ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「タルセバ」のクチコミ検索結果

「タルセバ」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(18件中 1~18件目を表示)

2013年7月 - 肺ガン4期の闘病日記
...2013年7月 7月1日  タルセバ(343)、1時、3時、4時に目が覚めてトイレに行く、5時半に起きて薬を飲む、背中の痛みと気分悪さが続き1日中寝たり起きたりする。 7月4  タルセバ(346)、体のムズムズ、だるさ、痛みと気分悪さでずっと体調不良、ロキソニンを飲んでも、......き、食欲はないが無理をして食べる。 7月5日 タルセバ(347)、背中の痛みと気分悪さが強くなって、今日は一応入院をする用意をしておいて、病院へ行く。先生といろいろ相談をしたが、吐き気と嘔吐で、止めていた痛み止めの薬を、吐き気止めの薬をもっと強いものに代えてもう一度、...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
2013年8月 - 肺ガン4期の闘病日記
...2013年8月 8月1日  タルセバ(374)、体調は暑さのせいもあるのかいまいち、膀胱のあたりが気持ち悪く寝たり起きたり。 8月3日  タルセバ(376)、母が松山から帰って来て、一緒に畑へはなしばを取りに行って父のお墓掃除に行く。 8月4日  タルセバ(377)、久しぶりに自分の車......  タルセバ(378)、膀胱の調子が悪く、出血も止まらないので泌尿科でCTを撮り、抗生剤を7日分もらって飲んでみる。 8月6日  タルセバ(379)、体調不良、ムカムカがあってご飯が食べられない、トイレの回数が多い、両手に赤い湿疹がたくさん出る。 8月7日  タルセバ(3...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
2013年6月 - 肺ガン4期の闘病日記
...2013年6月 6月1日  タルセバ(313)、体調は一日のうちでも良かったり悪かったりと波がある。元気な時は夜中にトイレに行くことはあまり無かったが、最近は体のムズムズ感、背中の痛みと気分悪さが出て1~2回起きてしまう。薬を飲んでも痛みが取れにくく、完全には取れない。じっ......て鯛めしを炊く。 6月2日  タルセバ(314)、久しぶりの雨。背中の痛み強くなってきたように思う。今までなっかったピリピリとした痛みが出てくる。車に乗っていて体がねじれたり振動すると痛い、それに気分悪いが加わって食欲もあまりない。タルセバの副作用も強くなって、頭皮湿...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
2013年3月 - 肺ガン4期の闘病日記
...とにする。吐き気や嘔吐の副作用があるためそれを抑える薬ももらって、夜から飲み始める。 3月16日  タルセバ(244)、朝起きると、痛みがあまりないので薬が効いていると思ったがタルセバ、ロキソニンなどの薬を飲んで少しすると、急に気分が悪くなり、冷や汗と吐き気でどうにも......もらって吐く。少しするとおちついたのでもう少し様子を見ることにする。孫が来て、土筆を取りに行ったり、作ったり気はまぎれるが1日中、吐き気と下腹の気持ち悪さで体調は良くない。夜痛み止めとフコイダンを飲んで寝る。 3月9日  午前中、お墓掃除に行ってはなしばを生けてくる、...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
2013年1月 - 肺ガン4期の闘病日記
...2013年1月 1月1日  朝起きると体の調子も良く、207回目のタルセバとロキソニン、タケブロンを飲み血圧、体温を計りかんぷまさつをする。今年も頑張ってこの調子が少しでも長く続きますようにと願う。夜は次男家族と一緒におせち料理を食べる。 1月2日  今日は66歳の誕生日。......外へ出て枯れ木をかたずけて少し燃やす。肝障害を起こした時のように濃い色の尿は薄色になって安心する。早めに風呂に入る。 1月13日  タルセバ(213)、毎年楽しみにしている牟礼の牡蠣焼きを食べに次男家族と一緒に行く。広い鉄板の上に殻つきの牡蠣を何十個も載せて焼く、食べ...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
肺ガン4期の闘病日記
...、肝障害が出て59日で中止になる。 入院当初脳検査で1個だった腫瘍が半年で22個に増えておりガンマナイフで治療する。 抗がん剤をタルセバにするが背骨へ転移し痛みがとれず、放射線治療に1ヶ月通う。 血液検査も異状なくがん細胞も小さくなったまま安定している状態。背中など......ET.CT、背骨へ転移、タルセバ飲み始める。副作用の湿疹、下痢  5・6月  背中の痛み続く、背骨へ放射線治療(ライナック治療)、タルセバ  7月    ライナック治療終了、放射線の影響で胸(食道)に痛み、タルセバ、ランマーク  8・9月  タルセバ、湿疹、ランマーク注射、...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
肺ガン4期の闘病日記
...、肝障害が出て59日で中止になる。 入院当初脳検査で1個だった腫瘍が半年で22個に増えておりガンマナイフで治療する。 抗がん剤をタルセバにするが背骨へ転移し痛みがとれず、放射線治療に1ヶ月通う。 血液検査も異状なくがん細胞も小さくなったまま安定している状態。背中など......ET.CT、背骨へ転移、タルセバ飲み始める。副作用の湿疹、下痢  5・6月  背中の痛み続く、背骨へ放射線治療(ライナック治療)、タルセバ  7月    ライナック治療終了、放射線の影響で胸(食道)に痛み、タルセバ、ランマーク  8・9月  タルセバ、湿疹、ランマーク注射、...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
ストーリー
...応外となった。 脳転移(7ヶ所)は他の病院でガンマナイフ(定位放射線治療)を受けた。 髄液移行性が良好とされる第1世代EGFR-TKIのタルセバエルロチニブ)と、脳の放射線治療による脳放射線壊死や浮腫の症状改善も期待できるアバスチンで治療を継続した。2018年12月 脳転移は消失し、コ......に粘液がへばりついて気分が悪いのと、咳を誘発すること、足の爪先が浮腫むと末梢神経障害の痺れや痛みが酷くなることが気になる症状です。吐き気やムカムカが治まり良く食べられるのですが、運動量が減っているので体重がさらに増加しています。浮腫みのせいもあるかもしれません。味覚...
肺腺がん治療の世界 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
副作用いろいろ
...たいと思います。今日は抗がん剤治療(タルセバ内服)と放射線治療をしての副作用を自分なりにまとめておきたいと思います。□食欲不振・味覚異常・嗅覚異常今はこれに一番困っています。何を食べても味がおかしく、無理をして食べようとすると吐き気がします。お粥だけを啜っておく訳にも......と湿疹が広がります。私は足の保湿を怠っていたら、昨日から足にアカギレや皮向けが出来てしまいました。背中も痒い。□頭皮の乾燥と湿疹タルセバ内服一週間で湿疹が出現しましたが、アンテベートを塗布することで改善しました。頭皮の乾燥はすごいです。刺激の少ないシャンプーとリンス...
みすゞっ子 肺がんとのお付き合い? 肺がん 50~64才女性 ★★★
現状という壁
...するらしいそして、抗がん剤も一順し…試せる薬がなくなったのでどうしようもない時に試せるEGFR陰性でもほんとに、奇跡を信じて使うタルセバそしてタルセバの副作用で…毎晩服用後、下痢になり眠れない副作用↑眠剤と下痢止めの薬も、一緒に飲んで少し眠れてますあんなに便秘にばかり気を......で、栄養と水分を取るようにしています(グレープフルーツや八朔夏蜜柑は、❌)あと、チーズオントーストも、耳以外なんとか一枚食べました吐き気がないだけマシゆっくりと少しだけど歩ける正直…良いところ探すのも、難しいけど0じゃない!そして、どこまで出来るかわからないけど人間の...
肺腺癌だから、日々を大切に楽しく生きる! 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
お久しぶりです
...ですね。調子が良い時に作ってくれたアジフライ今までの中で一番美味しかったです(笑)副作用は相変わらず。タルセバ150mgの時よりは125mgの方が倦怠感が軽いようですが、吐き気と下痢ピーには悩まされてます。そして肌がカサカサ顔には私が美容の仕事をしてた際に使ってたヒアルロン酸を塗...
私と母の闘病記〜肺腺がんステージ4でも負けない〜 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
産業医面談
...2ヶ月の間に、色々ありました。原発巣や食道傍リンパ節転移が増悪し、治療法の変更を余儀なくされました。せっかく脳転移はガンマナイフとタルセバ アバスチンで消滅、コントロールできたことを脳MRI検査で確認出来たのに。T790M耐性遺伝子変異の検出を食道から超音波内視鏡で針生検したけど......況の継続を認めてもらいました。大学病院の主治医の先生は、ステージ4ということもあって患者の意思を尊重して下さいますし、抗がん剤治療の吐き気止め等の進展、検査や日常の健康管理で副作用への早期対応が可能なことから、勤務することを認めてくれています。気力の充実や通勤による運...
肺腺がん治療の世界 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
入院10日目(11月18日)
...た。心嚢液の出方もグンと減りました。今日は放射線治療はお休み。タルセバの抗がん剤治療のみです。今日から五分粥食に変更していただきました。夕食時には久々の全量摂取です。少しでも油の使ってあるものには吐き気がしますが、何とか頑張りました。姉の面会もあり、おしゃべりをしま...
みすゞっ子 肺がんとのお付き合い? 肺がん 50~64才女性 ★★★
While there is life there is hope ~肺腺がんと母と家族の歩み~
...骨)実施            [?グレイ×10回照射] ・2008年9月末~2010年3月上旬 イレッサ服用(1回目) ・2010年3月上旬~5月下旬    タルセバ服用 ・2010年5月下旬  放射線治療(原発巣肺癌)実施             [?グレイ×5回照射] ・2010年6月~2011年6月末 アリムタ+カルボプ......ては。 Permanent Link Comments Peta 2011-10-20 15:13:31 在宅支援クリニック Theme: 母の肺癌との歩み 母は救急車で運ばれた事があってから数日、吐き気・起きあがったときのめまい・倦怠感が続き、食事はうけつけず、会話をする気力や歯磨きをする気力もないような状態でした。これまでお世話...
While there is life there is hope ~肺腺がんと母と家族の歩み~ 肺腺がん 50~64才女性 
While there is life there is hope ~肺腺がんと母と家族の歩み~
...骨)実施            [?グレイ×10回照射] ・2008年9月末~2010年3月上旬 イレッサ服用(1回目) ・2010年3月上旬~5月下旬    タルセバ服用 ・2010年5月下旬  放射線治療(原発巣肺癌)実施             [?グレイ×5回照射] ・2010年6月~2011年6月末 アリムタ+カルボプ......ては。 Permanent Link Comments Peta 2011-10-20 15:13:31 在宅支援クリニック Theme: 母の肺癌との歩み 母は救急車で運ばれた事があってから数日、吐き気・起きあがったときのめまい・倦怠感が続き、食事はうけつけず、会話をする気力や歯磨きをする気力もないような状態でした。これまでお世話...
While there is life there is hope ~肺腺がんと母と家族の歩み~ 肺腺がん 50~64才女性 
56歳団塊退職起業−62歳がん闘病廃業+イレッサ回復日記:ネット上 イレッサの副作用 - livedoor Blog(ブログ)
...オンパレードだが、イレッサは皮膚のぶつぶつ、痒み、下痢だ。副作用をいくつか拾ってみるとこんな感じだ。 足の皮膚の痒み 下痢 嘔吐、吐き気、全身のだるさ、便秘、食欲不振。皮疹、下痢、肌荒れ(吹き出物)一日一錠で3ヶ月めに顔に細かなにきびのようなものができました。おもに......07日 14:00 私のヤフーブログにコメントを頂き、 ありがとうございます。 コメントの返信が遅くなり、 すいませんでした。 恐らく、イレッサやタルセバの 臨床例が少ないのは、 この薬がサードラインで使われる (各種抗がん剤を試して、 それでも効かず再発した人に、 最終手段で使うケースが...
56歳団塊退職起業-62歳がん闘病廃業+イレッサ回復日記 肺がん 50~64才男性 
2回目 イレッサ開始
...「効いているのでは」とのお医者さんの見解だったようです。1回目のときにも出ていた皮膚の湿疹はぽつぽつとでてきているようです。 食事も吐き気がなくなり、病院の食事を残さず食べられることも多くなってきたようです。 背骨(正確には胸椎の9・10・11・12番目だったかな?)......sh Your Comment] 1 ■No Title お久しぶりにコメントいたします。同病者として同じような症状、お気持ちです。ワタシは抗ガン剤、タルセバが効果なしでした。タルセバは頭皮湿疹がかぶれてこれ以上は使いたくなかったです。骨シンチや頭のMRI検査、ホントに疑いたくなりますよね~ワタシは...
While there is life there is hope ~肺腺がんと母と家族の歩み~ 肺腺がん 50~64才女性 
肺がんだって 今は元気!!: いろいろありました
...でしょうかね?骨シンチは注射をしてから2時間ほど必要なので12時30分に来ることになり病室へ。さーぁ、これから点滴開始です。今日は吐き気止めのセラトーンもカイトリルも使いません。どうなることか・・・。一本目のソルデム3A+オルガドロンがそろそろ終わりそうになったとき......室にやって来た。シスプラチンはもう中止すること、副作用を抑える注射をすることなどを話をした。30分ほどで血圧は97/60になった。吐き気止めのセロトーンやカイトリルで副作用が出ていたのではなく抗がん剤の副作用であることがわかった。夜、CT、MRI、骨シンチの画像を見ながら...
肺がんだって 今は元気!! 肺がん 50~64才女性