用があるので、主治医も切りたかったみたいです。「追加で別の薬を何にするか考えときます~」と言ってました!!エクセグランを切ってから、ジワジワと何もしてない...
- http://ameblo.jp/chiiitai/entry-12059043990.html
- ちーたいのブログ ファロー四徴症〜脳梗塞〜重度精神遅滞・肢体麻痺 ファロー四徴症 ~19才男性 ★★★ 1users
- イーケプラまでの道のりは遠い
- ...異の患者さんの症例の中には、エクセグランで発作が止まった方、イーケプラで発作が止まった方、ある年齢になったら自然と止まった方がいらっしゃると伺いました。 *デパケン→とても良く効いているため今のところずっと飲み続ける予定。 *エクセグラン→効いていないという判断。タ......判断まであと半年はかかるラミクタールを26mgのまま現状維持にし、イーケプラがダメだったときは増量再開という保険にしてもらい、まずはエクセグランの斬減中止に取り掛かりました。 早ければ8月にはイーケプラ導入、1〜2ヶ月で効果判断できる予定です。 「抗てんかん薬のより正確な効果...
- http://yaplog.jp/twinkle-little/archive/373
- 。゚*。ミニ珍獣配信。゚*。 ウエスト症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
- 静岡検査入院の結果
- ...は、STXBP1遺伝子変異の患者さんに効果があったと報告されているイーケプラかエクセグラン(ゾニサミド)のうち、現在服用しているイーケプラはそのままにしてエクセグランを服用開始したいとのこと。 エクセグランはミニ珍獣は生後2ヶ月から1歳9ヶ月まで服用していました。その時は効果が......無かったけど、2、3歳で服用開始して効果のあった例があるからもしかしたら今なら効くことがあるかもと。 じゃあすぐにエクセグランを服用開始しましょう!とはなりません。 現在、ミニ珍獣はデパケン、イーケプラ、ラミクタールの抗てんかん薬を3剤併用しています。 多剤併用は副作...
- http://yaplog.jp/twinkle-little/archive/646
- 。゚*。ミニ珍獣配信。゚*。 ウエスト症候群 ~19才男性 ★★★ 1users