ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「CT」のクチコミ検索結果

「CT」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(126件中 1~20件目を表示)

通院日…フィフスライン2クール3回目&主治医の診察日
...今日は、通院日…主人とは病院で待ち合わせ…急な仕事が入って予定の時間に会社を出れなくて焦った~造影CTの問診票は私が持ってたし…なんとか間に合いました!CTの前に採血も終わってて、次は腫瘍内科…先週出来なかった2クールの3回目のパクリタキセルの予定…血液検査の結果は少しずつ......ように『どうですか?』で始まりました…咳の事、昨夜咳き込んで意識をなくした事、咳をしたあとポートの下の骨が痛い事などなど話して…造影CTの結果は縦隔と左肺門部の腫瘍が増大リンパ節増大肝転移増大腫瘍マーカーもPRO GRP 正常値81未満1クール終わって2350から1890に減っていたのに1月の初...
haruのブログ 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
造影MRI検査
...叫んじゃいました。 隣室からモニターで見ていた先生が 「あー閉所恐怖症でしたか・・・少し落ち着かせてからまた始めましょう」って。 先日のCTもなんだか昔のよりも空間が狭くなったような気がしました。 気のせいかな^^; 注射は・・男性の方が苦手な方が多いように思います(笑) ウ......、満員電車は避けるようにしております。 満員電車大嫌いです。 ようするに、都会には住めない田舎者なのかもしれませんね。 CTも最新型は空間が狭いのですか? CT撮影はすぐに終わるのであまり気にしたことがありません。 注射ですが、satomiさんどんな血管してるの〜? 看護師さんに褒め...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
月一外来と初の6ヶ月目となる胸とお腹のCT結果
...一外来と初の6ヶ月目となる胸とお腹のCT検査に行ってきました血液検査、レントゲンは共に問題ありませんでしたCT検査は昨年の4ヶ月毎の8月30日に受けて以来、初となる6ヶ月目の検査でした内心少し不安もありましたが大丈夫と信じて臨みましたCT検査は呼吸器外科診察後にあるので……......日に連絡が入ることになっています結果、、、電話が掛かってこなかったので無事に6ヶ月目のCT検査をクリアすることが出来ました少しドキドキでしたが心がホッとして安堵に浸っていますとても嬉しく有難いことだと思っていますこれで安心してイレッサを継続出来ます全てに感謝しています...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才男性 ★★★
昨日の夜…。
...うさんのお父様より10くらい年下です。今年のはじめに、小細胞肺癌 進展型 ステージ4と診断され、5月まで抗がん剤治療を受けていました。原発はCTでほとんどわからないくらいになり、腫瘍マーカーも正常になりました。でも7月、脳への転移が複数見つかり放射線治療の最中です。抗がん剤は脳......本人が安心して、過ごすことができるのか、自宅よりやはり、ホスピスの方が安心できるのではないかとか、 ゆうさん、なにが、考えてることはありますか、色々考えちゃうです、どうしていくのが一番本人が安心して、過ごすことができるのか、自宅よりやはり、ホスピスの方が安心できる...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
絶食開始
...、大変だったんですね。今も進行形だけど。白血球600とは…それはとても危険。お父様も辛かったでしょうね。ひとまずは入院管理してもらって安心です。体力が心配です。下痢はどうですか?ゆうさんもお母様も休める時は体を休めて下さいね。お二人が倒れたら大変です。お父様の回復を祈っ......れているようで、安心しました、1つでも、体調の改善が見られると、ものすごく、安心しますよね、先週退院してから、母と私と介助しながらシャワーしました、気持ち良かったぁって、、、そして、昨日外来診察、CT.レントゲン、血液検査、血液検査は、全く異常なし、CT肺の原発巣は小さ...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
ESPERANZA メラトニンの入手(サプリ)
...ルボプラチン+エトポシドで放射線治療は無し) 4月末に造形剤でのCT検査で原発は無くなりましたが… また新たに1?位の何とも不可思議な影がみつかりました(原発とは離れた場所に) 4月末のCRPの血液検査値です:5.21(CT & 血液検査報告の日です)見事に炎症してました。 腫瘍マーカー値......は消えずに2?位大きくなってました。 肺炎の痕…もしくは癌の再燃と担当医も完全には?判断つかない様です。 癌の影は特徴があるみたいです(CTでは)…これにはあてはまらないみたいです。 私の癌は再発が速い癌なので要注意なので担当先生と話あい6回目の抗がん剤治療を昨日より行って...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
造影CTによる画像診断の結果
... 造影CTによる画像診断の結果 |Posted:2011/07/13 19:54|Category : 経過観察| 2011年7月13日(水)今日は病院へ行き、造影CTによる画像診断の結果を聞いた。結果、異常なし。がん細胞の集積は確認できなかった。検査医の所見によれば肝臓とリンパに前回の画像と比べて、僅かな差異が認められるとのこ......、満面の笑みで迎えてくれた。この先生はホントにほがらかで、笑顔が患者を和ませてくれる。呼吸器内科にはいないタイプの先生なので、貴重。CTの画像診断で私の放射線治療跡は他の人と比べて、小さく良く好転しているとのこと。再発・転移がないことを確認して3分で診察終了。 |コメ...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
肺がんになって 闘病記 -5ページ目
...一外来と初の6ヶ月目となる胸とお腹のCT検査に行ってきました血液検査、レントゲンは共に問題ありませんでしたCT検査は昨年の4ヶ月毎の8月30日に受けて以来、初となる6ヶ月目の検査でした内心少し不安もありましたが大丈夫と信じて臨みましたCT検査は呼吸器外科診察後にあるので……......日に連絡が入ることになっています結果、、、電話が掛かってこなかったので無事に6ヶ月目のCT検査をクリアすることが出来ました少しドキドキでしたが心がホッとして安堵に浸っていますとても嬉しく有難いことだと思っていますこれで安心してイレッサを継続出来ます全てに感謝しています...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才女性 ★★★
祝・眼科終了♪
...昨日は母と眼科& CT 検査のために広島市民病院に行ってきました。 しばらく通った眼科ですが、ダイエットの甲斐あってか眼底出血もかなり治まったので無事今回で眼科通いは終了となりました。 今後は元々診ていただいていた近所の眼科さんに戻って様子を見ることになります。 ちなみに今......ち込み気味。わたしも食事担当として気を付けてはいるつもりですが、味付けが濃いのかな…とダブル落ち込み。 だけど、血圧の薬を飲むことで安心して過ごせるならその方がいいじゃない?と励まし合い、近いうちにかかり付けのクリニックに検診と血圧の相談に行くことにしました。 ダイエ...
高卒ですがなにか? 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
タグリッソ頑張ってくれ
...が過ぎて行く。もう少し気温が下がったら、晴れた日は散歩にでも行こうかな。今月4ヵ月振りにCTを撮ってきた。結果は前とほとんど変化がないということだった。タグリッソを始めてから2回目のCTだったので、変化がないということは、タグリッソが抑えているということだ。このまま効いて......え方が違うもんだとわかった。今の主治医は腫瘍マーカーをほとんどとらない。数字で一喜一憂するより画像で判断した方が安心でしょ。という考え方。確かにそうだけど、患者側からすればできる限り情報量があった方が、より安心できるのだが・・・。次回受診時にもう一度確認してみよう。...
一トローンボン吹きの肺がん対峙記 肺がん 50~64才男性 ★★★
術後3年経過⇒無事です!(^^)
...昨日で肺癌による右肺上葉切除から3年が経過、今日から4年生になります。先日、全身PET-CT撮影から2週間経過して結果確認のため受診しました。結果は、血液検査、PET-CT共に異常なし。また、肺気腫の著しい進行もなく、呼吸器機能の悪化なく、再発もなく、無事に3年を迎えられました。感謝!思......い起こせば、肺癌が発見されて手術前の医師とのお話といえば、【肺を20%切除するので今まで出来ていたことはできなくなりますが、安心してください、肺機能調査したところ、術後も酸素ボンベなしで生活できますよ!】という、嬉しいような嬉しくないような励ましの言葉。そんな状況の中で...
肺癌でもスポーツマンでいられるの? 肺がん 50~64才男性 ★★★
神戸へ…29日.30日
...経外科の予約を入れて下さっていました…主治医とのお付き合いも2年半になりました…心配性の母の性格も良く理解して下さっていて母や私達が安心できるようにと心を配って下さいます…採血と検尿の後、脳神経外科へ…脳神経外科の先生のお話では小さな脳動脈瘤もあるけれど心配する大きさ......あえず一安心…次はCT、主治医が間に入れてくれるようにしておくと言って下さっていたけど、長く待たないといけないだろうね〜って話していたら、すぐに呼ばれて…CTの結果が出るまでに売店でお弁当を買ってお昼ご飯…受付に戻った事を話したらすぐに呼ばれて…採血も問題なし、CTも様子を...
haruのブログ 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
今日は4週間ぶりの受診日
...マ:肺腺癌ここ数日、掃除やら母親連れて年末の買い物に行ったりと 家事手伝いに忙しくしておりました。 いつもは午後からなのですが、今日はCT撮影があったので朝から病院へ。 腎臓の数値が良くないので、今回も造影剤なしで頭・胸・胴の撮影しました。 結果は、CEA1.7 と正常値内、ただ 11......はりあまり良くないが治療するほどでは無いとのこと CTもざっと見た感じでは大きな変化はなし、詳しくは画像専門のDr.の診断を次回に と云うことで本日の受診終了でした。 病気になってから、受診日毎に血液検査の数値やレントゲン、CTを見るのが 学生時代の通知簿を渡されるときのように赤...
バイクで走りたい ・・・っと思ってたら・・・ 肺腺癌 4期だって 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
2017/5/18診察日 | 小細胞肺癌?負けない!
...常値でした今までの主治医が開業し、私の通院している大学病院を退職したので今回から新主治医Y先生でした。「今日は問題なく大丈夫でした。(CTの結果)何も問題はありませんよね?」って。私「背中がたまに痛くなりますが、オペの後の痛みに似てるから、そっちですかね?」と、言うと「そ......初は少し高いけど、私はあまりマーカーには顕著に現れるタイプではないみたいですねと言うことは、CTをしっかり見ておいてもらわないといけませんねY先生、お願いしますm(__)mYドクターに、CTは2月に1度でもいいですか?って聞いたら、「それは多いから3月に1度にしましょう」とのことで、次は...
小細胞肺癌?負けない! 小細胞肺癌 50~64才女性 ★★★
久留米大学 がんワクチン経験者の話3 &入院
...話3 &入院 |Posted:2012/06/0120:38|Category : 免疫・ワクチン療法| 2012年6月1日(金)先日記事にした久留米大学のがんワクチン治療を受けている方のCT検査結果を聞いた。残念ながら原発巣増悪、腫瘍マーカー上昇とがんワクチンの効果が認められない結果となった。がんワクチンは抗がん剤と違い、...... 編集| いっちぃさんへ こんにちは。 横浜に帰ったのは先週の月曜日(5/28)なので、帰って直ぐの入院ではありません。 5/30,31の2日間は病院でMRIとCTがあり、入院は6/1なので少しは余裕がありました。 そして、6/1は金曜日、土日は先生も休みで治療がないので外泊で自宅待機といったところです。 ...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
今日は診察日
...今日はがんセンターへ診察(CT結果発表)にやって来ました。 ですが、ナント診察券を財布ごと忘れましたぁ。今日はカミさん同伴で助かりました。 窓口で診察の手続きを済ませて、レントゲン撮影へと向かいます。 レントゲン撮影もサクッと終了すると、診察への呼び出しのチャイムが......決して、オープン・ザ・ドア と、主治医と治験CRさんがお出迎え、いつもと変わらぬ対応で、CT変わりないですねー 3か月前、半年前の画像と比べて、今回も変化なしとのコト。 ココで一安心ですね^^ 順番抜かしは何だったのだろう?? 聞くことはしませんでしたが(;^_^A 最近いつもそ...
五十路 肺がん患者のひとり言 肺がん 50~64才男性 ★★★
診察日(6/13)-脳浮腫気がかり
...ないことには安心できないので、次回の診察日までに、 頭部MRI(造影剤使用)を撮ることにしてもらいました(7月上旬)。 主治医は私の腎臓の状態が良くないのを気にして(造影剤が悪影響を及ぼす懸念がある)、 8月上旬に引き伸ばしたがっていましたが。 ついでに同じ日に頸~骨盤のCT(こちらは造影......剤なしの単純CT)もやることにしました。 今後の予定:   7月5日(金)MRI,CT検査   7月11日(木)呼吸器内科診察 ...
最新治療を目指す肺がん患者の闘病記 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
2017/5/18診察日 | 小細胞肺癌?負けない!
...常値でした今までの主治医が開業し、私の通院している大学病院を退職したので今回から新主治医Y先生でした。「今日は問題なく大丈夫でした。(CTの結果)何も問題はありませんよね?」って。私「背中がたまに痛くなりますが、オペの後の痛みに似てるから、そっちですかね?」と、言うと「そ......初は少し高いけど、私はあまりマーカーには顕著に現れるタイプではないみたいですねと言うことは、CTをしっかり見ておいてもらわないといけませんねY先生、お願いしますm(__)mYドクターに、CTは2月に1度でもいいですか?って聞いたら、「それは多いから3月に1度にしましょう」とのことで、次は...
小細胞肺癌?負けない! 小細胞肺癌 50~64才女性 ★★★
最期の5ヶ月
...作用は足の裏のしびれだるさ、吐き気、脱毛…脱毛は今回が一番強かったかも…脱毛のせいで頭皮の痒みとただれ…3月16日…主治医の診察日…造影CT…そのレポート票↓1月13日との比較左下葉気管支分岐部を取り囲む腫瘤はさらに軽度増大左下葉気管支の狭窄は前回と同様左下葉陰影は改善、左胸......巣、リンパ節腫瘍増大。肝転移増大。右肺内側陰影増悪、右上葉に新規すりガラス影。右下葉に新規結節。肺転移の可能性あり。これが最期の造影CTの結果でした。4クールで終了し、抗がん剤治療も終える事に…するとしたら以前に使ったものをもう一度使うことも出来る、が、前回よりも体力も...
haruのブログ 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
久留米大学 がんワクチン経験者の話 & 釣行記
...んと全く同じ思いです。 迷います。 一昨日の定期通院でCTの結果を観ました。 アリムタで癌の縮小がみられたので当分アリムタの通院での治療を決めました。 但、CEAの上昇が気になりますが。 やはりもし癌ワクチンを受けるにしても安心出来る病院でと思いますよね! 土、日で長男と嫁、次男......がんが治ることをお祈りしております。 |2012/04/26 10:27| ポポカ|URL| 編集| miraさんへ こんにちは。 アリムタが奏功されたとのことを聞いて安心しました。 良かったですね(^^)/ これで、当面大丈夫ですヨ〜(^^)/ 画像診断で縮小が見られたので、CEA数値は無視しましょう! アリムタで抑えて...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★