Web上の医療情報サービス

「インターネット医療」って・・・・・・・

インターネットが出現してからおよそ10年。振り返れば、日本でもかなり以前から「インターネットを医療に活用する」という構想は、さまざまに語られてきました。しかし10年経ってみて、どうでしょうか。「医療分野のインターネット事業が、めざましい成功を収めた」という例を、これまで私たちは寡聞にして知りません。「インターネット医療」などという言葉が 続きを読む

闘病者のためのWebサービス

さて、現在開発中の「TOBYO」。そもそも、この「TOBYO」って何だ?。
「TOBYO」は「トビョ」ではなく、「トービョー」と読んでください。つまり「闘病」のことですね。しかし「闘病」と書くと画数が多く、何か暗く、重すぎるイメージがあります。できれば、従来とは違う新しいイメージでもって、「病と闘う=闘病」ということをとらえ直したいと、あえてアルファベット表記の「TOBYO」にしてみたわけです。

続きを読む