ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「点滴」のクチコミ検索結果

「点滴」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(132件中 1~20件目を表示)

おさかな日記 奇妙なテンションの第7回ケモ入院
...あり過ぎたんです!無理!時間にたっぷり余裕のある時に読んでください~ごめんなさいm(_ _)m* * *先週9/24(水)~9/25(木)、トポテシン点滴治療のため、1泊2日の入院をしてきました。9/24(水)、入院1日目。旦那さんと朝一番で病院へ。この日は前日が秋分の日で休診だったためか、......ものS先生&看護師さんが点滴セットを持って登場~。またまた手術の合間に捕獲(笑)された模様。でも出掛ける前に点滴セット、で良かった~。先生捕まらんと点滴打ってもらえないからねぇ。点滴は例によって、CVポート経由で一発ルート確保終了!ホントに快適!痛くない!いつもありが...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 CVポートの使い心地
...CVポートの使い心地 写真:CVポート専用のフィルター付き点滴チューブ先日設置したCVポートを使い、今回の点滴抗癌剤治療を受けました。初!CVポート使用!です。えー、どんな感じだったかといいますと。病室で入院スタイル(私はパジャマ姿です)に着替え、待機してると、道具......磨きとか、結構自由に動けます。やはり両手が使えるといろいろ快適です。何より、痛くない!最初のルート確保が一番の苦痛と言っても過言でない、点滴抗癌剤治療…。もちろん、針が腕に刺さっている間も痛い。そして、点滴終わって針を抜いてもらう時も、地味に痛いんですよねぇ~…(ノ△...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 第6回ケモ入院
...今回の記事、めちゃめちゃ長いです…普段の3倍あるかも(笑)。時間に余裕のある時に読んでくださいm(_ _)m先週9/10(水)~9/11(木)、トポテシン点滴治療のため、1泊2日の入院をしてきました。…はい。何と今回、1泊2日、でした。9/10(水)、入院1日目。まずは朝一番で血液検査。この日......手術の合間に捕獲(笑)された模様でした(笑)。一旦病室に戻る。点滴は今回もCVポート使用。なので、あっさり一瞬でルート確保終了。あぁ、何て快適!ありがとーS先生~。点滴の処置が済み、補液と輸液ポンプのぶら下がった点滴台を片手に、お昼ご飯の続き。…結局野菜を突っついた程度で...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 次回治療入院は延期の予定で
...、タイトル通り…、一応、次回の治療入院は、延期の予定になりました。先週、10/22水曜日…体調管理不備のせいで酷い下痢の症状が続き、次回の点滴治療からオキサリプラチンに変更するかも、という主治医のいきなりの発言…。。。治療薬変更という重大な展開について行けず…、ちょっと、......。。でも直接希望を伝えられて良かったです。貴重な時間をありがとうございました主治医。そして点滴。中央処置室へ行き、CVポートを使って点滴注入の処置をしてもらい(マジで超!快適!!やっぱ作って良かったCVポート!!)、お腹が空いたので、1人でお昼ご飯を食べに行く。例に...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 CVポート設置手術
...念のため履いていった腹巻きもあったので(笑)(笑)大丈夫でした。とりあえず…脱水防止の補液の点滴のため、左腕にルート確保(笑)。ギャー。点滴が痛くならないためのポート付けるために痛い点滴をって何だかなぁ、とか思いましたが、まぁ仕方がない(笑)。でもあんまり痛くなかったです。さ......めっちゃ見たかった…って、まぁどのみち、位置的によく見えないんですけどね(笑)。残念…。コンプレッセンが被ってて薄暗いせいか、涼しくて快適だからか、ちょっとウトウト。作業中の皆さんは暑い暑い言ってました。まぁ主治医はオペ着余分に着てたし、マスクもオペ着と繋がってるマス...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
IP化学療法
...次回の治療予定を11月12日に入れてもらい点滴室へ。こちらの病院は抗がん剤治療を2箇所でしています。静脈からの点滴は化学療法室で、リクライニングベッドでテレビを見る事も出来る快適な部屋。ポートからの点滴はがん患者さん以外も利用される点滴室ですが、ベッドは処置室にあるような......リクライニング出来ないタイプで、お世辞にも快適とは言えない部屋。今日はその点滴室で、騒がしい中で点滴を受けました。そんな部屋の中でいつも賑やかすのはおっちゃん。今日も「ねえちゃーん」「おーい」と看護師を呼ぶおっちゃん。点滴の滴下速度を速めてくれとせがむおっちやん。大...
kennyの闘病記 胃がん 35~49才男性 ★★★
次のステップへ進むんだわ。
...今日の点滴は、自宅から車で10分程走った掛かりつけ医の医院で受けました。 昨日の3リットル抗がん剤満腹コースでは、左腕内側(ここ、まぢで痛いんだわね…、皮膚が柔らかいし)にルート確保したのですが、1度目は確保できず…。 相変わらず、ワタクシの血管はブリンブリンと逃......です。 そう言われてみると、入院中も私はほとんどエアコンで暖房を入れていませんでした。 更に自宅の寝室の室温は、15℃です。 これが快適なんですよね。 看護師さんも、室温が高いと吐き気が強く出るんだって言ってました。 25日に主治医には、ゲノム解析への協力を申し出ま...
ミタクエ・オヤシン~私に繋がる全ての存在~ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
ボロ泣きの、でも、本音の診察
...液の点滴2パック、予約を主治医に入れてもらうようにお願いしました。…先日はバタバタで(笑)、主治医に点滴頼まないまま退院してしまったのでね…。受付事務さんに、主治医によろしく、と伝え…、出掛ける準備。午前中から病院へ行く。この日は何だか、どこもかしこも混み混み。点滴処......ありませんでした…ううん。診察時間が近づくにつれ、緊張してきたかしらん?(笑)処置室に戻り、休む。暖かくて静かで快適。お陰でゆっくりまったり過ごせました。点滴も無事終了し…今度は、がん診療部へ向かう。この日診療部内のサロンで、癌患者向けのささやかなイベント「クリスマス...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
入院生活について
...今回はシスプラチン点滴注射のための入院生活がどんな感じなのかご紹介してみたいと思います。6:00 起床  看護士さんがバイタルチェック(検温・血圧測定・心拍数測定)を行います。 普段はこんな時間に起床しませんが、シスプラチンによる腎臓への負担を軽減するために大量の排尿を行......つ18:00 夕食19:00 おやつ20:00 点滴終了21:00 消灯健康体ではないものの、元気でピンピンしている私にとって室温が徹底管理され冬でさえTシャツ1枚で過ごせてしまう病院での生活は快適そのものです。頻繁にトイレに行かなければならないことと、私の場合点滴パック内の薬剤量が減って圧が下...
明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★
抗ガン剤治療 4回目 - oichan666666のブログ - 楽天ブログ(Blog)
...点滴中に寝てしまい気づくと1時間以上経過 していた。トイレに行き最後の生理食塩水できれいに流し終了です 9:30 血液検査 11:00診察 11:30点滴開始 14:30点滴終了 かなり長時間です。 短時間でやると体に異変が多くゆっくり点滴しています 気持ちよく寝ている間に点滴が終わり快適で......す。 点滴後は、だるいような 立ちくらみ 頭が熱くなるような 変な感じです mixiチェック 最終更新日 2012.06.12 22:04:42 コメント(0) | コメントを書く ■コメント...
oichan666666のブログ 胃がん ~19才男性 ★★★
おさかな日記 2泊3日でケモ&CVポート導入、の予定
...清潔を保つ、で十分だと思ってます。神経質になり過ぎても、ね。それから…次回ケモ、2回目の点滴治療の話。次回は吐き気とかどうする?と主治医。そこまで酷くなかったけど、やっぱり点滴が終わって次の日かその明くる日あたりがしんどかったです、と伝えると…シスの時のような薬は全......ですわ~~~(笑)。まぁ、でも今回は前向きな入院、と思っているのでそんなに心配してないです。たぶん(笑)。空調完備なので、家より涼しくて快適かも~~(笑)。入院までは、まぁ、夏バテしないよう適当に食事を頑張りますわ~~~ノシ にほんブログ村 テーマ:医療・病気・治療 - ジ...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 第4回ケモ&CVポート設置手術入院
...第4回ケモ&CVポート設置手術入院 先日の8/6(水)~8/8(金)と、トポテシン点滴治療とCVポート設置手術のため、2泊3日の入院をしてきました。えー、まず…前日8/5の話から。就寝前、例の処方された抗鬱剤「ワイパックス 1mg」を1錠飲んで寝ました。実は飲む直前まで悶々としてまして......に到着。さ、寒い!!エアコン効いててホントは快適なんでしょうが、皮下脂肪ほぼゼロな私にはかなり寒かったです…。病棟で出たお昼ごはんを食べ、ベッドに落ち着いた私を確認し…旦那さんは帰りました。その後は…とにかく眠い!!!点滴を始める前、仕事休みの友人がお見舞いに来てく...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
第3セット・第1サイクル開始~CT検査結果と新たな選択肢
...イクルに関して担当医から新たな提案が。これまで行ってきたシスプラチン点滴注射は4日間の入院が必要となりますが、これに代えて昨年認可されたソックス法による治療にすれば、サイクル開始初日に2時間程度の点滴投与を受けるだけで入院の必要がなくなり、効果・副作用についてはシスプ......になっていますが、おそらくこれまで通りシスプラチン併用の治療を選ぶことになりそうです。なにしろ、冷暖房完備・3食どころかおやつまでついた上にのんびり本を読んで過ごせる入院生活を、そもそも現時点での私は苦痛を感じるどころか、むしろその快適さを楽しんでいるのですから(笑)...
明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★
スキルス性胃ガンに勝つ
...と闘う勇気を与えてくれます。 2014/06/0618:13 :日々のこと :コメント (0) :トラックバック (0) 8クール目の副作用はまだ ドセタキセルの点滴、TS-1の服用開始から2日目、目立った副作用はまだ出ていません。イメンドカプセルを飲んでいるから、吐き気が抑えられているのでしょう。甘味......ック (0) 愛犬とともに 愛犬を連れて家内と公園に来ました。木陰で休んでいると幸せを感じます。今日は、抗がん剤の副作用もあまりなく、快適です。愛犬はもう14歳。人間なら老人です。まだまだ足腰に衰えはなく、元気です。自分よりも長生きするかも…、なんて思うこともあります。 ...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
術後5日目 傷の痛みは山を越えました
...取れず。睡眠導入剤をもらって12時入眠しかし、3時起床…むかむかが残って眠れない。朝7:30の回診で右のドレーンも抜けて体についてる管はあと点滴一本のみ❗️8:00に朝ごはんを持ってきてもらいましたがやはり食欲が湧かないので何も口に付けず…(もったいないオバケでますね、ごめんなさい)......た。今日も食事が進みませんが点滴で栄養を摂っているので問題なしと割り切ることにしました。傷の痛みはすっかり落ち着いていて、ロキソニンを飲んだだけで済みました。午後は6日ぶりにシャワーも浴びてすっきりして、身体もよく動くようになってきて快適に過ごせましたこのブログを読ん...
スキルス胃がん闘病のキロク★ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
スキルス性胃ガンに勝つ
...と闘う勇気を与えてくれます。 2014/06/0618:13 :日々のこと :コメント (0) :トラックバック (0) 8クール目の副作用はまだ ドセタキセルの点滴、TS-1の服用開始から2日目、目立った副作用はまだ出ていません。イメンドカプセルを飲んでいるから、吐き気が抑えられているのでしょう。甘味......ック (0) 愛犬とともに 愛犬を連れて家内と公園に来ました。木陰で休んでいると幸せを感じます。今日は、抗がん剤の副作用もあまりなく、快適です。愛犬はもう14歳。人間なら老人です。まだまだ足腰に衰えはなく、元気です。自分よりも長生きするかも…、なんて思うこともあります。 ...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
膀胱ガンの治療~第三クール 行ってきます!
...ながる点滴台(移動装置)をお供にスムーズな出入ができるかが気がかり・・・ この病棟は、胃ガン・膀胱ガンの手術でお世話になっており今回で四回目、そんなことから前回入院時には入院受付の病棟看護師さんが覚えていてくれ“お帰りなさい”と声をかけてくれた。 手術後は点滴・排尿......れるのだから少しでも快適な空間であってほしいと念じている。 病状の回復に合せ一本ずつ外されるカテーテル、これがゼロになると医師から退院予告が聞けるはず・・・その一時も早い実現を期待し、孤独な闘いに専念したい。 タグ : 膀胱ガン カテーテル 点滴台 tomo100214yoko at 17:00│...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
抗ガン剤ハーセプチン 6回目 そして化学療法センター|パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって
...8月15日 抗がん剤治療ハーセプチン➕ゼローダ 6回目 1日目 今日から外来での点滴治療です午前中に血液検査と造影CTをして、先生と面談です腫瘍マーカーは2.5 (基準値は5)CTの画像も小さくなったままとの事無事点滴できますそして、しばらくはハーセプチン➕ゼローダで治療していきましょうと......屋(ケモ室)へ窓際の快適なお部屋でしたヒルトンホテルが見えます夕方からゼローダ開始です6錠から4錠に減量して今のところ手足に赤みや、黒ずみもなく痺れもありません。毒性の蓄積が気にはなるけどきっと大丈夫❗️⬅︎お気楽ママおやつ食べながらハーセプチン点滴終わるのをノンビリ...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
3年たちました
...熱中症になり,点滴を3回も 受けたので,そのダメージでしょう。 先生に質問したこと ① 傷がザクザク痛いんですけど,なにか塗り薬ください。。。。。。       市販の保湿剤買って,塗ってください。 ② やはりあまり食べられなくて,かかりつけ医で点滴してもらったん......から,右親指の付け根が少しはれて,痛く, 夜中にかくっと,関節が外れたように数回。 ちょっと 愚痴 丸三年たちましたが,なかなか快適な生活は送れません。半分は精神的な もののようではありますが。 三年たった気はしません。ついこの間,退院してきたかのよう。 まる3...
ほんわかガーデン~Mrs.L の部屋 胃がん ~19才女性 ★★★
術後3日目 食事開始、また痛み復活
...せんでした。久しぶりに娘の顔を見て嬉しくてテンションがあがりましたが、痛みには勝てませんでしたロキソニンの錠剤をのんで、痛み止めの点滴を2種類しても一向に治まる気配なく、、術後1日目の痛みパニックの時に比べるといくらかはマシでしたがまともに話ができる状態ではありません......タニルの点滴の許可がおりました。点滴が始まるとようやく痛みがひいてきたのですが、午後からずっと痛みと格闘していたのでぐったりしてしまい、夕食は一口しか進みませんでした。私にはフェンタニルがめちゃくちゃ効くので低血圧でなければ術後からずっと使えて痛みなく快適に過ごせた...
スキルス胃がん闘病のキロク★ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★