ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「MRI」のクチコミ検索結果

「MRI」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(162件中 1~20件目を表示)

MRI検査
...剤を入れての頭のMRI検査の日でした今回は、しっかり眠れて体調はバッチリ!では…ないけれど…咳と痰と鼻水と、朝は、37.4℃の微熱でも、朝食はしっかり食べ怠さもなくあ、ですが、昨日からの首の右側頸部の腫れとパチンコ玉ぐらいのシコリ?そして、痛みがあることが心配で…(癌が見つか......症状を伝えてもらい本日、MRI検査の後に、呼吸器内科の受診もしてもらえることになりました今回は、お昼過ぎからの検査でしたので採血も、レントゲンも早く終わり14時からの、MRI検査の予定が13時半には、終わりましたしかしなが、朝からずっと、咳と痰が止まらずMRI検査室内にハンカチ、ティ...
肺腺がん 寛解から1年…日々を大切に♡ 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
造影MRI検査
...造影MRI検査 |Posted:2012/03/0720:44|Category : セカンドライン| 2012年3月7日(水)今日は午前中病院へ行き造影MRI撮影を実施。いつものことであるが、この検査は注射&閉所恐怖症の私には辛い(T_T) 結果は来週 転移ないように…午後からは、びわの葉温灸院でびわの葉温灸の手当をしてもらった。前回......さい。 いつまでも応援しています。 お知り合いになって間もないのに、またひとつ大きな心の支えになって下さったこと 感謝しています。 ご心配かけてすみませんでした。satomi |2012/03/08 14:43| satomi|URL| 編集| いっちぃさんへ こんにちは。 草季庵ですが雰囲気も蕎麦も良かったです。 ...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
頭蓋骨への転移(day22)
...予定通り進める。9/30(金)に抗がん剤の効果測定のためのPET検査を実施。■脳外科脳への転移はないが、頭蓋骨への転移と思われる影が3か所ある。(MRI画像別添)頭の両サイドの転移はすぐに処置しなければいけないものではないが、後頭部中央にある転移と思われる影は、太い静脈の近くにあるため......7 22:03| ポポカ|URL| 編集| ガンダムさんへ ガンダムさん 頭蓋骨への転移はありますが、脳への転移はないので心配しないでください。 PETで多発性骨転移が発見された時に、MRIで画像診断しましたがその時に兆候はありました。 それにしてもしつこいがん細胞です。 小細胞肺がんの転移で、...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
3rdライン第3クール(day16) 脳外科診察
...った。今日は、脳外科の診察日だったので会社を休んで病院へ直行。今回の診察から脳外科医が変わって若いお兄ちゃんになった。6/13に受けた造影MRIの画像では脳への転移は認められないとのこと。「肺がんは脳転移が多いと聞いているが、なんで、私の場合うじゃうじゃがん細胞が体内にいるの......p ホーム 3rdライン第3クール(day10) 今後の治療について主治医との打ち合わせ Comment Team Forest 久々コメントですぅ。 ひそかに心配してましたが、元気いっぱいのようで安心しました。 morisanがいつも言ってました。 医者の中で脳外が1番優秀だと・・・ 私も神戸の脳外科医と...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
採血の結果(day15)
... 2011年9月20日(火)退院か否かを決定する採血を行った結果、明日の退院が決定。明日の午前中に脳のMRI検査を受けてから退院することとなった。→最近、頭が重く耳鳴りがするので、脳への転移が心配。3クール目が始まる10月初旬まで、体力回復に努めたいと思う。■今日の体調体調指数:85%昨日と......  4.6    3.79    19.4    70.9%   23.7%    1.09   5.4%   0.12 |コメント : 4|トラックバック : 0| ↑Pagetop « 退院&MRI(day16) « ホーム » 吸血鬼の居る病院へ(day14) » Comment こんにちは ポポカさん、退院決定良かったですね、白血球の数値も上がってま...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
久留米大学 がんワクチン経験者の話3 &入院
...URL| 編集| いっちぃさんへ こんにちは。 横浜に帰ったのは先週の月曜日(5/28)なので、帰って直ぐの入院ではありません。 5/30,31の2日間は病院でMRIとCTがあり、入院は6/1なので少しは余裕がありました。 そして、6/1は金曜日、土日は先生も休みで治療がないので外泊で自宅待機といったところで......の先どのように後継者が現れてDrの治療法が引き継がれていくのか心配ではあります。何しろ保険診療で初診料とも1,700ほどですよ。安いのは有難いけど、こんな報酬では引き継ごうという医師もなかなかいないのでは。余計な心配をしてみました。 その日は姪の所に一泊、翌日少し観光をしまし...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
本日、脳のMRI検査
...2013.08.12 本日、脳のMRI検査 (5) カテゴリ:カテゴリ未分類 今日は、朝から検査のため、病院へ母と行って来ました。 脳のMRIをした後、診察でした。 検査の結果、全て消えてしまう事はありませんでしたが、 素人が見た限りでは、分からないほどなくなっていました。 良かった…。......うです。やっと、咳の原因がわかった感じです。熱はないものの、咳は、半端なく苦しそうなので、心配です。また、いろいろ教えて下さい。 (2013.08.14 00:05:57) 返事を書く Re[1]:本日、脳のMRI検査(08/12) ゆう63204034さん よかったぁさんありがとうございます。応援して頂き、嬉しいかぎり...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
1/26 ガンマナイフ
...いて、MRIの音で目が覚めたと言っていました。メインのガンマナイフ中はおめめパッチリです。母が「何のために寝かされてたんだろう・・」と。フレーム付けるためじゃない?と言っておきました。なんと2つだと思ってた脳腫瘍が実は3つあったそうですよーーー!入院してすぐ位に頭のMRIを撮......・ちょっと心配なのが幼稚園でインフルエンザが流行りだした事。今は年長さんが多いみたいですが時間差で来そう。卵で培養するから強度卵アレルギー(アナフィラキシー経験済み)のチビは予防接種を受けてないんですよね。本人は薬を飲めばすぐ元気になりそうだけど、母の方が心配だわ〜2年...
母の肺がん闘病記 肺がん 50~64才女性 ★★★
手術すべき!|夫が肺がん(1A)に…夫婦二人で乗り越える!
...のである⚫左上葉を切除しても、そもそも上葉は肺の予備タンクの役割が大きいことから、大きな影響が出る心配はない⇒従って、手術を受けるべきである…ということがわかり、心配やら臆測やらでモヤモヤしていた頭のなかがスッキリと整理され、より安心して手術に臨む覚悟ができました。......この間、脳への転移の有無を調べるためのMRIをとったり、手術のため肺の血管の形を調べたりと、検査、検査が続きました。セカンドオピニオンでも脳への転移はまずないだろうと言われていたので、あまり心配はしないようにしていましたが、いざMRIをとってその結果が出るまでは、かなりドキ...
夫が肺がん(1A)に…夫婦二人で乗り越える! 肺がん 50~64才男性 ★★★
神戸へ…29日.30日
...日の朝から神戸へ…母の通院日でした…前回の脳のMRIの画像に小さな脳梗塞が見つかって、主治医が専門の先生にお話を聞いた方がいいでしょうと、脳神経外科の予約を入れて下さっていました…主治医とのお付き合いも2年半になりました…心配性の母の性格も良く理解して下さっていて母や私達......…脳神経外科の先生のお話では小さな脳動脈瘤もあるけれど心配する大きさではない事、血圧の管理をしっかりとする事を母に話して下さいました…大きくなると心配な事もあるのでとりあえず半年後にもう一度経過を見るためにとMRIを入れて下さいました…脳梗塞も年齢相応という事で、とりあ...
haruのブログ 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
昨日の夜…。
...迷いはないといっています。遠出の運転が出来ない母が、父に私が運転するから退院したら旅行へ行こうと誘っていました。母が運転というのも心配なので、家族皆で行こうと計画中です。旦那様の為に何かしてあげたい、でも何をしたら…と迷われているかと思いますが父がよく言ってました家......うね。コメントを拝見すると、私と同じ境遇の方ばかりで心強いような、また、同じ苦しみや不安を背負っているんですよね。私の父は来週、脳のMRIを撮ることになっているので、今からかなりドキドキしています。ただでさえひどい記憶障害があるため、全脳照射だけは避けたいと思っています...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
転移かも…|haruのブログ
...違う…脂肪肝もあるので、はっきりしたことは言えないけど、はっきりさせるためにMRIを撮ってほしいと…大きさは1センチぐらい…もしそうなら抗がん剤治療をって… とりあえず、早めにと言うので、来週、MRIの検査と診察の予約を… 主人は手術ってことは?って聞いていたけど、先生はそれは......いけど、もしもの話もきちんと聞いておかないとね… とりあえず、来週のMRIの結果で… 先生には来月旅行に行く予定にしていることだけは話しておきました… こんなに早くに転移の話が出るなんて… でも、少し心配はしていたのです…先月の血液検査の結果で、腫瘍マーカーの値が少し上が...
haruのブログ 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
この3日間は・・・
...から病院に行く日々でした。   CTにMRIに今日は診察ドッキドキの時間を過ごしてきました。造影剤を入れてのCTの前に採血も。時間も長くないので苦にはならなくなりました。MRIは廊下でずいぶん待たされて乾燥しているため 喉がイガイガし出して心配だったけど40分の間 流れてくるおっき......治りきらない難聴は耳鼻科に紹介していただくことにしました。また ご報告しますね。私を心配して 応援LINEをくださったブロ友さんたち~‼ありがとどれだけ笑わされようと乗り越えていけたさMRIが終わったあと気を紛らすためと 今月取り損ねそうなので急遽 パン教室に行きました。栗の...
櫻 夢見つつ 肺がん 50~64才女性 ★★★
3/6 脳神経外科
...こんばんは今日は先日の頭部MRIの結果を聞きに行く日でした。1月末にガンマナイフをした1㎝以下×3ヶ所の効果判定です。小さいし効きやすいと言われていてもやはり心配になるわけで。数日前からもし効いてなかったらどうしようと言っていました。脳神経外科の予約は11時〜だったんですが、私......ったわ。だそうですそうか・・造影剤入りのMRIで新しく転移して無いかも見のか!と。思いました。こわいーーっガンマナイフの効果があり新しい転移は無くて本当にホッとしました。頭の一部がズキっとすると大きくなっているんじゃないかと心配になったりしてたんです。母が買って来たラン...
母の肺がん闘病記 肺がん 50~64才女性 ★★★
安堵の癒し
...おはようございます昨日は月一外来とMRI検査があり血液検査、レントゲン共に異常なく心配されたMRIも2ヶ月前に指摘されたゴマ粒大の白い影も小さくなってわからなくなっているということで神がかり的で安堵しました次回のMRIは6ヶ月後でいいとの事です少しでも不安が先ということは有難いこ...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才男性 ★★★
月一外来の報告とMRI検査結果
...こんばんは月一外来のご報告血液検査、レントゲン共に異常ありませんでした問題のMRI検査結果なんとなんとゴマ粒大の白い影が小さくなって分からないぐらいになっていました信じられません神がかり的です本当にホッとして顔が綻びて嬉しかったです家内や子供達には本当に感謝ですそしてブ......ンは大丈夫だったけれど最後のMRI検査結果ではまた、ショックを受けるかもとちょっと心の隅に不安はありましたハラハラドキドキしたけれども結果が良かったので本当に嬉しく幸せです家内や子供達もどれだけドキドキしたことでしょう毎回だけれども本当に心配かけて申し訳ない気持ちですい...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才男性 ★★★
タグリッソ耐性と今後の治療のこと
...降、急上昇を続けていた腫瘍マーカー。夫は今までもマーカーの上昇に連動して増悪してきたので、主治医の提案でまずは脳のMRIを受けることに。8月20日に受けた脳のMRIは、6月撮影時の画像と変化なし。X線では肺にも変化は見られず、他の部位への転移が疑われるということで、さらにPET-CTも追......るとのこと。手術で人工関節になったらロードレーサーに乗れなくなってしまうのではないか・・・と夫は心配だったようで、放射線科の先生の言葉に喜んでいました。とりあえず14日にMRIも撮って、整形外科の先生の判断も仰ぐことになりました。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・...
肺腺癌Ⅳ期、自転車乗りの夫の闘病記録 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
Give me a break!
...6月23日、予定通りSCCにて造影剤使用した脳のMRI。それと同時に受けた血液検査の結果も含めて主治医と診察。白血球の数値はまだ低いけれど、あと数日すれば正常値になるだろうから心配なし。問題は脳のMRI。今年の3月末に予防的全脳照射をしているにもかかわらず転移あり。サイズは全て1cm以下......いるところかも。とりあえず、どうしてこうなったかではなく、ここにあるものをどうするかに焦点をおくことにした。カルセド治療2回の後、再度MRI。通常だと抗がん剤は脳から完全にブロックされるらしいが、全脳照射をした後だと、時には抗がん剤が登れることもあるらしい。もしも縮小があ...
Anniegigiのブログ 小細胞肺癌 50~64才女性 ★★★
1/11 入院しました
...にMRIがあると言うことで嫌がってました私は結構楽しめる派なんですが、母が真逆で閉所恐怖ぎみの大きな音苦手タイプなんですよね。入院中の主治医は母お気に入りのいつもの先生でした。良かった。ここで母、致命的なミス。ネイルしてても別に構わないんですが、ラメ入りだったんですMRIに......。次の抗がん剤は4thラインドセタキセル+サイラムザです。アバスチンで高血圧悪化と肝機能もよく無い感じになったのでサイラムザがちょっと心配だけど、とにかく効いて欲しい。明日CTをして金曜から打つそうです。♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧今日も足元が冷えて痛みが強くなりそう...
母の肺がん闘病記 肺がん 50~64才女性 ★★★
ジカディア継続中
...経にでも作用したのでしょうか? ま、汗かきは嫌ですが、以前の私に戻ったということで 甲状腺の心配はしなくてよくなったかなと前向きに考えてます。 そしてガンマナイフから1か月後のMRI検査。 治療前の画像と今回の結果を並べて比較しながら見ました。 ここと、ここと、ここと…あれ?......ぐ基準値内です。 ガンマナイフも心配だったけれどやっぱり効果出てるんだな と一人満足しました。 でも、先生曰く 肺がコントロール出来ていても、転移が抑えられないようでは その薬が効いていないと判断され、別の治療に変えることになる。 2か月後の脳MRI検査の結果によってはジカディア...
肺がんのこと、話してみます。 肺がん 50~64才女性 ★★★