TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「アリムタ」をTOBYO収録サイトから検索(1034件中 1~10件目を表示)
- MRI検査と主治医診察
- ...は変えることも考えましょうとのこと。8月13日のCT結果で原発が現状維持以上であればキイトルーダ続行、以下であればアリムタ、アバスチンに変更。主治医としてはアリムタ、アバスチンはALKと脳転移によく効くということで選択肢として提示してくれた。。そこで、私から他の選択肢について......タの方がいい。 アリムタでも十分に効く。②治験のブリガチニブ 治験の条件に合えば、有り。 脳転移がある場合は、何週間は 転移が無いことなど条件があると その期間は無治療になるのがデメリット。 ただ、まだデータが出揃っていない 治験よりもアリムタの方がいい。など、...
- https://ameblo.jp/tanidai551108/entry-12394817090.html
- タニダイの肺がんのブログ 肺がん 35~49才男性 ★★★ 1users
- 維持療法について(自分の場合)
- ...アリムタの併用療法を4サイクル実施した939例のうち、治療効果のあった539例を、ランダム(無作為)にアリムタ投与群(359例)とプラセボ投与群(180例)に割り付けて、維持療法を実施した。その結果、無増悪生存期間(中央値)は、アリムタ投与群4.1カ月、プラセボ投与群2.8カ月と、アリムタ投......おいてもアリムタ投与群が13.9カ月、プラセボ投与群が11.0カ月という結果が出た(図4)。図4 アリムタの維持療法の効果(PARAMOUNT試験)出典:Paz-Ares LG et al.J Clin Oncol.2013;31(23):2895-902この結果により、1次治療でシスプラチンとアリムタを併用し、有用な場合にはその後、維持療法でアリムタを単剤で...
- https://ameblo.jp/chome1107/entry-12441793340.html
- 前向いて行こう〜 膀胱がん ステージ4 サバイバー日記 膀胱がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- 【過去のお話?】3rdライン: 肺がんって言われたので。
- ...2015年03月28日 【過去のお話?】3rdライン イレッサからの変更はシスプラチン+アリムタ。アリムタは始める2週間前に葉酸を飲み始めたり、B12を注射したりするので、すぐにスタートはできないとのこと。それまではなんとなくまだ、効いてる気もするイレッサを継続。ちょうど、ここが娘の春休み......:夜から翌日まで生食系の点滴2日目:吐き気止めのイメンド服用。朝からアレルギー止め、吐き気止め、ステロイドなど入りの点滴してから、アリムタ、シスプラチンの点滴、そして、生食系の点滴で、夜まで。途中できるだけ水分摂取で、2リットルくらい飲みます。トイレに行きたくなるのが...
- http://bon3bon.seesaa.net/article/418993013.html
- 肺がんって言われたので。 肺がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- 5個目の抗癌剤選び
- ...ったアリムタ※はどうですか?私:出来るだけ分子標的薬を使いたいのでジカディアでもいいですか?医:良いですよ※担当医はアリムタがおすすめなのですが、私的には分子標的薬の方が楽なイメージなのでそっちを使いたい(´` )<先生がアリムタをおすすめする理由>私はアリムタの効......で副作用的には軽い。30代になったから20代の頃より副作用は軽いかも<私がアリムタを後回しにしたい理由>1次治療の3剤混合(アリムタ・カルボプラチン・アバスチン)がしんどく、そのイメージが強い。後半でアリムタのみになっても3ヶ月くらい副作用が軽くならず、疲れてギブアップした経緯...
- http://cnkcf432.blog.fc2.com/blog-entry-171.html
- 2011年6月、25歳で肺腺がんステージ4が見つかりました 肺腺がん 20~34才女性 ★ 1users
- アリムタ維持療法 5クール目
- ...血液検査は問題なく6月1日にアリムタ点滴しました。気が付けば10日になりますね…今回は前回より更に怠くてとにかく眠たくて無気力3日目からは2/3日は寝て過ごしてました。点滴前には熱発しなくなっていたのですが、体温高めでポカポカしてたのに…点滴のステロイドが切れた頃から手足が冷......っかり回復今日は焼肉ランチにも行きましたが、やっぱり怠い。次のアリムタは6月22日予定。それを考えると今から気が滅入ります。術後後遺症の肋間神経痛はあるけど、咳もなく最近は結構歩けるようになって、アリムタさん効いてるなぁって感謝することも多いのですが…いつ迄続けるの...
- http://ameblo.jp/bz-love-178504/entry-12282610445.html
- 多発性筋炎から肺がんになっちゃいました。 肺がん 35~49才女性 ★★ 1users
- サードラインへGO!!
- ...ン+アリムタで、治療スタートし、1回の治療で原発部の縮小はみられたものの、分子標的薬ジオトリフをやめたことによって脳内にフレアが発生(多発脳転移の再発)。全脳照射による治療をした後、さらに分子標的薬タルセバによる脳転移抑制を優先させるため、シスプラチン+アリムタではな......く、アリムタ+タルセバに変更し、治療していました。セカンドラインスタートから、3ヶ月弱。アリムタは、3回で打ち止め。徐々にCEAも上昇してきてましたし、原発部も少しずつ広がりが見えてきていたので、アリムタに耐性がついたというより、そもそも増殖を抑えるほど、あまり効いてなか...
- http://ameblo.jp/hiro-willow/entry-12295077043.html
- 肺がんに負けないパパのブログ 〜Relax, Open, Enjoy!! 〜 肺がん 20~34才男性 ★★★ 1users
- お知恵を拝借願います
- ...んですご本人の了解を得て今回更新しています。koyandosuさんは2年前から抗ガン剤のアリムタを合計10回投与しましたが、今回病巣が大きくなっていることからアリムタがもう効かないと判断され、アリムタの投与の中止を宣告されました。主治医からは本人には新しい抗ガン剤を勧めているそ......離術をしていたにも関わらず、短い期間で再発し、アリムタを10回投与した結果が現在の状況です。昨日私にkoyandosuさんから送られてきたメールの一部をご紹介します。『不意打ちでした先生の口から、癌が縮小せず進行してます! アリムタ中止! と…、デリカシー感まったく無しの言い方で...
- http://ameblo.jp/tigers-1105/entry-12294605961.html
- 悪性胸膜中皮腫と言われてどこまで生きれるかやってみる! 悪性胸膜中皮腫 50~64才男性 ★★★ 1users