ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「ロキソニン」のクチコミ検索結果

「ロキソニン」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(20件中 1~20件目を表示)

前回と比べて。
...ではなくて、脚の関節痛が出た模様です。 担当医師も本日は、ドクターヘリで運ばれてきた急患への対応等で、忙しかったみたいで、母親の下へ訪れたのも20時30分だったのこと。 関節痛の処置としてはロキソニン服用、あと、ゾメタ点滴については、今回の「関節痛」が治まった後に......ピクルスさま ピクルスさん、こんばんは。昨日は、気づくのが遅くてギリギリでしたが何とか間に合ってホットいたしました^^;母親の方も、関節痛が今回の抗がん剤の副作用が原因であるのならば、あとは、日にちが薬で徐々に治っていくのではと思っていますが。。ピクルスさんと大切な方...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
体力消耗中 2014年12月16日1
...力消耗中 2014年12月16日1 朝からいまのところ平熱に戻っている。一昨日晩〜昨日晩の熱で体力を消耗しており、引き続き安静中。熱以外の症状は関節痛、筋肉痛で、咳とか鼻水とかの症状は無かった。しかし昨日朝の高熱で腰が抜けるとかいうのは生まれて初めての体験だった。一体何度だったん......が、抗がん剤投与は難しいだろう。13時頃 デカドロン2錠、アリナミンV1本服用熱が出なければ夕方風呂に入りたい。午後少し熱が出始めたのロキソニン一錠服用。実はここんとこ便秘が続いている。数日下剤を飲んできたんだけど効き目がない。明日は病院だしということで15時半頃浣腸を行...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
3回目の抗がん剤 副作用
...3回目の抗がん剤点滴から3日目、筋肉痛と関節痛の副作用が始まりました。主に股関節と膝を中心に傷みがあり力が入りません。ロキソニンを飲みましたが、あまり良くなりません。少しは副作用に慣れるかと思いきや、末梢神経障害が蓄積された上の副作用なので、足の裏の痛みは増幅されてい......ます。実際には腫れていないのですが、パンパンになっている感じです。この土日は寝て過ごすことになります。ただし、筋肉痛と関節痛は一過性であり、3,4日すると回復するのが救いです。私の場合は、悪心や吐き気がないので、副作用は軽い方なのかもしれません。それでも、この後はアバス...
肺腺がん治療の世界 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
1月30日付 気になることTOP3
... 血液検査、Ⅹ線検査、ランマーク注射を受けて、 まずは薬剤師外来へ。      4週間の体調を報告して、痛みの相談。 前半2週間は、ロキソニンを飲みまくり、 後半2週間は、1日1回飲んでやりすごせたり、1日飲まない日もありました。 これは、後半になってランマークが作用し......っくん、 「痛みはランマークのせいかもしれない」と。 「ランマークには、痛みを止める作用はあまりなくて、 むしろ副作用に「骨痛」や「関節痛」などの、痛みを起こす作用はあるから、 それかも・・・」 え~~~~、ランマークの副作用~ 顎の骨が溶けるとか、口内炎とか、そんな...
ズボラな私の肺がんライフ 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
ゾメタ点滴の翌日。
...06月27日 ゾメタ点滴の翌日。 テーマ:ブログ 今日は、ゾメタ点滴の翌日となります。 昨日の今日なので、昨夜は関節痛、筋肉痛が酷かったろうな、眠れたかな等々、色々と考えると母親へ電話するのにも覚悟がいるなぁと思っていた矢先に、向こうの方から電話が......ていません(笑) 序に云えば、あとは、毎月点滴している、「ゾメタ」は自分でも名前を言えますね。 日常服用している薬では、「ロキソニン」「ハイペン」「マグミット」が母親自身で名前を把握している薬ですかね。。 ランマークの時もそうでしたが、イレッサもアリムタも...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
前回と同じ。
...^^ そして、一難去ってまた一難で・・・昨日まで悩まされていた副作用の下痢は、完全に収まったそうですが、今度は、微熱と関節痛が現れ、ロキソニンを頓服している状態と先ほどの電話で言っておりました。 しかしながら、そういった副作用の症状も、夕方までは現れていなくて......すが、夕食後にガクッと、次なるフクサヨウ様が現れたようです。 前回のブログも、前々回のブログも抗がん剤点滴の二日後は微熱アリ、関節痛アリと書いているので、予定通りと言ってしまえばそれまでなんですが、、取りあえずは来週半ばまでは、こういった調子なのかなと思います。 ...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
「新兵器」、再びの登場。
...いたのを見計らって昨日、ゾメタを点滴致しました。先ほど、電話をしたところ、ロキソニンを一日三回服用していることもあって今までよく見受けられた副作用の37度以上の発熱はないけれども若干の関節痛・筋肉痛はあるとのこと。 あと、前回もそうでした...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
今回の入院中の出来事(検査結果も含む)。
...日 ランマーク注射。 愈々のランマーク注射。夜に、簡単な気持ちで感想でも聞こうと思って電話をしたら・・・・・。ゾメタ以上の筋肉痛・関節痛が襲って、トイレに行くのもままならない様子でした(只、今回投与した抗がん剤の副作用の影響も多少はあるのかもしれません)。 1月12......日。 恐る恐る夜に電話をかけました。昨日同様、筋肉痛が酷い様子で、下着の替えも看護師さんに補助して貰っているとのことでした。又、ロキソニンの服用の御蔭で37度以上の発熱はないそうです。主治医は、抗がん剤の点滴との間にもう少し間を開ければ良かったのかなと言っておられた...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
ハイペン追加?
...みどめがあります。 基本的に朝晩、其々、食後に一錠ずつの服用ですが、抗がん剤やゾメタの副作用で高熱、関節痛、筋肉痛が出た時には、ハイペンではなくてロキソニンを頓服いたしております。 さて、つい先日のブログで、発熱も痛みも無くなったと書きましたが、母親に...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
翌日の様子。
...言いながら快適に過ごしていたようですが、お昼を過ぎたくらいから徐々に昨日の抗がん剤の副作用の微熱、関節痛等がお出ましになって、夕食後に一度嘔吐、あと、現在、ロキソニンを頓服しているとのことでした。 そして、今日は母親にとって嬉しいことが二点。 一点目は、前回の抗が...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
抗がん剤点滴(ナベルビン・ジェムザール⑨)。
... さて、母親は予定通り、先週の19日にナベルビン・ジェムザールの通算9回目の抗がん剤投与を行いました。 今回の副作用は、下痢、関節痛、37度台前半の発熱が20日~23日まで続き、恐れていた骨髄抑制については週明け24日の血液検査では、2.6前後で大丈夫だったので......事としては、先週の20日より、これまで(4年間)継続的に朝晩、一日二回服用していた「ハイペン」から、朝昼晩の一日三回の服用となる「ロキソニン」へと変更になりました。 変更の理由は、強い痛みが断続的に生じてハイペンが効かなくなったからというものではなくて、どうしても抗...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
退院しました
...3日目の夜。初期の副作用が本格化しました。下痢、発熱、筋肉痛、関節痛、指先のしびれと傷み。激痛ではないものの、昨夜は殆んど眠れませんでした。トイレへ歩くのもぎこちない感じです。退院処方にロキソニンを追加してもらい、その場で服用し、なんとか帰宅できました。シャワーを浴び...
肺腺がん治療の世界 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
オプジーボその後 | sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ
...、息苦しい  発熱  痰(たん)のない乾いた咳(空咳(からぜき))  疲労  後ははこれも治療前からですが、筋肉痛と関節痛、特に今朝から痛かったのでロキソニンを服用して一時間ほどベッドで横になっていると収まりました。    まだ三日目なのでなんともいえませんが、通院治療なの...
sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
副作用 再び
...投与から3日目。平穏な日々は何処へ?昨晩から、副作用の筋肉痛と関節痛が始まりました。カルボプラチンとパクリタキセルを少し減量したので、前回より楽かなという淡い期待を抱いていたのに。とりあえず今朝は、ロキソニンを飲んで出勤しました。いつもの職場ではなく、近くの事業所のサ...
肺腺がん治療の世界 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
血液検査と週末の様子。
...、投与後2~3日の間に嘔吐が2回、吐き気が数回といったのが主な副作用で、前回の入院時からハイペンに代わりロキソニンを一日3回服用していることもあり、筋肉痛、関節痛等の痛み、37度5分以上の発熱等は無かった模様です。 週末も、仲の良いガン友さん数人と夜の病院食のメニュ...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
オプジーボその後 | sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ
...、息苦しい  発熱  痰(たん)のない乾いた咳(空咳(からぜき))  疲労  後ははこれも治療前からですが、筋肉痛と関節痛、特に今朝から痛かったのでロキソニンを服用して一時間ほどベッドで横になっていると収まりました。    まだ三日目なのでなんともいえませんが、通院治療なの...
sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
オプジーボその後 | sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ
...、息苦しい  発熱  痰(たん)のない乾いた咳(空咳(からぜき))  疲労  後ははこれも治療前からですが、筋肉痛と関節痛、特に今朝から痛かったのでロキソニンを服用して一時間ほどベッドで横になっていると収まりました。    まだ三日目なのでなんともいえませんが、通院治療なの...
sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
オプジーボその後 | sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ
...、息苦しい  発熱  痰(たん)のない乾いた咳(空咳(からぜき))  疲労  後ははこれも治療前からですが、筋肉痛と関節痛、特に今朝から痛かったのでロキソニンを服用して一時間ほどベッドで横になっていると収まりました。    まだ三日目なのでなんともいえませんが、通院治療なの...
sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
副作用まとめ
...くはありません。鼻の粘液が喉に落ちてくると、喉のイガイガで咳が出るのもいやらしいです。筋肉痛と関節痛は2、3日間続き、動けなくなりますが、それを過ぎると回復するので、ロキソニンで凌ぐという感じです。骨髄抑制は感染症に気を付けること以外は、貧血のため急ぎ足では息切れして...
肺腺がん治療の世界 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
ドセタキセル ラムシルマブ
...かもとのことです。久々にヒルドイドローションの出番です。筋肉痛や関節痛も出るかもとのことなので、痛み止めを追加でお願いしました。主治医の先生に確認してもらったところ、腎機能への影響を考慮して、ロキソニンではなくカロナールを処方してもらえました。結局、腫瘍センターで最...
肺腺がん治療の世界 肺腺がん 50~64才男性 ★★★