ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「胃切除」のクチコミ検索結果

「胃切除」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(14件中 1~14件目を表示)

手術か否か悩ましい
...のであれば、姑息手術として胃を全摘し、術後、抗がん剤によって腹膜播種の治療を続けるという選択肢もある」と提案されました。そして、「胃切除だけ行っても、手術による体への侵襲や胃がなくて食べられないことによる体力低下などによって、抗がん剤治療を始められない場合もある。そ......行っており実績のある大学病院などできちんと治療した方が良い。」とも言われました。いずれ胃の通過障害が原因で姑息手術として胃の切除を行う日が来るのであれば、状態の良い今のうちに積極的に胃全摘手術に踏み切るのが良いのでは、という思いがしています。その一方で、腫瘍マーカー...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
ステージIV手術の是非
...膜播種有り、ステージIV。標準治療では根治手術不適応、化学療法によって症状緩和と延命を図る治療のみです。その化学療法が奏功した場合、胃切除手術を行う、というオプションがあります。その是非はどうなのでしょうか?。ステージIV、すなわち遠隔転移有りの場合、がん細胞がリンパの流......半分くらいしかなく、取り切れた症例でも遺伝子レベルではがんが検出される、という報告があります。そのようなリスクがある中、胃切除を行うのが本当に良いのでしょうか?。胃ガンのステージIVの場合、手術をしてもしなくても予後は変わらない、という報告があります。先日の勉強会でも...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
印環細胞癌の治療方針について
...なし、脈管侵襲陰性の症例に限ります。現在、国内で第II相臨床試験が進行中(JCOG0607)で、胃切除とのガチンコ比較は、現時点でも、今後の課題です。しかし、上記の病変の情報はあくまでも、過去の胃切除標本の病理学的検索から得られた、後ろ向きの検討です。ですから、現在の検査機器で行う......ています。(ESDはもっと短い距離です)術中迅速病理を用いて、切除標本の断端に癌細胞が確実に露出していないことを確認の上、吻合を行うのが良いと思います。そのために、事前に外科に転科した後で、ステップバイオプシー(病変から1-2cmおきに正常胃粘膜面から生検して、不顕性の癌のひろ...
印環細胞癌 (signet ring cell cartinoma)の記録 胃がん 50~64才男性 ★★★
根治手術か緩和・姑息手術か?
...、根治手術の切符を買うのか、緩和・姑息手術の切符を買うのか、という選択があると思います。ステージIVのスキルス性胃ガン患者に主治医が胃切除手術を提案する時、その胸中には、緩和・姑息手術であり、手術しない場合よりも高いQOLと延命を図れるとの思いがあるのではないか、と推察し......合い、真剣に助けたい、命を救いたい、と思っています。もし、主治医からそういう気持ちが伝わってこないようでしたら、主治医を変えた方が良いでしょう。そういう気概のない医師に自分の命を預けることは、病と向き合う以前の問題です。ステージIVやダウンステージしてIIIになった患者が...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
入院から全摘手術前日 : ボランティア 千田
...き。従って胆嚢が無くても胆汁は常時出るから問題ない。場合によっては膵臓にリンパ節が密着していた場合は膵臓の一部も切除する事もある。胃切除後の成形方法はルーワイ法にする(日本では90%が採用)、十二指腸は動かない(動かせない)から小腸を切って食道に繋げ十二指腸出口を小......人もいる。酒は1ケ月は禁止、運動も1ケ月は控える事。切除臓器の病理検査は3週間以内で判明。大腸のポリープは良性だったから経過観察で良い、胃の術後観察と併せてフォローする。ピロリ菌については、若い時から除菌しておく方がベター。町のクリニックでも出来る。昼食の流動食で後...
ボランティア 千田 胃がん 50~64才男性 ★★★
「いつの間にか」ではないけど
...の辺、手術しています?」と聞いてきました。胃がんの事は、カルテには記入してある筈ですが、、5年前に胃を4/5切除した旨を伝えました。 「胃切除3年後くらいで、カルシウム不足が顕著になる人が多いのね。」と言う事で、明日、骨密度の詳しい検査を受ける事になりました。 看護師さん......間くらいかかるみたいで、その結果を聞くのが楽しみです。毎日の「納豆と豆乳」の効果がどの程度か、とても知りたかったので。 おまけ  11月にカーディガンを編んでみました。 思ったほど良い模様ではありませんでしたが、とても暖かいです。 編み込み模様は、端糸の始末が大変。 ...
よきかなのブログ 胃がん 50~64才女性 ★★★
治験選択
...骨転移が悪化する可能性がある。 それよりも、胃がんに承認されている薬で未使用のものが残っているから、そちらを使ってみた方が安全なので良い、とのことでした。 また、私は、あえて、主治医から最後と言われたサイラムザを残した状態で治験に参加し、治験薬が効かない場合。または強......ぃち #IAmA4RkY URL [編集] Re: みぃち様 早速コメントをいただき、ありがとうございます。骨転移さえなければ、治験に参加できたかも、昨年4月に胃切除手術を受けられたかも、とも思いますが、たら、れば、と言っていてもどうにもならないこと。頭を切り替えて、軌道修正です。残された道での...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
【術後82日目】「抗がん剤NO!」でも元気いっぱい♪ - Un jour....* - 楽天ブログ(Blog)
...元気いっぱい♪ 「癌(11123)」 [ 【胃ガン闘病】二人三脚 ] Bon soir…☆ 久しぶりに「癌カテ」の日記です。 抗がん剤お休み中の夫…機嫌も良い&かなり元気です♪ 「便りがないのは元気な証拠」…ってヤツになりますかね。(*^^)(笑) 26日(土)、午前中わたしの仕事が入ってたのですが、行き......謹慎ながら…今が良い状態=体型(体重)なのでは? ん。。。 結婚当初の夫に戻った感じです。(爆) こんな感じ… 結婚してから胃がん告知される昨年11月までは、プラス18kgの夫。 事実、肥満気味…もとい肥満体になってたのは事実。 中年太りも兼ねてたと思うけどね。 胃切除手術して、余儀...
Un jour....* 胃がん 50~64才男性 
11/13 予約外診療・嬉しいこと
...生曰く、「調子が良い人に限って、以前と同じ様に食べてしまうため、ダンピング症状が出てしまう」、ゆっくり噛んで食べる事を意識することやっぱり、「ゆっくり噛んで…」だったんだなあ姉には耳タコで言われていたのだが…情けない【ダンピング症候群】とは、胃切除手術を受けた人の1......5~30%にみられる胃切除後症候群で、炭水化物が急速に 小腸に流入するために起こるものです。[早期ダンピング症候群]胃を切除してしまうと、胃液の分泌量が低下し、貯留機能の失われるために、浸透圧の高い食べ物が 胃の中に入ると、その一部はそのままあふれるように腸内に急速に...
いちろーの胃がん治療日記 胃がん 50~64才男性 
http://www.eonet.ne.jp/~shosai-no-hi/fight.html
...と一緒に病状の説明を受けた。間違いなく進行胃癌であってステージはUまたはV、今回の手術がうまくいってもそれで万事OKというわけではなく、良い状態の期間をできるだけ長く保てるようにする長期的な見地こそが肝要だ、とのことだった。また、たぶん手術で患部を取りきれるだろうが、開腹......されていた。なお、手術後の5年生存率は、ステージUなら66%、Vaだと53%、Vbは35%となっていた。 続きの大筋を追っておく。予定術式は開腹下幽門側胃切除術。胃の出口側2/3を切除するが、十二指腸を閉鎖して残った胃と空腸をつなぐRoux-en Y(ルーワイ)法によって再建をおこなう。縦一文字に開腹す...
闘病記 胃がん 50~64才男性 
入院1日目、何もすることなし
...念日の今日、入院の日となりました。病院11時入り。個室をお願いしていたので個室に案内いただきました。遠くに神戸港が見える見晴らしの良いお部屋です。1日18600円だったと思います。大学病院だからか、個室でも殺風景ですね。でも、トイレとシャワーと冷蔵庫が付いています。......ので通常2~3時間かかる手術ですが2時間かからないでしょうとのこと。胃がんの位置も確認しました。真ん中くらいなので、最悪、再手術で胃切除することになっても2/3でいけるそうです。実は、この話を聞いて、とても安心しました。最悪でも入口と出口は残せるんだと・・・。術後は、...
印環細胞型・胃がん 告知からの日々徒然 スキルス胃がん 50~64才女性 
内視鏡手術で決定
...、スケジュール調整などをしておられた。消化器内科の先生曰く、「内視鏡手術を行いますが、それを病理検査して、他にもガンがあるとなれば胃切除となります。ただ、見ている限り、その可能性は極めて少ないです。ただ、一旦、胃ガンを発症した人は、通常の3~5倍、胃ガンになる確率が高......になるようです。内視鏡手術としてはちょっと長いな・・・と素人は思う・・・。とりあえず開腹手術ではないので、パジャマはどんなものでも良いことを確認したのと個室をお願いしたくらいで、手術と入院に際して、聞いておくべきことを、たくさん聞き損ねたのでちゃんとまとめて、確認し...
印環細胞型・胃がん 告知からの日々徒然 スキルス胃がん 50~64才女性 
入院1日目、何もすることなし
...念日の今日、入院の日となりました。病院11時入り。個室をお願いしていたので個室に案内いただきました。遠くに神戸港が見える見晴らしの良いお部屋です。1日18600円だったと思います。大学病院だからか、個室でも殺風景ですね。でも、トイレとシャワーと冷蔵庫が付いています。......ので通常2~3時間かかる手術ですが2時間かからないでしょうとのこと。胃がんの位置も確認しました。真ん中くらいなので、最悪、再手術で胃切除することになっても2/3でいけるそうです。実は、この話を聞いて、とても安心しました。最悪でも入口と出口は残せるんだと・・・。術後は、...
印環細胞型・胃がん 告知からの日々徒然 スキルス胃がん 50~64才女性 
内視鏡手術で決定
...、スケジュール調整などをしておられた。消化器内科の先生曰く、「内視鏡手術を行いますが、それを病理検査して、他にもガンがあるとなれば胃切除となります。ただ、見ている限り、その可能性は極めて少ないです。ただ、一旦、胃ガンを発症した人は、通常の3~5倍、胃ガンになる確率が高......になるようです。内視鏡手術としてはちょっと長いな・・・と素人は思う・・・。とりあえず開腹手術ではないので、パジャマはどんなものでも良いことを確認したのと個室をお願いしたくらいで、手術と入院に際して、聞いておくべきことを、たくさん聞き損ねたのでちゃんとまとめて、確認し...
印環細胞型・胃がん 告知からの日々徒然 スキルス胃がん 50~64才女性