ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「化学療法」のクチコミ検索結果

「化学療法」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(163件中 1~20件目を表示)

平成26年10月 通院&脳転移
...みて下さい、痛みの原因を探しましょう。原因を見つけられずに、すみませんでした」って先生が言われました。 こんなこと言ってくれる先生いるんだ すごく有難かったです そして、外科に行き今日の予約を取りました。 そして今日、絶飲食でエコー検査をしてきました。 痛みの原因が判明し......先生でも1件しかこの症例を診たことがないって言ってたんですよ」と。 Nuck管水腫とネットで検索すれば、出てきますとのことでした。 私「この痛みを取るには、手術しかないですか?」 先生「そうですね」 私「では、手術お願いします」 ということで、即決で手術することを決めてきました。...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
主治医との話と1年ぶりの放射線治療
...は前々回の診察で6月に受けていたLCスクラムでT790Mが出ているといわれEGFR遺伝子の血液検査を受けていました。その結果がでているはずです。化学療法室に来た主治医からまず最初の話は癒着術をやったほうがいいということでした。ダーは「今月は締めがあってどうしても入院できないのでやる......。有効なEGFRが出ていないことが決定したので肋骨の転移部分の痛み緩和のために放射線科の診察予約をこの日にとってくれました。抗がん剤投与前にここまでの話があり話が終わった後ダーにトイレに行ってくるねと言って化学療法室をでました。実は前回話したリビングニーズの件で主治医にお...
ダーといつまでも(肺ガンにまけないぞ!) 肺がん 35~49才男性 ★★★
主治医との話と1年ぶりの放射線治療
...は前々回の診察で6月に受けていたLCスクラムでT790Mが出ているといわれEGFR遺伝子の血液検査を受けていました。その結果がでているはずです。化学療法室に来た主治医からまず最初の話は癒着術をやったほうがいいということでした。ダーは「今月は締めがあってどうしても入院できないのでやる......。有効なEGFRが出ていないことが決定したので肋骨の転移部分の痛み緩和のために放射線科の診察予約をこの日にとってくれました。抗がん剤投与前にここまでの話があり話が終わった後ダーにトイレに行ってくるねと言って化学療法室をでました。実は前回話したリビングニーズの件で主治医にお...
ダーといつまでも(肺ガンにまけないぞ!) 肺がん 35~49才男性 ★★★
2013年9月1日~9月30日 経過
...痛みがずっと続いてるので、麻薬系の痛み止めオキシコンチンとオキノーム試してみる。気分が少し高揚する感じはあり、痛みは残っているけど、効いてると思う。 9月5日・・・・・便秘。身体の右側痛み続いてる。 9月6日・・・・・便秘。身体の右側痛み続いてる。整形外科受診、痛みは......胸椎と右肩に転移しているガンの 痛みではないかと。。。放射線治療になりそう。 9月6日・・・・・アローゼン飲んでもすぐ効果はでないみたい、今日やっと出た。 9月7日・・・・・放射線科受診。胸椎と右肩に、12日から10回放射線治療することになった。 9月8日・・・・・リハ...
肺がんステージ4 希望を持ってがんばるのだ ミッシェルと不思議な仲間たち 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
肺がんステージ4 希望を持ってがんばるのだ ミッシェルと不思議な仲間たち
...式。身体の痛みが少しラクになった。 10月4日・・・・谷中酵素風呂。やっと風邪が治った。 10月5日・・・・十字式。身体右側激痛、十字式で少しラクになった。 しばらく週2~3回通うといいかもしれない。 10月6日・・・・頭が熱っぽくてボーっとする。身体の痛み昨日よりマ......中にゾメタからランマークに変わった)。 10月9日・・・・ノバノバ・タチアナ・朝霧と十字式。 10月12日・・・十字式。行く度に身体の痛みが少しずつラクになっている。激痛の回数がかなり減った。 10月14日・・・築地のガンマセンターへ、頭部MRI。残っていた腫瘍は引き続き縮...
肺がんステージ4 希望を持ってがんばるのだ ミッシェルと不思議な仲間たち 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
肺がんステージ4 希望を持ってがんばるのだ ミッシェルと不思議な仲間たち
...式。身体の痛みが少しラクになった。 10月4日・・・・谷中酵素風呂。やっと風邪が治った。 10月5日・・・・十字式。身体右側激痛、十字式で少しラクになった。 しばらく週2~3回通うといいかもしれない。 10月6日・・・・頭が熱っぽくてボーっとする。身体の痛み昨日よりマ......中にゾメタからランマークに変わった)。 10月9日・・・・ノバノバ・タチアナ・朝霧と十字式。 10月12日・・・十字式。行く度に身体の痛みが少しずつラクになっている。激痛の回数がかなり減った。 10月14日・・・築地のガンマセンターへ、頭部MRI。残っていた腫瘍は引き続き縮...
肺がんステージ4 希望を持ってがんばるのだ ミッシェルと不思議な仲間たち 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
2013年10月1日~10月31日 経過
...式。身体の痛みが少しラクになった。 10月4日・・・・谷中酵素風呂。やっと風邪が治った。 10月5日・・・・十字式。身体右側激痛、十字式で少しラクになった。 しばらく週2~3回通うといいかもしれない。 10月6日・・・・頭が熱っぽくてボーっとする。身体の痛み昨日よりマ......中にゾメタからランマークに変わった)。 10月9日・・・・ノバノバ・タチアナ・朝霧と十字式。 10月12日・・・十字式。行く度に身体の痛みが少しずつラクになっている。激痛の回数がかなり減った。 10月14日・・・築地のガンマセンターへ、頭部MRI。残っていた腫瘍は引き続き縮...
肺がんステージ4 希望を持ってがんばるのだ ミッシェルと不思議な仲間たち 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
肺がんステージ4 希望を持ってがんばるのだ ミッシェルと不思議な仲間たち
...式。身体の痛みが少しラクになった。 10月4日・・・・谷中酵素風呂。やっと風邪が治った。 10月5日・・・・十字式。身体右側激痛、十字式で少しラクになった。 しばらく週2~3回通うといいかもしれない。 10月6日・・・・頭が熱っぽくてボーっとする。身体の痛み昨日よりマ......中にゾメタからランマークに変わった)。 10月9日・・・・ノバノバ・タチアナ・朝霧と十字式。 10月12日・・・十字式。行く度に身体の痛みが少しずつラクになっている。激痛の回数がかなり減った。 10月14日・・・築地のガンマセンターへ、頭部MRI。残っていた腫瘍は引き続き縮...
肺がんステージ4 希望を持ってがんばるのだ ミッシェルと不思議な仲間たち 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
屋上の決意
...が良ければ日向ぼっこして 遠くの“普通の生活をしている街” を眺めていた。 よっちゃんの抗がん剤投与中も 一人でよく来た。 向かいの化学療法室のよっちゃんに 手を振ってみたり。 こっそり泣きに来たり。 他の治療をしてくれそうな病院に 電話しに来たり。 ガラス張りの窓からは......た。 やっぱりよっちゃんには 何も隠したくない。 わたしたちは二人で一つ。 よっちゃんの苦しみはわたしの苦しみだし よっちゃんの痛みはわたしの痛み 何よりわたしはよっちゃんの味方。 どんなに不利な闘いでも わたしはよっちゃんと闘う。 誰が何と言おうと。 4クール目の効果判...
手をつないで 肺がん 35~49才男性 ★★★
平成26年8月 入院&通院
...命同時に罹患者とそのご家族に告げられていることが多いような気がしました。 旦那さんの場合は、癌のステージ、転移箇所、手術不可能の為化学療法での治療等を説明され、余命は告げられませんでした。 私は、そのことが、すごくありがたかったです。 告知されどん底なのに、さらに余命宣......れ緩和)、セレコックス200mg(1日3錠:足腰痛み止め)、パリエット10mg(1日1錠:逆流性食道炎)、ビオフェルミンR(1日3包:整腸剤)、デノタスチュアブル配合錠(1日2錠:カルシウム剤)、モーラステープ(足、腰用)、コカール200mg(1日8錠:痛み止め)、リリカ25mg(1日1錠:足のしびれ緩和...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
今の状態を考える
...持ち、症状ほか | TB(-) | CM(-) ゆっくりと転移は進行しているもののここ数ヶ月の間痛み止めを使いながらではありますが杖無しで歩行でき 激痛にも襲われることなく順調に過ごせていたくまちゃん 先日痛みが復活し更に右脚に痺れが生じ た時は 正直驚きました Σ(゚д゚|||) ゆっくりだった......転移が急速に進み始めたのか?と不安も感じました でも冷静に考えてみたら ロキソニンでも対処できない痛みは 昨年の転移発覚時と同じ骨転移病巣だけ あとは咳止めのコデイン無しでも咳はおさまってきたし食欲は完全に戻ったとは言えないけど必要な栄養は摂れており痩せもしません 便通は...
転移末期がん、ほぼ丸ワク単独で過ごしてみる 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
診察室・・・そして、|がんの夫、それでも明るく楽しい生活を。
...診察にて主治医より、 CT検査でわかる転移の状況と、 血液検査での腫瘍マーカーCEAの著しい上昇の説明がある。 化学療法タルセバとも無効。 今後は奏効率10%の化学療法をするかどうか? さらに、QOL(生活の質)を保つために、 仙骨転移により神経障害が発生しやすい状況にあるかない......聞こえにくい。 目の見にくさがある。 右顔面の麻痺がある。 化学療法によるひどい脱毛。 タルセバの爪と皮膚の副作用があり、 爪の痛さはかなりある。 便秘傾向、 ラキソベロンで調整中。 右ひざと仙骨の痛みがあり、 ロキソニンコントロール中。 そのため座位保持を長くは...
がんの夫、それでも明るく楽しい生活を。 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
リウマチ?? | きのこ の 思いつき日記 (肺腺癌ALKステージⅣ)
...ここ半年ぐらい、毎日じゃないけど、朝起きたら右手の親指の関節がガクガクしたり、痛みがあったり・・・。そうこうしてたら、これも右手の人差し指と中指の関節が朝、腫れぼったくなって、こわばってるって感じになる時があった。少し前、主治医に、こんなんなってるけど、転移とかじゃ......けど、いい病院を紹介してもらって、昨日その病院に行って来た。痛み?違和感?が出てから、今までのことめっちゃ詳しく聞いてくれてその病院の先生が言わはったことは、血液検査をしてリウマチかどうかを診ても、化学療法をしていたら正確な判断ができないってこと。胸膜播種がある人だ...
きのこ の 思いつき日記 (肺腺癌ALKステージⅣ) 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
リウマチ?? | きのこ の 思いつき日記 (肺腺癌ALKステージⅣ)
...ここ半年ぐらい、毎日じゃないけど、朝起きたら右手の親指の関節がガクガクしたり、痛みがあったり・・・。そうこうしてたら、これも右手の人差し指と中指の関節が朝、腫れぼったくなって、こわばってるって感じになる時があった。少し前、主治医に、こんなんなってるけど、転移とかじゃ......けど、いい病院を紹介してもらって、昨日その病院に行って来た。痛み?違和感?が出てから、今までのことめっちゃ詳しく聞いてくれてその病院の先生が言わはったことは、血液検査をしてリウマチかどうかを診ても、化学療法をしていたら正確な判断ができないってこと。胸膜播種がある人だ...
きのこ の 思いつき日記 (肺腺癌ALKステージⅣ) 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
骨転移…して、ます。 | 或る女の肺がん記
...痛み(時々) ・1月になってから左肩甲骨あたりのコリ ・1月中旬くらいから左肩の痛み?コリ? ・2月になり左を下にして寝るのがツライ ・ここ数日、左手にシビレを感じる …さて、どうしたものか。 肺がん4期の患者さんの3~4割に骨転移が 認められるとのこと。 私のように、痛み......やシビレの自覚症状の他、 ・骨折 ・手足の麻痺 ・腎臓障害 (失禁、尿漏れ、頻尿、むくみ) など ただし、この程度の私の痛みなんて まだまだ序の口であろうことは容易に察しがつく。 でもね。 ここで凹んでる場合じゃないの。 やらなきゃいけないことがあるの。 いいえ、私がやりたいの。...
或る女の肺がん記 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
明日から入院 - fukumaruの肺がん闘病日記
...明日から放射線+化学療法で入院です。 数日前からの胸の痛みは相変わらずで、昨夜もその前も胸の痛みで起きた。 二トロールという薬を昨夜に使用したが、数分で痛みがやわらぐ事はなかったので、狭心症なのかどうなのかはわからない・・・。 しかしかなりの痛みだし、寝た状態からベッ...
fukumaruの肺がん闘病日記 肺がん 35~49才男性 ★★★
骨転移…して、ます。 | 或る女の肺がん記
...痛み(時々) ・1月になってから左肩甲骨あたりのコリ ・1月中旬くらいから左肩の痛み?コリ? ・2月になり左を下にして寝るのがツライ ・ここ数日、左手にシビレを感じる …さて、どうしたものか。 肺がん4期の患者さんの3~4割に骨転移が 認められるとのこと。 私のように、痛み......やシビレの自覚症状の他、 ・骨折 ・手足の麻痺 ・腎臓障害 (失禁、尿漏れ、頻尿、むくみ) など ただし、この程度の私の痛みなんて まだまだ序の口であろうことは容易に察しがつく。 でもね。 ここで凹んでる場合じゃないの。 やらなきゃいけないことがあるの。 いいえ、私がやりたいの。...
或る女の肺がん記 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ ニボルマブの効果判定の基準
...くても現状維持ならまずまずですね。 2016-01-15(02:06) : はじめまして URL : 編集 しおりんさんへ いつもありがとうございます(*^^*) こう寒いと、お痛みも益々お辛いですね…。 暖かくしてお過ごしくださいね。 でも、病勢が安定していてよかったですね(^-^) やっぱり気合は大事ですよね。 効くと......ってきました。 今回は身体への負担が少ないとのことで、良かったですね。このまま、上手くすり抜けられるようお祈りしています。 従来の化学療法は、終了後にもジワリジワリと体力低下がジミー来るのでキツイんですが、これらのダメージが少ないなら自然と気力は入りますよね!! チョット...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
4thラインの治療開始と放射線の準備
...に申請書の受理印をもらいほっとしたところです。そんなさなか火曜日にダーの4thラインのナベルビン投与が開始になりました。私も一緒に化学治療室に入りました。ダーの並び2人も肺ガン患者で同じ主治医でした。話が聞こえてくるのですが2人ともオプジーボ投与・・・隣の人は10回目......・・病院に来る車の中で左胸下に出てきている痛みが強くなってきているからココもやっぱり放射線したほうがいいかな~と聞いてきていました。ここは後ろ側の肋骨と胸膜に転移がある箇所ですロキソニンをちゃんとのんで抗ガン剤が効けば痛みがなくなるかもしれないし様子見てからするかど...
ダーといつまでも(肺ガンにまけないぞ!) 肺がん 35~49才男性 ★★★
厳しい現実
...ように 主治医に話してみようと。 ダーは弱ってしまった体を 前回副作用のなかったオプジーボを打って 回復させたいと思っているのです。 化学療法室に呼ばれ主治医を待っていましたが ダーは気持ち悪くなり嘔吐し始めました。 そこにやってきた主治医はこの様子を見て 今日は無理だねや......うんだけどと 私たちがお願いしようと思ってた通りの お答えが・・・ありがたい。 この日は栄養と吐き気止め点滴で入れる事になりました。 化学療法室なので看護士さんに 「ここでその点滴していいかな?」と 聞いてくれました。 血液検査の結果がアルブミンが3.2に下がり CEAが110を...
ダーといつまでも(肺ガンにまけないぞ!) 肺がん 35~49才男性 ★★★